猫毛祭り2011-11-06 Sun 15:51
今週は、土日ともにお天気いまいちですね。 先週は、土曜日だけだったかな?この時期にしてはちょっと変な強い日差しの中で、ぴーちゃんゴロゴロ…。 お日様あびてふわふわ光ってる、ぴーのわき毛…。 長毛だけど、案外毛玉もできないぴーですが、ふと気付くとこのわきのところがちょこっと毛玉になってることがあります。 足の裏の毛ももっさもさ~。 そろそろカットしないと、時々フローリングの上ですべってるんだよね~。 こんなぴーとちょこっと混じってるねーの毛をもって、行ってきました。 猫毛祭りinキトゥンカンパニー http://hanauta.kittencompany.net/ おわ、もうアップされている…。 お昼時についたので、まずはサンドイッチで腹ごしらえ…してたらusainuさんhttp://kotoanndokoto.blog123.fc2.com/ と、みきたろうさんhttp://blog.goo.ne.jp/mikiroposu 登場~。 もうお一人、お友達も一緒でしたが、次々と現れるusainuさんのお友達…。さすが京都人。そしてみんな猫飼いというところはさすがキトゥンカンパニー猫毛祭り。 おいしいもの食べるだけじゃなくて、ワークショップもございます。 まずは、和綴じの豆本作り。 憧れの和綴じ、こうやって作るのか~、とわくわく…。でも先走り過ぎてちょっと失敗。 続いて、猫毛のぎんなん猫に挑戦。案外簡単!毛を大量に持って行ったからか、いっぱい詰め込んでなんか顔でか猫に…。まあ、大半ぴー毛だからそれもあり…? ワークショップ、あちこちの席で大賑わい。講師の蔦谷さん大忙しなので、ちょっと待ってる間に、こんなもの見つけてしまいました。 キトゥンカンパニー店主さんの宝物…らしい、トルコのダラブッカという太鼓です。 叩いていい~?とちょっとお借りしてぽこぽこ…。案外大きな音が出るので、ちょっと遠慮気味に…でもすごいいい音が出るんですよね。 これ、胴は陶器なんですよね。貝殻とかも貼ってあって、よく見るととってもゴージャス。 大事な宝物、叩かせていただいて、ありがとうございました。 usainuさんからは、今話題のこんなお土産までいただきました。 ことたんの懐紙で~す。 いや~、こんなかわいい懐紙、もったいなくて使えへん~。 今度お茶会あったら、見せびらかしてこよっと。 usainuさんからは、他にも素敵なお土産をいただきました。お土産&楽しい時間をありがとうございました(^^) しかしみなさん、アップするの早いなあ~。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|