冬支度2012-10-30 Tue 20:19
一昨日日曜日、夕方ブログをアップしようと写真を用意していたら、遠くの方からゴロゴロゴロ…。 え?カミナリ? 落ちることはないとは思うんですが、ついついパソコンやテレビの電源を切って、おとなしくしてしまうのでした。 というわけで、珍しく平日のアップです。 一昨日の雨で、すっかり季節が進みました。もうこたつカバーだけではしのげません。 ホカペ購入&設置しました。 その前に、ラグをあげてお掃除しなきゃ~。 こたつ布団は実家で使ってないのがあるので送ってくれるとのことでしたが、うちのは正方形小型なのに、送ってきたのは長方形型用…。一緒に送ってきてもらった、祖母と母合作のカバーだけは使用可でした。 この編み目、懐かしいですよね。小学校のクラスに何人か、こういう編み目のカバーをつけた座布団を持ってきてた子がいましたよね~。今の小学生って、こんなお座布団学校に持っていったりするのかなあ? 一緒にこんなに大きなリンゴが送られてきました。ぴーちゃん、まったく興味ありません。 大きすぎて、一度に1個丸々食べるのは無理と判断。ラップしておいても切り口茶色くなってくるもんね~。 なので、久しぶりにジャムを作りました。 甘さはかな~り控え目。パンにつけるにはもの足りないです。ヨーグルトソースがちょうどいい。 おいしそうなハムを見つけたら、シンプルにソテーして、ソースにするのもいいかも。 ちょうど空いてたジャムの瓶に入れてもまだあまります。せっせと食べないと…。 お風呂に入るときは、暖房は切っておかないと心配です。猫たちはあったかいところを見つけて一足先に寝てることが多いですが、ある日お風呂から出ると…。 か~わ~い~!! 私の布団の上で、左右対称にくっつき寝! またまた、ブローも何もほったらかしで激写です。 こういうときはなんとなく面倒見のいいお姉さんになるねーちゃん。 ずっとこのまま寝かしときたいなあ~。その前に私も横におじゃまして一緒に丸く…。 添い寝するとすぐにどけちゃううちの猫ずなのでした…。 スポンサーサイト
|
バトル!2012-10-21 Sun 22:31
すっかり涼しくなりましたね。 いよいよこたつ布団を買おうかと思っていたら、実家から「使ってないのがある」とのこと。送ってもらうことになりました。 今年は早くも10月中からこたつデビューかなあ。 でもまだ日中はあったかいですね。 これは先週の画像。あったかい日向で盛り上がったぴー&ねー。 ねーちゃんねらってます。 毎日のようにやってるプチバトル。このときはねーちゃんからしかけました。 ぴーにがしっととびついて…。 どっちがどうなんだかもうわからない。 ともえなげ!? ねーちゃん逃げる! あら~、怒っちゃった~。 ま~いつもおんなじような展開です。 昨日は実家から新米のおすそ分けが届きました。 最近やってみた干しキノコ。多めに干して、冷凍しておきます。 栄養価アップだそうな。味は…よくわからんけどおいしくなるらしいです。冷蔵庫で干からびてるよりはずっといいかな~。 |
秋ですね~。2012-10-14 Sun 20:14
すっかり秋らしくなりましたね。 前回、あっさりとあきらめて猫ベッドにしたカゴ、毎日盛況です。 ぴーが寝てるのをうらやましそうに見るねーちゃん、一緒に入って寝たら? こんな風に、大概はおひとり様でご利用なのですが、ある日仕事から帰ったら…。 2にゃんで入ってました!!かわいい~♪ カバンほったらかして激写!コーフンして手ぶれいっぱい…ろくな写真撮れてませんでした~。 でもその時だけで、やっぱりまたおひとり様ご利用に戻ってるんですけどね~。 だってせまいんだもん(byねー) そしてある日(昨日ですけど^^;)帰るとこんなうれしいお届け物が…。みきたろうご夫妻の力作、にくきうDVD~!!! さっそく見せていただきました~! 実はうちのデスクトップ、引っ越しの時の衝撃で?どっか接触が悪くなったのか、音が出ないんです(涙) 明日、職場で使ってるノートPC持って帰ってきて、改めて見る予定です。 すっかり涼しくなったのですが、まだこたつを出すには早いですよね。 ブランケット代わりになるかな、とカバーだけかけてみました。 ぴーちゃんチェック中。 このカバーも、山の倉庫からの掘り出し物。既製品ですが、おばあちゃんの手編みみたいな色柄がかわいい♪ 外箱はほこりですっかり黒ずんでて、そしてカバー本体もめっちゃほこり臭い!速攻洗ってから使用。 ねーちゃん、もぐるところ、間違ってますよ。そこはラグの下です…。 めんどくさい病、慢性化しつつありますが、それに加えて「寒くて動けない」状態にもなりつつある今日この頃…。絶対、前世は変温動物だと思う。 まだ早いとか言わんと、とっととこたつ布団かけようかなあ~。 まだ暑いころに頂いて、忘れてたサツマイモ、芽を出してたのがかわいかったので、観葉植物にしちゃいました。隣の葉っぱはなんでしょう~? この状態で分かった方は、もしかしてファーマー? これ、ショウガです。近所の生協、地場の野菜をたくさん置いてあるのですが、そこで格安で買った土ショウガも芽を出しちゃったんです。 今はかわいいけど、巨大化したらどうしよう~、とちょっとビビりつつ、こまめにお水を替えてお世話してます(^^) |
袋さらに2012-10-07 Sun 18:21
台風後は、なんだかすっかり秋めいて涼しくなりましたね。 3連休、皆様いかがお過ごしですか? 私は仕事と掃除とかたづけと…と思ってたのですが、職場に仕事の資料を置いてきてしまいました。 これは神様の「休みなさい」というメッセージだろうか、と勝手に解釈して、のびのびごろごろしています。まあ、資料がなくてもできるお仕事もあるんですけどね~。 皆様にご心配いただいた体調もすっかり良くなったのですが、休み癖がついてしまったのか、なんだか「めんどくさい」病です。何するんもめんどくさ~い。とりあえず、猫たちの写真撮るのと、秋だからか食欲はあって、おいしいものを作ることは熱心です。 前回登場のこの袋、相変わらず人気なのですが…。 デパートとスーパーのダブル袋で盛り上がってます! …が、もうこれって袋じゃないよね。 すっかり猫ベッドと化したタオルかご、きっぱりと猫ベッドに切り替えました。 そうそう、これはぼくのベッドなの。 このゆとり感がいいのかなあ。2にゃんは無理? ぴー&ねーで、一緒には入らないんですよね。昼間はねーが、朝夕はぴーが入ってることが多いです。 少し向こうに見えてるのは猫トイレ。リビングにあると、ときどき匂いが気になります。 ベランダのハーブを切り戻ししたので、ローズマリーの枝を空き瓶に入れて、トイレの横に置いてみました。匂いが気になるときは、ローズマリーを軽くたたくとさわやかな香りがします。 芳香剤よりもいい感じです。 |
| ホーム |
|