インフルエンザ!2011-01-26 Wed 22:21
ついに、かかってしまいましたよ。インフルエンザ! 今まで、かかった記憶がないので、もしかしたら人生初インフルエンザです。 自他共に認める「ウイルスも避けて通る女」も、いよいよ返上。職場も「熱が下がって2日は出勤しちゃダメ」とのことで、自宅でゆっくり療養…、のはずが、ダンナも1日遅れで発症!自分がしんどいときに、もう一人寝込まれるとゆっくりもしてられない…。 なんかあんまりゆっくりした感じがしないんですが、明日からはもう出勤しないといけません…。 先週金曜日のこと、お昼を食べてしばらくしたら、突然深い咳が出るようになったのです。のどが痛いとかそういうこともなく、「あれ?何?」という感じ。 熱を測ってみたら、37度4分。う~ん、ビミョ~。 この日は午後から予定が詰まっていたのです。食後すぐは熱上がるしなあ~、とひと仕事片付けて、前から頼まれていた後輩の相談に乗り、夕方からはなんとカホンの体験レッスンまであったのでした。 レッスンに行く前は36度8分になっていて、「ああ、いつもの微熱かあ」とあまり気にしていませんでした。 翌日、土曜日の朝、いつもの耳鼻科で「体力が落ちて、細菌による痰などが増えてますね~。あ、10月もこれでしたね。あれ?その前も…?」ハイ、こちらにかかるときはいつもこれですよ~。普通の風邪って長らくひいてないような…。 マニアックな抗菌剤を出してもらって、家に帰って熱を測ったら…37度8分。あれ?これって微熱じゃないなあ。今回はかなり体力落ちてて、細菌が暴れてるんだろうか。 無理せず、その日は寝ることにしました。 翌朝早く、ものすごく寒くて目が覚めて、寒いっていうか、これ、悪寒よね。熱でてるのかな? 起きて測ってみたら、38度8分!!微熱じゃない、もお微熱じゃないよ~!! 職場で流行ってきてたし、もしかしてインフルエンザ!?と思っても日曜日、いつもの耳鼻科は休診日です。そう思って寝てるうちに、あっという間に熱が下がって36度8分に。 あれ?インフルエンザじゃないのかな? そのうちまた上がって37度後半に、夜にはまた38度に、とコロコロ熱がアップダウン。もおワケワカメ~!!と古いギャグを口走ってること自体、かなりおかしい…。 私がドキドキしながら寝てるのに、お布団大好きぴーはゴロゴロ大喜びで一緒に寝てるのでした。 ちなみにこれは熱も下がって、この機会に他人から借りてる資料でも読みましょうかと落ち着いて座っているひざの上。フリースのガウンもおばの手編みのショールもどっちも大好きぴーは、やっぱりご機嫌で乗ってきます。 日曜日、かなり高熱が出るなら救急病院にでも行って、と思っていましたが、結局38度そこそこで夜を向かえ、この日は悪寒ではなく「あっつー」と大汗かきながら寝て、「もう熱下がったやろ、ほれ、36度8分!」でも、前の日の熱の変化があまりにも大きかったので、念のため通院してインフルエンザ検査を受けたら…。 「インフルエンザA型ですね。B型は出てません。」 え~!!!インフルエンザだったの!? 土曜日にもらった薬を飲むのを半日ずらして、タ○フルを飲むことになったのでした。 月曜日の朝、36度台まで下がった熱は、昼にはまた上がって37度台に。もお、なんなのこの熱の出方は…。 熱が落ち着いたのは火曜日。医者が言うには、あと2日は仕事にいっちゃダメ、ということなので、今日までお休みすることにしたのでした。 職場では、40度近い熱が出たという人もいますが、こんなにコロコロ熱が上がったり下がったりという 話は聞いたことがありません。その前に飲んでた抗菌剤のせいなのか、私の体質なのか…。 40度近い熱で意識もうろうということはなかったですが、ダラダラ熱が続いたからか、ちょっと動くだけでも息切れが…。明日から仕事大丈夫なのかなあ。 熱で何もする気になれないときは、大好きな絵本をながめてボケッとするのが一番ですね。 「ミッケ!」っていうタイトルがおもしろいな~、って偶然手に取った絵本。気に入ってすぐ買ってしまいました。 毎回「どこかな~、あ、ミッケ!」って楽しめます(要するにどこにあったか覚えてないってことなんだけど^^;) こういうぎっちりたっぷりキラキラしているページが一番好きです。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|