蹴上 琵琶湖疎水2009-04-12 Sun 20:35
タイトルの漢字をちゃんと読める人は確実に京都人ですね(^^;) 「けあげ びわこそすい」と読みます。 ダンナが今日の夕方、職場の方の結婚式の披露宴に出席するので、私も一緒に京都に行って、ランチ&お花見してきました。 地下鉄で蹴上まで行くと、駅のすぐ近くに琵琶湖疎水のいろんな史跡があります。 今も上水の供給に活躍しているこの疎水、明治のころにこんなものを作ったなんてすごいなあ~、っていつも思います。 インクラインhttp://agua.jpn.org/biwacanal/incline.html の軌道後の桜は、もうかなり散ってきていました。 近くの公園では、枝垂桜が満開! その前に舞妓はんが!! この方、多分、一般の方の変身舞妓じゃないかなあ~。 でも、まわりにはカメラを持った方がいっぱい集まっていました。 便乗してパチリ。 私も変身してみた~い。子どもの頃からの憧れなんですが、まだ実現してません…。 いやもう、舞妓はんは無理か~(涙)芸子はんやったらいけるかな~。 まだまだ写真があるので、次回に続く…。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|