けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

お休みだけど…。

ごろりんすると、なんでかいつもねじれちゃうぴーですが、ねじれてないこともあるんですよ。


こうやってる方が、くつろげてる感じがするんだけどね~。
ぼくは別にどっちでもいいにゃ~。

ころりん…お?寝返りでもする?


い~え、このまま毛づくろいを始めてました。横着者め~。

あいかわらずぎうぎうしております。
この週末、久しぶりに土日ともにおうちだったのですが、この先ちょっとでもぎうぎう感がなくなるように、仕事を持ち帰って一気に片付けることに。
まあ、お掃除とか洗濯とかありますから、そんなに仕事仕事!って感じにはならないんですが、でもずいぶんはかどりました。

一番ヘビーだったのは、本業じゃなく、知り合いに頼まれたイベントの参加者の名簿&案内発送用のシール作りだったりするのですが…。今月末に発送なので、それまでに作らないといけないのです。
住所録ソフトを使ってても、名簿の入力って結構疲れる~。ひざの上にはぴーが乗ってるし~。

と疲れた頃に、ゆきこさんhttp://studiomao.blog81.fc2.com/
からお届けものが!


さっそくぴーちゃんチェックです。
どっちかというと、中身よりもそれが入ってた箱が気になる…?
左のは、恒例のゆきこさん手作りのお味噌。おいしいんですよ~。
最近は、かす汁一気に大鍋で作って2~3日食べる、というパターンが多いので、作る時はお味噌大量投入なのです。
手前のは、めっちゃ濃厚なチョコケーキ!
バレンタインデーまで待ってられません!お礼のメールを送る前に食べちゃいました。
疲れたところにジャストタイミング!あ~、しあわせ~♪
ゆきこさん、ありがとうございました。もうひとつの詰め合わせも大事に食べさせていただきますね。

土曜日の疲れた時のほっこりおやつはこれ。
あいかわらずようわからん画像になっていますが…ミルク葛湯に抹茶を入れてみました。


一人だと、飲みきらないうちに香りがとんでおいしくなくなる抹茶ですが、葛湯に入れるとまだまだおいしい♪
お正月のお餅用のきなこをかけてもおいしいんですよ。

そしてこちらは今日の朝ごはん&お昼ご飯。


しばシマイさんがhttp://shibashimai.seesaa.net/archives/20120204-1.html
「豆腐ケーキ」を紹介されてたのですが、ちょうどお豆腐を切らしてたのです。
そこで思いついたのが「高野豆腐」。
すりおろして粉にして、牛乳でもどしてお豆腐の代わりに使いました。
もちもち感はそんなに…だけど、おいしくできましたよ~。
栄養価は高野豆腐の方が高いんだったかな?ヘルシーさは負けません(いや、別に競ってないけど…)。
いつものように、レンジでチンしてオーブントースター仕上げですが、油断しててこがしちゃいました。
「香ばしい」程度のこげですが、見た目はイマイチになっちゃったなあ~。

スポンサーサイト



日々のこと | コメント:12 | トラックバック:0 |
| ホーム |