けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

梅雨の晴れ間

予告通り(?)先週はバタバタしてて更新できず。
なんか季節の変わり目だからか疲れが取れず、毎晩のようにぐったりダウンでPCを開くこともできなかったのでした。
今週末は、昨日はお仕事関係で1日お出かけ。
でも、一緒に行った方と帰りに和風カフェでマロンパフェを食べて、ちょっと元気になって帰りました。
今日は…なんかめっちゃ腰が痛い…。掃除をするのも「いたたたた…」。
せっかくの梅雨の晴れ間なのに、家事が進みません。
こういう腰痛は、だいたい生理直前のサインです。
日曜日でよかった~、と思っておきましょう。

庭では、ゴーヤがしっかり茂ってきました。


もうちょっと、背が高くなってほしいのですが、それはこれからもっと暑くなってからなのかな?
なんか前回の写真より、葉っぱが密になっていると思いませんか?
実にはあまり期待してないのですが、つぼみはいっぱいついています。

アボカドきょうだいもすっかり成長しています。


左端のが二男なんですが、真ん中の三男、四男に追い越されそうです。
長男は葉が多いからか、すぐに水を欲しがります。
暑くなってきたら、毎日やらないとだめなんだろうな~。

玄関のお花は、最近はトルコキキョウが多いです。


ねーちゃんと記念撮影。ねーちゃん迷惑そうです。
トルコキキョウ、華道の花材としてよく使われるので、子どものころからよく見てましたが、最近は花の色も形もバリエーション豊かになりました。
こういう、ふちだけ色がついてるのって、昔はなかったなあ。
シンプルに紫だけのころから大好きな花です。

そのねーちゃん、洗濯物をたたんでいると、毎度やってきます。


今日はたたみ終わったころにやってきて、洗濯物と私のひざの間の細いスペースでのび~。
ねーちゃんの足元のドクロ模様はお気に入りの手ぬぐいです。
機嫌良く伸びてるところにやってくるおじゃま虫…。


この後どうなったか、誰でも想像つきますよね~。
写真はぶれぶれで全部ボツでした~。

え…と、来週ですが、日曜日に母のお茶会のお手伝いが…。

スポンサーサイト



日々のこと | コメント:14 | トラックバック:0 |
| ホーム |