今日はミータちゃんのお母さんのお仕事を手伝いがてら、遊びにいってきました。生後6ヶ月くらいでタイヘンな病気を発症したミータちゃん、ネコ初心者のお母さんに、「ひっかかれない押さえ方」「薬を飲ませる方法」などなどを実演指導して以来、すっかり私はミータちゃんに嫌われてしまいました。ついでにって秘伝「ネコ倒し」も教えちゃったしなあ。もともと飼い主さんでも抱っこが大嫌いで蹴っ飛ばしてにげちゃうという「無愛想ちゃん」ですから、嫌われ者にはなおさらツメタイ。でもお母さんにつかまえられて、毎度必ずあいさつはさせられちゃうのでした。そして毎度毎度「ファアアア」と怒りながら去っていくのでした…。見よこの見事なブッチョー面。まーこれがかわいいんだけど。今回はいつものデジ一眼ではなくコンデジで撮ったので、シャッターチャンス逃しまくりでした…。しかもお天気悪くて暗いし…〈泣)。ゴメンねミータちゃん、ホントはもっとかわいいのに…。
夏休みが一日残っていたので、NHKおしゃれ工房で放映していた「かぎばり編みでアクセサリー」http://www.nhk.or.jp/partner/oshare/index.htmlを作ってみました。1つめはいろんなビーズをレース糸で編んだもの。簡単、かわいい!調子に乗って、同じタイプの天然石っぽいビーズだけを編みこんで2つめ。3つめはお花を6つつないでみました。奥にあるベージュのはベルトにするつもりで編み始めてまだ未完成。ベルトとなると長くなるのでちょっとタイヘン。テレビを見ながら夜にちょこちょこ…、いつ出来上がるのかなあ。どう撮ったらオシャレかなあ、と考えていろいろしていると、ぴーがかまいにきました。このちょっと前まではじゃれてジャマしてました(汗)そしてこの後はねーがきました。もうくちゃくちゃ…(泣)
Author:ハッブル 生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる