けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

れんげ、れんげ、れんげ!

GWですね。
普段は週1更新からなかなかペースが上げられないので、せめてGW中はマメにアップを…と思いつつ、もう前半最終日になってしまいました。
桜の季節はいつも忙しくて、花撮りに出かけられませんが、毎年GWはこの花を撮りにいきます。
ハイ、レンゲです。
うちから歩いて行ける田んぼで、毎年見事にレンゲを咲かせてくださるのです。
薄曇り…というより、どんよりに近い曇り空でしたが、晴天過ぎてもコントラスト強すぎて写真撮るの厳しいので、これぐらいの曇りの方が、へたっぴには都合いいかもです。
午後はにわか雨とのことなので、朝からさっさと撮りに行ってきました。


どの花も美しいと思うのですが、その中でもレンゲって、どこから見ても完璧なフォルムだと思うのです。


濃い色薄い色、どちらもキレイ。


レンゲのない田んぼは、トラクターで耕し始めていらっしゃいます。
毎年、GWが終わるまで、レンゲの田んぼは最後まで耕さずに置いておいてくださるのです。


なんだかものすごく密に咲いている田んぼもあって、遠くから見るとここだけレンゲ色が濃いのです。


綿毛の背景にレンゲ。


イヌガラシでしょうか?小さい菜の花のような花もレンゲ色に映えます。


田んぼの中の農道は、ワンコのお散歩コースになっています。飼い主さんをはるか後ろに、自由にお散歩中のワンコ。
大体こういうワンコの名前はモカちゃんとかココアちゃんとかショコラちゃんなのです。
この子は「モカくん」でした(^^)

予告(オーバーな…^^;)
私がお花だけで終わるわけがございません。
次回は…虫シリーズですよ~。
苦手な方、心して(?)見に来てくださいませ~。

スポンサーサイト



日々のこと | コメント:20 | トラックバック:0 |
| ホーム |