



今週末ものんびりしています。
来週からは、また何かとヤボ用で「休みなし月間」スタートなので、いまのうちにのんびりしておかないと…、とダラダラしています。
でも、もともと貧乏性なのか、だら~っとし続けられなくて、何か作らなきゃいけない気になってきます。
作りたいものはいっぱいあるんですよね。
1 ウールの古着で、普段使いのバックを縫いたい。
2 裂き編みの残りの布で編み始めたスツール用のザブトン。裂き布がなくなったから、他の古着を裂いて編んで完成させたい。
3 いつも持ち歩いてる水筒。コンビニで買ったペットボトルのおまけのカバーをずっと使ってたので、手編みのカバーを作りたい。
明日、もう一日休みがあるけど、さて、このうちどれを実現できるのかなあ。
そうそう、先週末、同僚に「おでん作りすぎたからおすそ分け♪」していただいたので、ダンナの実家からたくさん届いたサツマイモでケーキを作ってお返しにしたいなあ。これが最優先かな?
他にも作りたいものはいっぱい(ほとんどリメイクだけど^^;)。時間がないから、かえって作りたくなってくるんだろうなあ。もしも、これからずっとお休みで時間がいっぱいあったら、もっとダラダラして何もしないような気がするなあ。
写真も先週に撮ったねーちゃん。久しぶりにお日様が顔を出したので、日なたでのんびりしています。
この後、毛づくろいをはじめたのですが、すぐに終わって甘えにきました。
1 ひなたがぽかぽかで気持ちいい~♪
2 かいかいかい…。
3 猫草温室、順調です。なんとこれは3回目の芽吹き。猫が食べた後、短く刈りそろえておいたら、2回目がのびてきます。またそれを猫が食べて、短く刈りそろえて、そしてまたのびてきたものです。温室じゃない普通の鉢植えだと、3回目がのびてくることはまずありません。
4 さすがにもう先が茶色くなってきてます。温室の中の草は、なぜか先っぽにいつも露がついています。
いつもコメントを下さるまさみえさんが、子猫を保護して奮闘中です。
里親募集とともに、猫の子育てに詳しい方の情報なんかも役立つと思います。
http://blogs.yahoo.co.jp/masa43mie32
スポンサーサイト