必要に迫られて?2010-08-29 Sun 15:05
「夏休み最後の土日」ですね。 8月は、休日のお出かけもちょっと控えめにしてた分、来週、再来週の週末にかたまって予定が入っちゃいました。だから今のうちに駆け足アップです(このペースで駆け足と言ってはいけないか…^^;) どーも夏バテみたいです。 何をするにも息切れしてしまって、休み休みでないとできません。明日から仕事も普通に忙しくなってくるし、スタミナつけておかないと…。 でも、手作りだけは休み休みでもしたくなるんですよね~。 まあ、あいかわらず「必要に迫られて」ですけどね~。 必要に迫られてその1 安かったんで買ったエプロンドレス?前と後でひもを結んで着るタイプの服です。 おしゃれなんだけど、前後に布があるだけなので、下にスパッツとかはいておかないといけないんですよね。このクソ暑いのに、そんなのはく気になれないんです。 ずいぶん前に買ったカゴバッグ。カゴと同じ素材の持ち手がある日分解(!)してしまって、とりあえず布で持ち手を作ってあったんですが、それの裏地にして、もち手は縫い目がほつれてきたおうち用のパンツで作ろうかな…。 そう、1枚目のエプロンの下にこっそり置いてあるパンツです。 実は最初から、切ったサイドの布とあわせてバッグにするつもりだったのでした。 ちょっとわかりにくいけど、こんな裏地です。もちろんカゴのままではありえないポケットつき♪ お店で、カゴと布を合わせたバッグがあったんで、まねしようと思ってたんですね。サイドの布を交互に縫い合わせて裏地に。ちょっと長さが足りない分、パンツの布を足して、いっぱい荷物入れて重くなるからもち手は底から支えるようにつけました。 作業してると、テーブルの下で「どさっ」という音が…。何だ~?と見てみるとぴーがひっくりかえってました。午後はいつもの2階が暑くなってきて、こうやって1階に下りてきます。 テーブルの下じゃなく、階段下りてすぐのドアの前でひっくり返ってることもありますが…。どこにいても同じような感じのぴーなのでした。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|