けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

なーちゃんが来た2

なーちゃんはいつもゴロスリ甘えっ子。すでにお膝猫です。


背中はこんな感じ。背中のトラ縞はあまりはっきりしてなくて、サビっぽいのです。


カメラも全然ヘーキ。ってか、近い近い


なーちゃんと、ぴー&ねーとの慣れ作戦。第2段階です。
納戸の入り口に、金網ネットをつけました。


今日は初めて、金網ネット越しに対面です。なーちゃんはまだケージの中。


ぴーちゃん気づきました。


押し入れの中のいつもの寝場所で考えるぴーちゃん。
最近、なんかいると思ったら、あいつだったんだ…。

ぴーに遅れること2時間。ねーちゃんが気づきました。


ねーの方は、この後、階段の上まで後退。
ものすご~く遠巻きに見ています。

今日は私がいる午後の時間、ずっと金網ネット設置。
ねーはかなりの距離を置いたまま。
ぴーはすぐ前のリビングの扉のところから観察。
ねーは予想通り、ぴーは思ってた以上に大丈夫でした。

これからは、私がいる夜の時間は金網ネットで、日中留守にしているときは、今まで通り扉を閉めておこうと思います。

ちなみに、なーちゃんルームのケージはロフト仕様


水をこぼしてペットシーツがポンポンに給水して膨らんでても(毎日)
爪とぎをかじってバリバリして段ボールのくずだらけになってても(毎日)
トイレの砂を撒き散らしてても(毎日)
ペットシーツをめくってまくれあがっていても(ほぼ毎日)
ベッド代わりの箱がひっくり返ってても(時々)

ロフトに登っちゃえば大丈夫!

スポンサーサイト



日々のこと | コメント:18 | トラックバック:0 |
| ホーム |