




しばらくへたばってて、ネットやブログめぐりもなかなかな日々でした。
一応、脱ぎうしたのですが、疲れがたまってるのか、腰痛肩こりからくる頭痛が取れず、いつもどーんと頭が重いのです(今日はマシ)。
先週土曜日は仕事の関係で一日出かけないといけなかったのですが、前日の金曜日の夜は頭痛で食べられず、とりあえず風呂に入って寝ようとしたら、血糖値が下がりすぎたのかフラフラになって倒れそうになってしまいました。
それでもなんとか土曜日の仕事をすませて、日曜日と月曜日は6月に入ってはじめての、家でゆっくりできる休日。でも、たまった家事を片付けるのがやっと、パソコンに向かえる時間もかなり短め…。
今週も重い頭を抱えながらスタートでしたが、風邪をひいてしまいました。
風邪の症状はたいしたことないのです。熱も上がらず、ひたすらハナミズが多いだけ…。
なのにおきていられないくらいのしんどさ。午後から休みをもらって、「溶かして飲む風邪薬」(私はこれが一番効きます)を飲んで、とにかく寝たのが午後3時。
ダンナが帰ってきた夜7時過ぎに起きて、ゴハンを作って片付けて、次の日までにしないといけない持ち帰りの仕事をして、もう一回薬を飲んで寝たのが12時過ぎ。
翌日は、前日、前々日、風邪のせいで早く帰ったがためにたまった仕事に追われて大忙し。
また次のぎうぎうが近づいてきているし、「風邪なんてひいてる場合じゃなかった!!」と自覚したからか、たまにセキが出るだけの症状に落ち着いてしまいました。
なーにやってんだか…。
多分、今年はずっとこんな調子です。今週末は土日とも家でゆっくりできますが、来週もハードになりそうだなあ…(涙)
猫たちというか、ぴーもなかなか大変な今日この頃です。
家の周りを、見慣れぬ猫がうろついているのです!
今日なんて、ベランダから身を乗り出して何かを見ているぴーの視線を追ってみたら、なんとウチの玄関先でくつろぐソイツを発見。急いで外に出ると、ゆうゆう逃げていきました。
首輪はしているのですが、目の周りはヤニだらけで汚くなっているし、ずいぶん痩せてるみたいだし、さかりでおうちを飛び出して、そのまま帰れなくなった男の子かなあ~、と心配です。
心配ですが、ウチではぴーもいて保護できないので、もし迷いネコちゃんなのだったら、発情期の熱が冷めたらおうちを思い出して、無事帰ってくれることを祈るばかりです。
1 コイツです!!
2 窓をはさんで、ぴーとにらめっこ。
3 偵察に余念のないぴー。なんか手が横着な感じ。
4 しかも両方なのです。この姿勢が楽なのかな?
5 ねーは無関心。ぴーがドタバタしてるとやじ馬っぽく見には行きますが、そんなに騒ぎません。庭は庭でも、違うところを見てます。鳥かな?虫かな?