けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

夏といえば

すっかりおさぼりしております。
ぎうぎうは、とっくに解消しておりますが、家に帰るとばったり寝てしまう癖がついちゃって、ふと気付くともうあたりは真っ暗だったりするのです。
なんか暑い中歩いたり、車の運転してるだけで疲れちゃうんですよね~。
かなり体力戻ってきたので、これからはもう少しマメに更新できるかしら…(やや自信ない^^;)

暑いですけど、ベランダに出るとついて出てくるぴー&ねー。日なたでものびのびごろんごろん…「あんたら暑ないのん!?」と毎回つっこんでます。
今回はぴーのごろんごろんです。
思いっきり日なたですよ。この後、ごろんごろんして、さらに日なたで寝てたりするんですよ。
猫は暑い日は年に3日とか言いますけど、ホントに暑くないんだろうか???


ごろんごろんスタート!


うわ~、はみ出す~!フレーム内に収まらないし、実は高速なのでブレブレ写真もいっぱい~!


なぜかギャオギャオ文句言いながらゴロゴロしていたこの日。何が言いたいんだろうか…?
もしかしたら「暑いやろ~!!」とか文句言ってる?



さて、どどーんと登場。大好きなゆであずき♪


テレビのニュースでも言ってましたが、「手足口病」って流行ってるみたいなんですよね。
同僚の若いパパさん、3歳の子どもさんがこれにかかって、お医者さんから「治るまで保育園いっちゃダメ」って言われてしまって、1週間、奥さんと交代でお仕事を休むことに…。
彼と同じ部署の私が何かと代わりに仕事することが多かったので、お礼に持ってきてくれたのがこれです。
職場でもかなり有名な私の「あんこ好き」
「上品な和菓子でなくても、「ゆであずき」の缶詰があったらシアワセ♪スプーンでそのまますくって食べるよ(^^)」って話してたのを覚えてたそうなんです。
ホントに買ってきてくれるとは思わなかったなあ~。でも、マジ嬉しい~♪

そのまま食べてもいいんですけど、暑いし、こんなの作ってみました。


しばシマイさんhttp://shibashimai.seesaa.net/
が紹介されてた、こちらのレシピを参考に作ってみました。
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1020001204/
ま、材料が「ゆであずき」ですから、出来上がったものは、まんま「あずきバー」です。
おいしい~。
すっかりこの100均のアイスキャンデー容器を使って作るアイスにはまってます。
今日はまた違うアイスが冷凍庫で待ってま~す。またレポートしますのでお楽しみに~。

スポンサーサイト



日々のこと | コメント:12 | トラックバック:0 |
| ホーム |