掘り出し物2009-01-25 Sun 22:54
バーゲンの季節、私が向かうのはお洋服のお店ではなく、手芸洋品店です。 毛糸など、安くなってる時に、ついまとめて買ってしまいます。でも、使いたいときに足りなかったりあまりすぎたりで、あんまりきちんと使いきれたことありません。 それでもやっぱり、バーゲンと聞くと、行ってしまいます。 今年は、毛糸はあまり安くなってなかったんですよね。 「収穫なしかなあ」と思って帰りかけたら、こんなのを見つけました。 多分、巻きで切り売りしてたリボンやレースの端キレだと思います。あまり手芸で使わなさそうなヒモやリボンも入ってますが、一袋300円だし、こういうレースとかリボンって、ちょこっとあれば何かにつかえるので、かわいいレースが入ってそうなのを選んで買いました。 お正月から続いている「手作り熱」。 もうすぐキトゥンカンパニーの「おうちにゃんこ展」(http://hanauta.kittencompany.net/?cid=39598) があるので、それに手作りのものを出したい、っていうのもあって、寝るのが遅くなろうと、ちょっと時間があったらチクチクなにか作っています。 下書きとか印つけとかしないで、思いついたらそのまま作るので、失敗することも多いんですけど、もったいないのでまたほどいて作りなおします。 だから時間がかかってる割に、あんまりたくさんできないんですよね~。 おうちにゃんこ展まであと1週間切りました。今週でどれだけ作れるかなあ~。 私がミシンをかけていると、絶対やってくるねーちゃん。後からのそのそぴーもやってきます。 ギャアギャアひとしきり騒いでからねーが落ち着くのは、ミシンをかける私が見える、この古いキャットタワーの上。 ぴーは足元に置いた、古いカーペットカバーの上で静かに寝てます。 くっつき虫ちゃんたちなのでした。 コタツでチクチクしてる時は、コタツの中やファンヒーターで伸びてます。 これ、ヤラセだったかなあ? 寝てるぴーの横にねーちゃんを寝かせてみました。 あんまり大きさ変わらないように見えます。遠近法ってすごいなあ。 案の定、ねーが逃げてコタツにもぐっても、気にせず寝ているぴーちゃん。 あいかわらず、「笑い顔」です。 スポンサーサイト
|
風邪です…。2009-01-19 Mon 22:40
「ジュルのしっぽ」http://blog.goo.ne.jp/jule2856/d/20090117 のhana*さんが、署名を呼びかけていらっしゃいます。 「犬猫の殺処分方法の再検討を求める署名」です。 1人でも多くの方が賛同して署名してくださることを祈ります。 とってもいいお天気のある日、ねーが窓辺でずーっと何かを見ています。 ねーちゃん、何が見えるの? 窓の向こうに、玄関の窓が見えます。そこにいたのは…。 ぴーでした。 ねーちゃん、そんなににらまなくても…悩めるぴーでした(ウソ) またまた、風邪をひいてしまいました。 先週、水曜日、例によってお風呂で寝てしまい、大急ぎで出たら、なんかすごく寒かったんですよね。 木曜日、午後からなんかすごく鼻水が…。 あーこりゃ、風邪ひいたかも~。ド○スタン飲んで寝たら大丈夫! の、はずが、金曜日の朝、なんかすごくしんどい。 もしかしたら、って熱を測ってみたら、37.3℃。 そんなにたいしたことはないけれど、なんか腰と頭がすごく痛い…。 その日は仕事を休んで、ほとんど1日寝てました。寝てるだけなのに、熱は下がらず、37.5℃前後をうろうろしていました。 夜、ダンナが帰ってきて「ひえ○タしたら?」 あ、その手があったか! さっそくオデコに張ってみたら、う~気持ちいい!! 翌朝、なんと36.8℃に下がってました。すごいなひえ○タ!! 風邪は栄養を取って休養するのが一番!と土曜日は一日家でゆっくりすごしました。 でも日曜日には休めない用が…。 自分で「もう大丈夫!」と言い聞かせて出かけたのですが、帰ってから熱を測るとやっぱり37.4℃。 またまたひえ○タのお世話になることに…。 さっさと寝て来る月曜日の出勤に備えたのですが、今朝も熱はまだ37.3℃…。 むー、病院行くか…。 耳鼻科でお薬出してもらって、楽になりました。 みなさん、風邪には気をつけましょうね。 インフルエンザがはやってるみたいです。 私、今まで、インフルエンザにかかった記憶がないんです。 「ウイルスも避けて通る女」なのかな~、と思ってましたが、職場で聞いても、結構、かかったことがない人っているんですよね。 それがなんでかみんな女性です。 女性はインフルエンザウイルスに強いのかな? |
ズームレンズ試し撮り2009-01-11 Sun 18:08
年末のことですが、大掃除をほったらかして、ズームレンズの試し撮りに行きました。 平コーの帰りにゲットした、シグマの200mmズーム。手軽だし、なんと言っても軽い! か弱い(?)私にはぴったりかも~。 大掃除の合間なので、ほんの2時間ほど、近所の池の近くで鳥撮りスタート。 いつもはデジスコでねらうカモたち。水面をたら~っと流れていく鳥にデジスコでピント合わせるのはなかなか大変なのですが、さすが1眼レフ、バシッと合います。シャッタースピードも早い。 思わず、「やっぱいいわ~」とキムタク化してしまいました。 土手の草の向こうで逃げ体制に入ろうとしているカルガモさんたち。 デジスコではとらえきれなかった小鳥さんたち撮りたいなあ~。 枝から枝へ飛び回ってる小鳥たちは、デジスコではものすごーく撮りにくいんですよね。 手当たり次第シャッター切ったのですが、家に帰って大きくしてみてみたら、近くの枝や草にピント合ってしまってビミョーにボケてる…。 やっぱ、マニュアルでピント合わせるときは、メガネじゃなくてコンタクトにしなきゃ…、空いた時間にとりあえずぱぱっと出かけたしなあ~。…とメガネのせいにしておこう。 お食事中のツグミ 池の土手で、私に気づいてちょっと離れた枯れ草のところまで飛んでったツグミさん。風に吹かれて草がこっちになびいたり、また他の枯れ草に隠れたり…。 こっちになびいた時、距離はそんなに変わらないのに、ツグミさんの顔が「ゲッ!どうしよう!!」っていう風に見えるのがおかしいのでした。 あせってる?ツグミさん もうそろそろおうちに帰ろうかなあ~、と来た道を戻りかけたら、なんとすぐ前の木に大好きなモズが!! もう、シャッターきりまくり!じりっじりっと近づいて、なんとかここまで寄れました~。 かわいいなあ~、モズ。これぐらい小さいと、デジスコの画面内に入れようと四苦八苦してるうちに飛んでっちゃうから、デジイチのスピードがホント嬉しい♪ 今度は、ちゃんとコンタクトにして、デジスコセットと両方持って鳥撮りに行こう(^^) …でも、お正月休みが終わったら、また前のドタバタ生活に戻ってます。 この3連休も、一日お休みは今日だけ。昨日も明日も、半分仕事みたいなお出かけが入ってるのでした…。 スローライフなんて、いつ実現するのやら…。 昨日は、車で移動中にコンビニでお昼ご飯。 食べ切れなかったパンが、しばシマイさんhttp://shibashimai.seesaa.net/archives/20090110-1.html のオヤツになった「牛乳蒸しケーキ」と同じ…?名前も全然違うけど…。 メーカーも一緒なんだけど、なんかかなり違う…。 これって、九州と関西ではこうした方が売れるっていうノウハウでもあるのかな? |
ふゆやすみのさくひん2009-01-05 Mon 23:34
仕事始めですね。 まだうちの職場は休みを取っている人も多く、静かなモンでした。 みなさんはどんなお正月を過ごされたのでしょうか? 実は…私は2日から一人でこもっていたのです。 ダンナは1日の夜からスキー。いつもは私も一緒に行きますが、今年はなんだかスキーに行く元気がなくて、家にいたかったんですよね。 初公開。ダンナの勇姿。 家で何をしていたかというと、ずーっと布や毛糸で遊んでました。 なんかよほど手作りに飢えてたみたいで、時間がある限りずーっと何か作ってましたねえ。 おかげで、おいしいものがいっぱいあるのに、食べ過ぎずに済みました。 あ、夜は手作業を終えてゆっくり飲んでましたよ~。でもその後また糸と針を出してきたりもしてましたけど…^^;) 作りたかったもの第1号。普段使いのバッグです。 これは2着のスーツのリメイクです。叔母にもらったけど全然着てないニットスーツを解体して作りました。 名古屋のクリマで買った、タツノオトシゴのチャームをつけるバッグを作りたかったんですよね。 そして、すみません、調子に乗って作りすぎました…。 ねーちゃん、どいてくれ~。 こんな感じです。大きいのを含めて10個。 服から、どんだけバッグの布を取れるか、挑戦したわけじゃあないんですけど…。 今朝、いい天気だったので、出勤前に大急ぎで窓辺に並べて撮ってみました。 大きいのにはもう財布やらケータイやら荷物が入ってます。 携帯ストラップもクリマでゲットした恐竜くん♪ 大きいのは、実はリバーシブル。裏側はこんな感じです。 小さいのは、つけられるのは裏をつけてます。もちろん、スーツのスカートの裏地使用。 バラのコサージュは、コレを使って作ると簡単なので、次々と5つも作ってしまいました。 今日、早速お仕事に持っていって「これ、お正月に作りました~」って見せびらかしてました。 そしたら 「へえ~、すごい!意外と女性的なんやね!」 お茶にお花、お菓子も作るし、手芸も大好きですよん♪ そういえば、忘年会の3次会で…。 メンバーは私といつも一緒に飲みに行く年下男性の同僚と若手3人。 若手の1人が、 「2人で飲みに行ったりしたら、同僚じゃなくて、「女性」として意識したりしないんですか?」 と飲み仲間の同僚に聞いたときのこと。 「へ?女性!?ないないない!○○○○(フルネーム呼び捨て…)やで!ありえへん!」と大笑! 「そやで~、私なんか女性扱いどころか、人間扱いしてもろてへんで~」と私がいうと 「宇宙人ですもんね!わはは…」 地球人離れしたオッサン、健在です…。趣味はとっても女性的なんだけどな~。 |
お正月らしいこと。2009-01-03 Sat 19:04
そういえば、お正月らしい画像をアップしてませんでした。 |
あけましておめでとうございます!2009-01-01 Thu 00:46
みなさま、あけましておめでとうございます。 |
| ホーム |
|