
あら~、もう6月も半ばになってしまいました。
ぎうぎうは脱しておりますが、ヘビな毎日が…いや違った、ヘビーな毎日が続いたので、ちょっとばててます。
皆様のところをのぞきには行ってるのですが、コメントを入れる余裕がなかったり、パソコンを開く余裕もなかったり…。
しばらくぼちぼち行きます。
いつまでもトップがヘビさんなのも申し訳ないので、とりあえず簡単更新で…。
先日いただいたお菓子です。
この時期に出てくる「若鮎」と「水無月」。
若鮎はお茶菓子にもなっているので以前からおなじみでしたが、水無月は、結婚してから初めて知りました。
お義母さんは「水無月さん」とさん付けで呼んでます。京都ではこの時期欠かせないお菓子のよう…。
くずの餅の上に餡が乗っていて、なかなかおいしいのです。あっさりしてるので、毎日でもオッケーかも(私だけ?)
おいしいお菓子と、たまたま実家からおいしいお茶ももらっていたので、お抹茶とお煎茶で贅沢なお茶タイムにしてみました。
しっかり休養して、またがんばらなきゃ…。
スポンサーサイト