あ~忙しい2015-04-19 Sun 19:51
大変ご無沙汰してしまいました。 え~、3週間放置…?わ~、4月になって最初のアップだ~! 少し前まで、雨で寒くて、まだまだストーブが活躍していました。 洗濯物と一緒に、猫たちもストーブにくっついてました。お見苦しくてすみません。 ぴーにくっつかれてもあったいのでとりあえずガマンのねーちゃん。 一年で一番忙しい時期、今年は同じ部署の方が転勤されて、その分のお仕事もかぶってしまい、ちょっと限界超えそうになってましたが、それに加えて、なんと町内の自治会の役も当たってしまったのでした。 あちゃちゃちゃちゃ~。 この頃は、あったかくなったのでくっつく必要がないみたいです。 昨日、土曜日は今年度第1回目の町内会。役員だけの会議は何回かありましたが、町内の組の代表の方が集まる会議は初めてです。 あ~もう、めんど…いやいや、これも大事なお役目です。 役員会は16時から。いろいろ準備してると18時になり、ちょっと家に帰ってお茶とケーキ(買っておいてよかった~)で腹ごしらえして、19時から町内会。 終わったら21時だぜまったく…。 町内会を控えての役員会で、隣に座った他の役員の女性が「あなたの声、きいてると癒されるわ~」。 え?そうですか? 前にも言われたことがあるのですが、暗くて低くてあんまり好きではない自分の声、「癒される」「落ち着く」と言う方が時々いらっしゃるのです。 来客が寝てしまうこともあるこの声、トーンとか波長とか、なんか理由があるのかなあ~? バタバタしてるうちに、すっかり春です。 この辺りの桜は、今は遅咲きの八重桜ぐらい、もう葉桜になってきています。 かなり遅いですが、東寺の夜桜ライトアップ、見てきました。 5日、usainuさんと、まずは手作り市に行ってみきたろうさんのお店でお買い物。 梅ねこ展を見に行ってお茶して、焼き鳥食べて軽く飲んで、そして向かった東寺夜桜ライトアップ。 絵ハガキ構図 この日は朝から雨。手作り市には残念な雨でしたが、夜桜のころにはやんでいて、桜は見頃、観光客も少なく、絶好の撮影日和となったのでした。 ただ、雨で荷物を減らしたかったので、デジイチはお家…スマホでの撮影となりましたが、職場で「え~やろ~」とたっぷり見せびらかすことができたのでした。 夜桜画像、他にもいっぱいあるのですが、スマホからアップする余裕がな~い。 バタバタぎうぎうしてる割に、庭仕事してたり、ネタはいろいろあるのですが、それもなかなかアップできません。 とりあえず庭の様子から。 都忘れを植えました。トクサ(緑の棒状の草)を後ろに移動させ、去年植えた草丈の小さい都忘れを前に出して、真ん中あたりに買ってきた「江戸紫」を植えました。 やっぱり都忘れはこれぐらいの丈でないと…と自己満足。 こちらは鳥の落し物? 溝の横に生えていた細~い木。去年は花は咲いてなかったような…。 たぶん、何か実のなる木なのだと思います。ユスラウメあたりかな?私が実に気付く前に、鳥に食べられちゃうかも。 床の間の赤い椿はしおれてしまい、その後に白の斑入りの椿を活けて…。 白い椿の花も落ちて、今は山吹に交代しています。 庭のお花、まだまだいっぱい紹介したいのですが、今回はこの辺りで。 あ~そろそろゴールデンウィークの予定もたてないと…。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|