けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

秋の便り

すっかり涼しくなりましたね~。
まだ猛暑モードが抜け切ってないのか、気温の変化についていけません。朝夕は寒いくらいです。

暑い頃はこうやって


「あちー」と叫んでいた(?)ねーちゃんも、


こうやってひなたぼっこするようになりました。

ちょっと涼しくなってきたら、まとめていた髪をおろして切りたくなります。3連休に美容院にいってきました。そのとき、美容師さんが渡してくれた女性誌、ファッション誌なのに、なぜか「本と漫画」特集。
一応載ってたファッションはさておき、そこで紹介されてた本がほしくなって、家に帰ってすぐに注文!


「イモムシハンドブック」と「日本の昆虫」がそうです。
秋になったからか、しばらく静かにしていた本の虫が活動開始?注文したのに本屋さんにも行きたくなって、若冲特集の「ユリイカ」も買っちゃいました。
イモムシと昆虫の方はすぐに読んでしまいましたが、ユリイカは時間かかりそうです。本を読むために、がんばって電車通勤しようかな(車で行くよりも時間かかるのよね~)。

イモムシとか昆虫とか、きれいな写真つきで見てたら、「あ~!蟲撮り行きたい!!」
かなり行ってなかった蟲撮りに行ってきました!!
久しぶりのマクロレンズ。風もあるし、もう夕方近くて暗くなってくるし、今までだったらやめてたんだけど、そんなこともう気にしてられない!
求めれば得られるものですねえ~。条件厳しかったけど、結構写真撮れました。

蟲たちはまだ本名を調べてないのもいるのでまた今度。
ちゃんとお彼岸に咲くのかなあ、と思っていたヒガンバナが、まだ少ないけどなんとか咲いてました。




今年は咲くのかなあ、って心配してたのですが、ちょっと遅れ気味でも咲いていたのでなんだかホッとしました。

スポンサーサイト



日々のこと | コメント:16 | トラックバック:0 |
| ホーム |