けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

仕事始め?

ああ、もう4日になってしまった。
お正月3日間、1日は実家、3日は知人宅へお邪魔してきました。
2日はおうちでのんびり&初撮り!と思ってたのに、朝から雨!いきなり挫折!?とも思ったのですが、雨はすぐに上がり、歩いて5分の神社に初詣だけでも行ってこよう、と思い切って出かけました。
去年はお天気もよくて、初撮りでカワセミさんも撮れたのですが、http://blogs.yahoo.co.jp/yaoringekko/44548499.html
今年は寒いだけじゃなくて風が強い!200㎜でも手持ちでズームは無理やなあ~、と単焦点レンズをつけてふらっと行ってきました。
由緒ある神社のようです。京都では珍しいとっても古い様式なのだそう…。


去年も撮った鹿さん、手水の横にいます。


手水の上にいるのは獅子でしたが


灯篭に鹿さん発見!


お参りして、お神酒と結び昆布、ご神饌をいただきました。
やはり、初詣に行くと、ちょっと気持ちが引き締まりますね。今年もがんばるぞ。

家に帰って、実家でもらったはなびら餅でちょっと一服。


はじめてはなびら餅を食べた時は「?みそ味?!」とびっくりしましたが、このはなびら餅はみそ味控えめ。それだと、ちょっと物足りなく感じてしまうのです。ごぼうはしっかり硬かったなあ~。お茶席ではこのごぼうが楊枝で切りにくくて、苦労するのよね。

お出かけは電車で。お伴は雑誌が気楽でいいです。


着物雑誌、はじめて買ってみましたが、「へえ~」といろんなことがわかって得した気分。
上の雑誌は、時々読んで、自分の生活ぶりを振り返るのにいいかも…。いえいえ、あくまで気楽に振り返ります。

あ、そうそう今日は仕事始めでした。
まだ出勤はしてないのですが、おうちで持ち帰り仕事を少しだけしました。
はあ~、また忙しい毎日が始まるのね~。
この年末年始、おうちでずーっといたから、仕事モードに切り替えられるのか、ちょっと心配…。
まあ、毎年そんなこと言ってても「強制起動」させられちゃうから大丈夫かなあ~。

スポンサーサイト



日々のこと | コメント:16 | トラックバック:0 |
| ホーム |