けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

にゃらまちにゃ~

夜の玄関にぴーちゃんなーちゃんおそろいで、何か見てます。

あ、ヤモリ。明かりにひかれてやってくる虫を食べに来てるみたいです。

こちらはヤモリとこうめちゃん。

みきたろうさんの作品を見に、にゃらまちギャルリサンクに行ってきました。

ほとんど娘?な年齢の職場の若いお嬢さんと2人で行ってきました。

まずは、ギャルリサンクの近くのおされカフェでランチ。蓮根入りハンバーグがおいしかったです。



ギャラリーでは、かわいい猫の絵がいっぱい!
どれも見ごたえありましたよ~。鉛筆や筆で描いたこうめちゃん。こてつくん、すずちゃん、めぐるちゃんみけるちゃん…知ってる子がいっぱいで嬉しくなります。

絵を見た後は、かき氷!

実はここ、マトリョーシカ展のあと、るりさんと行ったらもう売り切れてたという超有名店。

前に食べたことがあるというお嬢さんが「先に予約するんですよ」と教えてくれました。ランチ前に予約しといたのですが、その段階でもう夕方まで予約はいってました~すごい人気ですね。


かき氷を食べたのですが、「コーヒー飲みたいよね~」とお次はケーキセット。


私たちよく食べますよね~、と言いつつシフォンケーキのハーフ&ハーフ。私はりんごとラムレーズン&抹茶、お嬢さんは抹茶じゃなくてココアとバナナにしました。

さあ帰ろう、と駅に向かうと、駅前の広場では「ムジークフェスト」でジャズバンドの演奏が♪
大好きな「A列車」と「フライミートゥーザムーン」が聴けてラッキー。

久しぶりにものすごくゆったりとした時間を過ごしてきました。毎度こんなおばはんとつきあってくれて、Nちゃんありがとう。

実は今日は町内の大掃除の日。
大掃除といっても、自宅の周りを掃除するだけなのですが、この日は草や剪定した木の枝を大量にゴミに出しても回収してくれるので、みなさん、ここぞとばかりに庭木の剪定などの大掃除をされるのです。
今日はお昼前から出かけるので、昨日のうちに庭の手入れをしておきました。
朝からまずはシーズンラストのドクダミ収穫。とりあえずドクダミは水につけておいて、バンバン庭木を切って草刈ってたら1時になって、お昼を食べたら軽くダウン。
なんかすごく蒸し暑かったので、ものすご~く汗をかきました。お茶と塩分タブレットはしっかりとってたので、熱中症ではなくて、たんに疲労。植木鋏を持ってた手も踏ん張ってた足も軽く筋肉痛…どんだけ筋力ないのよ。

午後、なんとか立ち直って、切った枝を袋に詰めたら、8袋になりました。あ~よく働いた。
その後ドクダミを洗って干したらすっかり夕方。昨日はほとんど1日、お外で働いてました~。

そんな昨日の夕食。
緑のは、庭でとれたリーフレタス。ニーム入り肥料とニームオイルのおかげで虫がつかず、キレイな葉が収穫できました。
大量にあったので、ニンニクとアンチョビでいためましたが、アンチョビはなくてもよかったかな?
それにしても、ドクダミの山がまた大きくなってます。早くチョキチョキして袋詰めしなきゃ~。

昨日がこんな一日だったので、今日はいっそうゆったり優雅な気持ちになれたのでした。

スポンサーサイト



日々のこと | コメント:14 | トラックバック:0 |
| ホーム |