けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

久々に…。

またまたブログ放置してしまいました。
ブログどころか、PC放置。なかなか開くことができません。
31日に職場のイベントがあり、その日はもちろん休日出勤。そしてその日は、キトゥンカンパニーさんの「おうちにゃんこ展」の出品作品締め切りの日でもあったのです。

どんな作品ができるのかな~。期待してる?ぴーちゃん。

ということで、職場でもあれこれバタバタ、帰ってからちまちまと作品作り。
おりしも(「お尻も」と打ってしまいました…爆)風邪をひいてしまって、コンディション最悪!
「風邪」のようですが、私のは普通の風邪ではありません。前回の副鼻腔炎の時と同じです。症状は風邪と変わらないですが、疲れなどで免疫力が低下して、その辺にいる弱い菌にも負けてしまうという状態。そんなにひどくない時期から、ものすごく深いところから苦しい咳が出てくるのです。

咳がひどくなる前に、早々に耳鼻科に行ったのが月曜日。もうその頃から声がおかしくなってきていましたが、火曜日にはかなりかすれてハスキーボイスに。
「セクシーな感じですね」と言ってくれたのは女性の同僚一人だけ。後は「えらい声やな」聞き苦しくてすみませんね。
前回、一度通院したのにすっきり治らず、その後副鼻腔炎になってしまったので、今回はちょっと強めの薬を出してもらいました。
咳止めとか鼻炎止めって、眠いのです。ドタバタしてて、ちょっと落ち着くと襲ってくる睡魔。あ~眠い~。
晩御飯食べるとさらに眠い…でも寝てちゃだめ、作品作りが…。

あ~そこそこ、気持ちいい~。

準備などでもちろん休めず、にゃんこ展の作品も作り、さあ、あとは仕上げて梱包するだけ、という金曜夜には頭痛でダウン。土曜日、休日出勤からあたふたと帰り、大急ぎで仕上げと梱包して、夜、ぎりぎり搬入となりました。

キトゥンさんでは「フラクタルネコ」のクロージング交流会もそろそろお開き、という時間。もうすぐ撤収、という作品も見ることができ、ちょっとお得な感じでした。

お開きということで?開脚ねーちゃん。

ホントにドタバタだった先週、久しぶりの休日となった昨日は「完全オフ」にするぞ!とちょっとした買い物にも行かずにずっと家におりました。
悲しいかな、お持ち帰りの仕事があったので、「完全」とまでは行かなかったのですが、お家でのんびり、掃除や片づけに精出しておりました。

お昼はカレーうどん、みきたろうさんのブログを見てから食べたかったのよね。
カレー粉で作る、ダシサラサラタイプです。


持ち帰りの仕事はあったけど、もともとは立派なデブショーの私、出かけずに1日家にいられた、というだけで、ちょっと満足なのでした。
その分、今日はちょこちょことお出かけすることになってしまっていますが…。

あ、今日は休日出勤の分の代休でお休みなのです。
先週、体調悪かったのでパスさせてもらったカホンのレッスン、そろそろ行かなきゃ~。そのあと皮膚科にいって手荒れひび割れの薬もらって整骨院行って…あ~忙しい!!

明日はもう節分。先日、友人から送ってもらった栗納豆と一緒に、節分のお干菓子もありました。

お正月の花は、萎れてしまったのもありますが、寒い玄関でまだきれいに咲いています。
すっかり桜が開きました。庭の梅が開く前に、玄関で桜が満開です。

今年もスタートからドタバタ、相変わらず12時前に寝ることもできず…。2015年も相変わらずな年になるのかしら…。

スポンサーサイト



日々のこと | コメント:16 | トラックバック:0 |
| ホーム |