年の瀬2013-12-30 Mon 00:36
今年も残すところあと2日。 いや~、年々、時の過ぎていくのが早くなっていきます。 あ~、もう、クリスマスなんて、はるか昔のことのよう…とクリスマスレポは流そうとしている…? 実は、23日は、usainuさんhttp://kotoanndokoto.blog123.fc2.com/blog-entry-2366.html ねこじゃらしさんhttp://tabiann.blog119.fc2.com/blog-entry-636.html るりさんhttp://ruriyanagi.blog34.fc2.com/ と、西大寺のチャリティー茶会に行って、ホテルで豪華ランチして、そして春鹿蔵元で利き酒という、なんともぜいたくなツアーに行ってきたのでした。 さっそくねこじゃらしさんが詳細にレポされ、usainuさんものちに簡潔にまとめてレポされてます。 私は…写真すら撮ってませ~ん(ここで胸を張るな) 完全丸投げです~ゴメンナサイ。 画像があるのはこれだけ。 ナニコレ?利き酒して、思わず注文してしまったお酒のセットが届いたので、記念撮影~。 お酒の種類を確認せず、お店にあったギフトパックの箱の中のを送って、って言ってしまったので、利き酒したのが全部あるわけではないのですが、これだけそろうと十分満足。 お正月まで我慢しきれず、次の日に濁り酒を開けてしまいました~。 いや~いいな~春鹿…利き酒またいこ~。目指せガラスのさかずき3色ゲット~! それにしても寒いです。天気予報では、もっと荒れる感あったのですが、思いのほか晴れ間は多い。 朝、サンルームといえども、日が昇らねば日向も細長く…。 そのわずかな日向で日向ぼっこのぴーちゃん。 日差しはまぶしいけど、まだ寒そうです。 この年末年始にしないといけないこと、業者さんがしておいてくれなかった天井や照明器具のお掃除と、それから本の片づけです。 とりあえずなくても生活できる本やCDなどは、今まで手付かず。段ボールに入ったまま2階の一部屋に積んでありました。 集中して一気に片づけようと思ったのですが、本棚の前から段ボールを動かすだけで「あたたたた…」腰が肩が~。 そして、本を見たら、つい読みたくなってしまったり、古いアルバムなども見返してしまったりして、さらに作業はすすまず…予想以上に時間がかかりそうなのでした…。 でも、いいこともあります。 みみずくさんhttp://mimizuku74.blog.fc2.com/ のブックカバー、段ボールの中から発掘した本に、やっとかけることができました。 今日は電車でお出かけだったので、さっそく車中読書で活躍しました。 いや~いいな~。以前は電車通勤で、「財布は忘れても定期と本は忘れない」生活だったのに、車通勤になって、車中読書なんて忘れてました。 これからは、お出かけの時はこのカバーをかけて、忘れずに本を持っていくのだ。 今日は帰りに寄った高級スーパーで、なぜか「空弁祭り」してたので、札幌空港のウニイクラ弁ゲット! ここはやっぱ、お酒でしょ! ということで、早くも2本目の春鹿が空いてしまいました。 年賀状も作らないといけないし、今日は1杯でガマンガマン。え?もちろん、春鹿さかずき1杯ではなく、グラスですけど、それが何か? というわけで、今年最後の記事も丸投げ&食べ物お酒で締めくくり。いつの間にやら食べ物ブログになってしまったような…。 こんな私&ブログですが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。 みなさまどうぞよいお年をお迎えくださいませ。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|