けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

バナナワニ園

やっと続編アップです。
今週も帰りが遅くなる日が多くて、パソコンに触れない日がほとんど。なんかゴールデンウィークなんて、ものすごーく前のことのようです。
写真を見て、なんとか思い出しました。
2日目に行ったのは、熱川バナナワニ園。1日目のホテルは焼津。そうです。駿河湾をめぐってグルッと移動しないといけないんです。
テレビニュースにもなったらしい大渋滞!バナナワニ園までの移動で、午前中いっぱいかかってしまいました。
車いっぱいの道中から、園内に入ったら、ワニに熱帯植物にレッサーパンダがいっぱい!!
なんだか何でもかんでもてんこ盛りなところでした。
名前をひかえておくのを忘れてしまいました。
なんていうワニかわからないんだけど、こうやってあごをプールのふちに乗せて静止…。だれ気味がなんともいえないワニ君。ワニ園の方のワニたちは、狭いプールの中でなんだかかわいそう…。


分園の方には放ワニ池が…!そこのワニは元気に動き回っていました。
ワニ三段がさね。


ゾウガメもいました。動かないのかなー、と思っていたら、急に動き出して3頭勢ぞろい。


レッサーパンダもたくさんいたのですが、動きが速くて追いかけられず。枝の上でお昼寝中のレッサー君。


まだ青いバナナ。こうやって房になってるんですね。


他にも温室にたくさんお花がありました。バラのようなベゴニア。


あまりにもたくさんの動物とお花で、ゲップが出そうなぐらいでした~。
一回では乗せきれないので、まだまだ続きます。
いつ終わるんだろう?この旅行記…。

スポンサーサイト



日々のこと | コメント:17 | トラックバック:0 |
| ホーム |