メリークリスマス!2011-12-24 Sat 19:01
イブですね。メリークリスマス! みなさん、どんなクリスマスをお過ごしですか? バタバタしてるうちに…とか、忘年会で二日酔いで…とかだった毎年のクリスマス。今年はちょっと違います。 朝、バタバタ出かける準備をしていると、だんだんいじけモードになってく猫ず…。 また、ぼくたちを置いて行っちゃうんだね…。 夕方には帰ってくるから!! 今日はお着物でお出かけです。 usainuさんhttp://kotoanndokoto.blog123.fc2.com/ と、チャリティー茶会に行ってきたのです。 クリスマスイブということもあって、いろんなところにクリスマスっぽいしつらいがしてあって、とっても楽しいお茶会でした。 ちゃんと一眼レフも持って行ったのですが、お席には持って入らなかったので、お茶会の画像はなし。 そして、お茶会があった、西大寺の写真すら撮っていない…。 どーも着物だと、いつも以上にカメラを構えるモードになりにくい私です…。 たぶんusainuさんがアップしてくださるかと…(人任せ~^^;) 西大寺から少しだけ電車に乗って、西ノ京に向かいました。 せっかくなので、薬師寺拝観。 中門の上に見える西塔。 こちらはちゃんと写真撮りましたが、そうなんです。私、風景苦手なんです…。 なのでカメラを出す気になれないのかなあ~。 玄奘三蔵院も拝観し、平山郁夫画伯の大唐西域壁画も見ることができ、なかなか内容濃い1日になりました…って、後半あんまりクリスマスっぽくないですねえ~。 なんで薬師寺に移動してるのかというと、それはランチをその近くのリストランテで予約していたから。 お店のいろんなディスプレイだけじゃなく、メニューもクリスマスムードいっぱい。 前菜、寒ブリのカルパッチョ。 ブリの切り身がめっちゃ大きくて、これだけでもう満足。 そして、濃厚なウニのパスタの後は、 デザートにかわいい雪だるまサンタが♪ 2人分、表情が少しずつ違うんですよ。 パンナコッタって、あっさりしていてちょっと物足りないと感じることが多いんですが、これはバニラの香りたっぷりで甘みしっかりで、とっても満足でした。 おいしいもの食べながら、いろんなお話をして、あっという間に時は過ぎていったのでした…。 楽しい趣向たっぷりのお茶会に、近くすぎてかえって見に行ったりしない、世界遺産の薬師寺に、おいしいランチに…と、とっても盛りだくさんなクリスマスイブでした。 今日は雨女も雪女も返上~。空気は冷たかったけど、日差しはあったかくて、外を歩くのも気持ち良かったです。 usainuさん、楽しかったです♪お付き合いありがとうございました(^^) スポンサーサイト
|
いてまえ~。2011-12-18 Sun 18:37
いろんな方がいろんな「そろそろ…」をお考えのこの時期。 私は「そろそろ大掃除」です。 だって~、苦手やねんもん、寒い時期に大掃除すんのって…。 なので、最近、年末の大掃除は「中掃除」ぐらいで済ませちゃってます。その分夏にがんばりますからゆるして~、って誰に許してもらってるんだか…。 用事らしい用事はピアノのレッスン程度だったこの土日。 いつものレッスン直前の必死練習の時間をかなり短縮して、大掃除に当てさせていただきました。先生ごめんなさい…。 今年の掃除のテーマは、「いてまえ掃除」(ふるっ)。 今はもうない、猛牛野球チームの打線の別名を拝借。 (あ、でもこれ毎年やってるような気もしないでもない…。) 腰が痛いとか、寒いとか、時間がないとか、そういうのに目をつむって「いてまえ~!!」とやっつけたもの、その1 実は台風12号で被害にあって落ちていたフウセンカズラのネット。 我が家唯一の被害です。ネットは落ちてしまいましたが、なんとかけなげにつけていた実を一応集めて、ネットをはずして片づけました。 その2 換気扇&レンジ周り。換気扇のドラムは暑い時期の方が汚れがとれやすいので、今回は周りだけ。壁に飛んだ油も、拭ききれないのは「夏に拭こう」と無理に取らずにハイ終了~。 その3 窓拭き これぞいてまえの真骨頂?ピアノのレッスンが終わってから、午後3時過ぎにスタート。早く暗くなる1階から初めて、2階の窓を拭き終わったころにはもうあたりは暗くなってきていました…。 ま、他にも、洗い切れてなかったおしゃれ着の洗濯とか、平日できない普段の部屋の掃除とか、そういうのも含めてなんとかやっつけて、あ~疲れた~。 掃除の合間に、あったかい日なたで猫ずとひととき休憩~。 ねーちゃんは、頭をぐりぐりされるのが大好きなんです。 うあ、掃除の合間だからか、手荒れひど…。 手荒れでもなんでも、ゴロゴロすりすり~、もっとなでれなでれ~。 だんだんエキサイトして、最後はかみかみキックになるんですよね~。この荒れ荒れの手にちょっとでも爪がかかったら、すぐさま流血の惨事になっちゃいます。 ねーちゃんが機嫌よく遊んでるのを見て、ぼくも~とやってきたぴーちゃん。 若干、ねーの耳が迷惑そう…。 最初はこうやって、お互いグルーミングしてますが…。 ハイ、やっぱ、こうなります。ここまで秒単位…。 撮影忙しすぎっ!撮りそこなうことも多いですが、今回は成功~。 そんなこんなで、中掃除の半分ぐらい?この週末にいてまえたかな~。 来週末はクリスマス。ちょっとクリスマスらしくないお楽しみが待ってます。 昨日から背中がぞくぞくするんだけど、忘年会もお楽しみもあるから、風邪なんてひいてられませ~ん。 |
爪とぎもういっちょ2011-12-11 Sun 20:06
あ~、もう1週間たったのか…。 この土日はどっちも用事があってバタバタしてました。 なので、夕べの皆既月食、見ようと思ってたのにぼけ~っとしてて忘れちゃった!! あ~~~~~!残念!! 寒いと動きも思考も停止状態になってしまう私…。絶対、前世は爬虫類だ!と確信しています。 寒いと猫ずもあんまり動きません。コタツの中とかファンヒーターの前でどてっと横になってます。 毎度おなじみ、ぴーの開き。 この状態で毛づくろいするんですよね。横着者めが。 前回登場のワイド爪とぎ、猫座布団としても使用可(ぴー専用、しかもぴったりサイズ)。 つねにまたたびはセットになっております。 お手手でがしっとつかんでるのわかります? 猫の手って、なんか時々すっごい器用なことしますよね~。 ねーはそんなに器用じゃないですけど、ぴーは結構器用です。 ゴミ箱の中からティッシュを捕獲するとか、ひき戸を左右どっちからでもあけるとか、カリカリを入れてある密閉容器を倒してどうにかして開けちゃうとか…。 どれもこれも、飼い主は全然嬉しくないっ!! |
12月だ…2011-12-04 Sun 16:42
なんかあっという間に、今年も12月になってしまいましたね~。 12月になると、なんか急に気がせいて、あれもこれもしなきゃ!って思っちゃうのはなんでなんでしょうね~。 気はせいてるけど、まあ、この週末はゆっくりしましょうか、とぼちぼちお持ち帰りのお仕事しつつ、だらだらしています。生理痛でおなかが痛い、っていうのもあるし~。 今日はなんだかあったかいけど、猫たちはホカペやお膝の上でほっこりしてます。 お掃除するんで片隅に重ねて置いてあった爪とぎの間から、ねーちゃんがまたたびの枝を掘り出しました。 ん?なんかみっけ! ふんふんふん…においチェック! よ~し、遊ぶぞ~!! 大ハッスルで遊んでるところはブレブレでした~(涙) このワイド爪とぎとまたたびのセットは、実はぴーのマイブームなのです。最近、毎日、多いときは朝夕やってます。 ぴーの場合は、私のちょっとハードな「よしよし」つきがマイブーム。毎日にゃおにゃお要求されてます。 ふんふん…においチェックよし! がしっ!かみかみ…。足がポイントです。 遊んだ後は、爪とぎの上で毛づくろいも。 でも、爪とぎしてできる段ボールのもらもらのかけらがいっぱい毛に着くので、なんかかえって時間かかってるような気がするんですが…。 テケトさんが、東北支援のサイトをいろいろ紹介してくださっています。 http://grigrasha.blog53.fc2.com/ 被災地と、支援したい個人をつなぐマッチングサイトっていうのがあるんですね。 http://www.kauloco.com/ecmatch/ 支援なんだけど「ギフト」っていうのがいいなあ~、と個人的には思います。 |
| ホーム |
|