サイテーな1週間2013-12-14 Sat 19:42
寒いというだけでイマイチ調子の悪い私ですが、今週はいろいろ不調だったのでした…。 まずは先週の日曜日、鼻炎が突然ひどくなりました。 ホコリとダニのアレルギーなんですが、疲れると反応しやすくなるんですよね。 でもなんとなくゾクゾク、これは寒いから?いやもしかしたら風邪?いつもこたつで日付変更してるし、今日、うたた寝なんかしたら確実に風邪ひきそう~。 と、必死に寝るのをこらえて早めにお風呂に入ったはずだったのです…。 ハイ、そんな日に、お風呂で寝てしまいました。湯船で目を覚まして「さぶっ!!!」 うわ~、なんでまたこんな日に寝るかなあ~!と自分に怒りつつ、追いだきをしてあったまったのですが、それでもゾクゾク…。明日は熱出てるかも…と思いつつお布団に。 そして翌日。出ないんだな、熱。 頭に響く、同僚の言葉…「年取ったらもう熱出す元気ないんや!」 のろのろと起きて、そのまま出勤。そう、軽く期待してたんですよね~「熱出たんで休みます」という事態。 というのも、今週はお仕事の方もハード。あんまり乗り気じゃないのにしなきゃいけない…しかも使えねえおっさんの分の仕事もしないといけない?みたいな。 案の定、体調絶不調なのに仕事はバンバンしないといけない。使えねえ奴はやっぱり使えねえ。 バタバタ忙しくしているうちに、なんか自分が風邪気味とかそういうことも忘れてしまったのですが、夜はしっかり思い出し、この日はうたた寝もお風呂で寝るのもぐっと短く10分ぐらいで(それでも寝るか)あったかくして寝たのでした。 私がお仕事で留守の時は、こうやってお布団の上でくっつき寝してるんだろうな~。いいな~。 火曜日、体調のことは忘れてバリバリ働いてたのですが、んーなんか変?夕方になったらあくびばっか出ます。もう今日は早めに帰ろう。あ、そうそう灯油買わないと、と帰りは重い灯油のポリタンをかついで持って帰ったのでした。 そこで限界。なんか立ってられない…。頭痛というより、吐き気の方が強い…。職場でのあくび連発、あれは生あくびだったのね…。薬を飲んで、とりあえずこたつでダウン。 目を覚ましたのは10時過ぎ。こういう日は、もうあんまり食べない方がいいのです。 久しぶりにミルク葛湯を作って食べ、お風呂であったまって就寝~。 おかあちゃん、忙しいとかしんどいとか言って、全然遊んでくれない…。 すでに「袋」じゃなくなってもまだお気に入りの紙袋の上ですねるぴーちゃん。 水曜日、軽く絶食した方が調子はいいよね~、とやっぱりバリバリ働き、というかこの日は会議をダブルでやっつけ、会議多いと雑務ができないのよね~としっかり残業。さあ帰ろうと思ったら、車のエンジンがかからない!!! 職場に鍵を閉めて出ようとしていたボスに「エンジンかかりません!!車置いて帰っていいですか!?」 許可をもらって、ついでに駅まで送ってくださいました。ありがとうございます! 翌日も遅くまで会議があったので、夕方ロードサービスの修理屋さんに来てもらってエンジンスタート。 閉店30分前の車屋さんに飛び込み、「蛍の光」を聞きながらバッテリーと点火プラグ交換。 こんなののどこがおもしろいの?私には座布団としか思えないわ。 もう座布団でもないです…ねーちゃん。 木曜日、車の調子は良くなったけど、私の体調はもう限界?昼過ぎに頭が痛くなってきました。ぴー&ねーのピルケース、早速活躍!ケースのぴー&ねーを見て、「あ~、帰りたい…」 ん?これって逆効果?でもお薬はしっかり効いて、頭が痛かったことも忘れてバリバリ働きましたとも。 金曜日、もう慣れた?体調?悪かったっけ?お仕事の方も一段落。予約してあった整骨院で1週間分の疲れをほぐしてもらいました。 そして今日。明日はお出かけなので、今日はお家でゆっくり…。というか寒くて動けない…。 こたつ虫になってしまいそうな気持ちを断ち切るのは、「食欲」 先週作った簡単クッキー、今日はきなこを入れて作ってみました。 見た目ほとんどかわらんな~。サイズもちょっと小さくしたんだけど…。 きなこ、もう少し多めでも良かったかな?ほんのり香りがするって感じです。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|