年末ですねえ。2009-12-28 Mon 19:06
あ~、忙しい、忙しい! 年賀状もまだ作ってないし、大掃除も途中だし…。 ゴロゴロ寝てるニャンずがホントにうらやましい~。 もうわかりますよね。年賀状用の写真を撮ろうと思ったんです。 ニャンずがこちらの思うとおりのポーズなんて取ってくれるわけがありません。 爪も牙も出てきそうになって、あぶないあぶない…。お気に入りの扇子なので早々に撮影終了~。 しかも顔をあわせるとこういうことになっちゃうし…。 ねーパーンチ!! そういうわけで、今年もバタバタと暮れていくのでした…。 お正月までしばらくパソコンに触れそうにありません(^^;) 今年もいろいろとありがとうございました。 みなさまどうぞ、よいお年をお迎えください。 スポンサーサイト
|
メリークリスマス!2009-12-25 Fri 09:54
みなさまどんなクリスマスをお過ごしでしょうか? 夕べ、アップしたかったのですが時間切れ、朝から大急ぎでアップしてます。 何でかっていうと、珍しくお料理の写真を撮ったから。 買ってきたチキンのガーリック揚げでお手軽クリスマスメニュー。手前のは、アボカド入りサラダ。ひじきとニンジンをさっと湯がいてゴマレモン醤油マヨであえただけで~す。 今日は午前中、仕事を休みました。郵便局(年賀状買ってない~^^;)とか銀行とか歯医者(やっと治った歯の調子が悪い!!-_-#)とかいろいろ行かなきゃいけないんです。 風邪も、ずいぶんマシになりました。 みなさま、ご心配いただいて、ありがとうございました。 インフルエンザ疑惑からはじまったヘンな風邪、その後、鼻水もセキもなく微熱だけが残っていましたが、今週になって声が出なくなりました。 「男顔の若武者」の口の悪い同僚、今回は「そんな声で無理にしゃべってると、オカマの声になるわよ」とおっしゃるので、「あ~ら、○○さん、いらっしゃ~い」とか遊んでたのですが、そういうときに限って会議とか打ち合わせとかがめっちゃ多いのでした…。 その同僚が、「猫と見ればもうプレゼントしたくなって…」と、こんなかわいいメガネふきをプレゼントしてくれました。 お薬は、行きつけ…もとい、かかりつけの耳鼻科でもらっためっちゃよく効くという抗生剤。 なんかここの若いドクター、パソコンの電子カルタにかじりつきでマニアックな感じ…。見た目は、ダンナは「ジャン・レノを若くしたような感じ」私は「ジャン・レノっていうより、高野山の若い修行僧やろ」共通項は坊主頭だけ!? おかげさまで、今日あたりはかなり声も出るようになりました。 ぴーちゃんに負けず、甘えん坊のねーちゃん、なぜか私の洗濯物にからんで遊ぶんです。夕べはジーンズがお気に入り? ぶれてますが、かじったり蹴ったり…。 ねーちゃん、もしかしてクサいの? でもとってもご機嫌です。 クリスマスっぽくないけど、最近はまってる「炊き込みご飯」。 実は、風邪でおとなしくしてたら買い物に行きそびれて食材が…。 そういう時は乾物大活躍の炊き込みご飯。冷蔵庫にあったニンジンと揚げをプラスして、ひじきご飯のできあがり~。え?何?クリスマスのサラダと同じ食材? 気にしない気にしない! ホントはここに里芋を入れて、芋ご飯にするのが一番のお気に入りなんですけどね。 翌日は、これをおにぎりにして手抜き弁当にするのもお気に入りで~す。 ブログ友達のゆきこさんhttp://studiomao.blog81.fc2.com/?no=1082 が、ぴー&ねーの画像を、ステキにクリスマスバージョンにしてくださいました! ぴー&ねーの他にも、ゆきこさんちの5ニャンはじめ、たくさんの猫たちのクリスマスバージョン画像がいっぱいで壮観です。 みなさんもぜひ、見てきてください。 |
インフルエンザ?2009-12-19 Sat 17:32
木曜日のことです。 お昼前から、急にノドが痛くなってきました。 午後、痛みがひどくなり、夕方にはつばを飲むだけでも痛いくらい。 早めに職場を出て、家に帰って大急ぎでご飯の支度をして食べたら熱は38度に!! 帰りに買った葛根湯を飲んで、オデコにひ○ピタ張って、とっとと今年初の湯たんぽを入れて寝ました。 翌朝にはもう36度8分に下がっていましたが、仕事はお休みして、念のため、インフルエンザの検査を受けることにしました。 いつもの皮膚科で内科やアレルギーも見てもらえるので受診したら、「38度の熱が…」と言っただけで、お願いしなくてももう検査を受けることに。 「鼻水をたっぷり取りますからね」と長くて細い綿棒みたいなので鼻の中をグリグリグリ…。 何がつらいってそれが一番つらかった…!!しかも両方! 結果は、マイナス。 でも、「4割は反応しないんですよ。一応風邪薬だしときますから、風邪薬が効かなかったらインフルエンザなんでまた検査しに来てください」…なんかいい加減な感じがしなくもないですが、とりあえず検査にはひっかからなかったのでひと安心。 でも、この日は職場の忘年会…。仕事を休んで夜だけ参加というわけにも行かず、泣く泣く自宅療養したのでした…。誰か私と一緒に年忘れしてくれ~!! もちろん、風邪薬はめっちゃよく効いて、お昼からもぐっすり眠りました。 私が家にいると、理由はともかく嬉しそうな猫ず。 ぴーは、前の日にほったらかしにしておいた洗濯物をファンヒーターの前でたたんでいると、ゴロゴロかまってほしそうに寝転がります。 かまって、かまって~。 のどをゴロゴロ、気持ちよさそう~。 わきの下ゴロゴロも平気です。あ~、気持ちよさそう~。 全身像。ゆるみすぎです。下半身ずっとこの状態で変わらず。 同じ日、ねーは夕方、キャットタワーの上でひとり大騒ぎ。 「このっこのっ!」空を切るねーの爪…。 ねーちゃん、いったい何と闘っているの? リビングでぼけーッと療養にはげんでいるとこんな感じ。 お布団で寝ると、またまた嬉しそうにやってくる猫たち。 急に寒くなったからか、めったに布団に入らないぴーまで入ってくるし、ねーはあいかわらず足元までもぐっては足に爪を立てて持ち上げて…。 君たち、病気のカイヌシをゆっくり休ませてあげようっていう気は無いのかね!? |
奈良観光2009-12-13 Sun 19:22
大仏様なんて、もう長らくお会いしていません。久しぶりすぎて、なんだか私も新鮮でした。 久しぶりすぎて、ご案内するつもりのところにうまく行きつけず、予定変更して違うところに案内したりして…。頼りないガイドで申しわけないです。 東大寺のまわり、遷都祭があるからか、なんだかあちこち整備されて、新しいお店とかもできていて、私がウロウロしたころとはずいぶん変わっています。 ランチを兼ねて、最近オープンしたという、お土産ものと食事ができる総合飲食施設http://www.yume-kaze.com/ で待ち合わせ。 吉野葛のお店で、葛のあんがかかったパスタランチをいただきました。 なんか、パスタっていうより、平打ちのうどんみたいかなあ。 東大寺にも、鹿がいっぱい。久しぶりなんで鹿さん撮ってみたり。角きりの後があるオスの鹿。この角の根っこは、つぎの角が生える時にポロッと取れるらしいです。 鹿の写真撮ってると、なんか私も観光客みたいです。 奈良といえば柿かな? 今回は、荷物を軽くしたかったので、久しぶりにコンデジを持って行きました。 奈良公園も、東大寺も、何かの用で近くまで行くことはよくありますが、中に入るのはホントに久しぶり。近すぎて、「観光」って感じで見たことがなかったけど、ゆきこさんのおかげで再発見した気分です。 ゆきこさんにいただいたお土産。 東京バナナに、チョコバナナがあったんだ! 丸い入れ物の茶色いものは、お味噌です。なんと、ゆきこさんの手作り!早速おみそ汁にしていただきますね(^^) 久しぶりの奈良観光、楽しかったです。ありがとうございました! |
やる気ある?2009-12-08 Tue 22:47
週末に出かける用事が続いたので、またまた写真が撮れてません。 なので、季節外れですけど、ちょっと前の画像から…。 といっても、あんまり季節感ない写真ですけどね~。 キャットタワーの上にもカーテン越しの日差しが…。 ねーちゃんが寝てるところに、まさにゃんさんhttp://masaazu.exblog.jp/ からいただいた、不思議生物のおもちゃを置いてみたら…。 はがー!なんじゃーこりゃー! ねーちゃん、やる気のなさが足に出てますよ。 そんなことないわよ!!ちゃんと遊んでるでしょ。 ちょこっとだけ遊んで、不思議生物を枕にまた寝ちゃったのでした。 こちらにもいますよ。いかにも遊んでそうな雰囲気を漂わせつつ、実はやる気のない方が…。 箱に入りたかっただけのぴーちゃんでした。 前回、子どもに「男」扱いされたことを紹介しましたが、今回は「男顔」ネタです。 最近は、髪型がボブなので、そこそこ女性っぽく見えるんですが、もともとは父や弟にそっくりの「男顔」らしいです。 自分では、男顔とは思ってないのですが、まわりのみなさんはそうおっしゃるんですよね…。 デスクワークの時は、パラパラ顔にかかって落ちてくる髪がうっとうしいので、大きなクリップやバレッタで後ろにまとめてます。 あれは夏のこと…。 暑いので、パラパラ落ちる髪がいつも以上にうっとうしくなって、もう、全部まとめてゴムでしばってしまおうかな、とメガネをはずして本格的にまとめることにしました。 ポニーテールって、結構高いところでまとめなアカンねやんなあ、とデスクで髪をまとめてたら、横を通った同僚が 「お、○○さん(私のこと)、今日はオールバック?」 私「オールバック言うな!ポニーテールやっ!!」 それを聞いて、まわりは爆笑。 「それ無理あるわ~。ポニーテールっていうより、若武者とかサムライっぽい…」 「○○さん、男顔やね~。メガネはずしてる方が男らしい。」 要するに、女物のメガネかけてると男顔が目だたないってこと? 「いや~、なかなかりりしいよ」 なんかあんまり嬉しくないんですけど…。 そういやもっと若い頃、イケイケバリバリにお化粧したら「ニューハーフ」とか「バンコラン(出典「パタリロ」)」とか言われてたなあ~(年ばれる…もうばれてるか^^;) |
| ホーム |
|