けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

あれ?

おっと、もう8月も半ばになってしまいました。
え?8月になって最初のアップ!?さぼりすぎですね~すみません。
夏ばて?で夜はいつも以上にぐったりしてるってこともありますが、アップしようとノートPCを立ち上げたらウインドウズがアップグレードするとかで延々立ち上がってくれなかったり、ぴー&ねーを初検診に連れていくことになったりとバタバタしてました。

ではそのぴー&ねーの初検診のどたばたから…。

けいとさんちの虎蔵くんが甲状腺機能亢進症とわかって、療養フードで快方に向かっていることはみなさんご存じだと思います。
ぴー&ねー、もう11歳。体重は減ってないけど、なんかワーワーよく騒いでるし、特にぴーは毎日ブラッシングとかして構ってやらないとイライラしやすいし、調べると、甲状腺機能亢進症は興奮しやすかったり大きな声でよく鳴くようになるとか書いてあるし、ちょっと心配になって弟に相談。
「まー年齢的にもそろそろ検査してもいいかもね」とのことで、2にゃんとも検査に連れていくことにしました。
ワクチンもウチまで弟が来てくれてたので、2にゃんを連れて車で出るのは引っ越しの時以来。
引っ越しはギャーギャー鳴こうが連れてくしかなかったし、猫たちの前に荷物も運んでいつもと様子が違うから、なんか観念した感じがあったけど、今回は突然キャリーに入れられて車で連れてかれたので、2にゃんそろって車中で大泣き!!
あまりのアカンたれっぷりに、出発後10分ほどで連れてくの断念して家に戻りました。

えらい目にあったわ…。

弟の病院は車で1時間弱。この様子では連れてくだけでかなりのストレスになりそうなので、検診はウチから一番近い、車で5分の病院に行くことにしました。
弟にそうメールすると、知りあいらしくて
「○○先生やったら腕は確かやし優しいし、ボーリングはプロ級!」とよーわからん太鼓判を押してくれました。
2日後、午前に休みとれたので予約したのですが、人気あるのかなかなか順番が来ずに出勤する時間に。夜にまた予約しなおすことになったのですが、5時過ぎに電話して、順番が来たのが夜の10時半!
採血して簡単な検査の結果だけ聞いて終わったのが11時前。まだ待合には2組、ワンちゃんとうさちゃんが待ってました。すごい人気だなあ~。

お家が一番!もう車なんて乗りたくな~い。

詳しい検査結果は、1週間後、それも夜の10時過ぎに電話で知らせてくださいました。
甲状腺機能亢進症の心配はないとのことですが、腎臓の数値が高めなので、元気で食欲もあるうちに療養食に変えた方がいいとのことでした。
ねーちゃんがフード変えると食べないこともあるので、お盆明けにサンプルをいくつかもらって試してみることになりました。
弟のおかげで楽チンしてましたが、通院するのってた~いへん。弟のありがたみがよくわかりました。

そんな大変なことばかりでなく、仕事の方はあまり忙しくない時期なので、同僚のNちゃんMちゃんとおうち女子会、転勤した仲良しの人もお家に飲みに来てくれたりして、そちらも充実してたのです。

これは若者たちとの女子会メニュー。コップがあまりない我が家、最近はプラコップを使うことにしましたが、誰のかわかるように、イラスト得意なMちゃんが似顔絵などかわいい絵を描いてくれてます。
赤いのはウチの庭のパプリカ。オーブントースターでオリーブオイルをかけて焼いて、ハーブソルトとマヨネーズちょっとで食べます。アボカドとサーモンが好きなNちゃんのために、2つともたっぷり用意。くるさんのちりめん山椒と青じそミョウガはMちゃんがすごく気に入ってました。遠くの茶色のは直前に焼いたパン。いつもの朝食のパンですが、きな粉と黒糖入りにしたら、それも2人とも気に入ってくれてたくさん食べてくれました。

仲良しさんとの飲み会の写真はないのですが、その日のために用意したお酒はこれ。

幻の銘酒「風の森」一升瓶でどーん!!
さすが地元、これ、スーパーイ○ンでワゴンで売ってたし~。
でも、生酒だから要冷蔵。冷蔵庫に入れとくの苦労するのです。いろんな人に送ってあげようかと思ったけど、要冷蔵の一升瓶送られてもかえって迷惑よね~。
冷蔵庫占領されながら、お盆休み、大事に大事に、毎晩飲んでま~す。

飲み会ばっかじゃなくて、ちゃんとお家のこともやってます。
アボカドを植え替えて、次はアロエの株分けもしました。

なーちゃんの頭の向こうは株分けして植えたもの。
一番大きな2つは収穫しました。

食べられないよ、これ。

なんでも食べよと思わんように。

ミキサーでジュースにして、こして、煮詰めて、本で見た「アロエエキス」にしようとしたのですが、そんなに量がなかったので、ほとんど蒸発してしまいそうなぐらいの少量しか採れませんでした。日焼けしてヒリヒリするときにいいそうですが、一回で使っちゃいそうです。

ん?これは…!!
としこさんに追加でドクダミ茶を送ったら、お友達の七宝国芳猫ブローチを送ってきてくださいました。
やったー!!としこさんありがとう!おせんべいもお酒のシメにいただいてま~す。

スポンサーサイト



日々のこと | コメント:12 | トラックバック:0 |
| ホーム |