にゃらまちにバラ園に庭に2017-06-12 Mon 00:19
6月はにゃらまちです。 昨日はみきたろうさんが出品されている「にゃらまちねこたち5人展」に行ってきました。 みきたろうさんの絵、いっぱい売れてました~すごいー! あ~ポストカードを買ってこなかったのが悔やまれる~。またどっかで売ってくださいませ~。 5人展に合わせてこられたYさんを迎えて、まずは春鹿へ。 ここで道案内の私、なぜか何度も行ってる春鹿に行き損ねて、暑い中、みきたろうさん、Yさんをいっぱい歩かせることに。 ホンマすみませんでした(汗) 春鹿で合流した千様と一緒に、夜は、私の従兄弟がシェフしてるお店でディナー。 夜の部は、お店のホームページにも載せてないナイショの部なのです。
仙台牛だったかな?これぐらいの量でもう大満足。 いや~わが従兄弟ながら、どれもおいしい~ええ店や~。 ナイショのお店なので、行きたいという方、私までご連絡くださいませ。 お腹いっぱいになって、Yさんと一緒に帰宅。 ぴー&ねーはお久しぶりの、なーちゃんは初めてのお泊り客です。 ぴーは最近、ちょっとお客さんに慣れてきて、ちょこっと部屋を覗きに来たりするのですが、ねーちゃんは相変わらず押入れの奥で固まってました。 そしてなーちゃんは…予想通り、箪笥の上の隅っこでヨーダになってました(^^;) 夜、寝るときは2階の私のベッドの下まで来ましたが、翌朝も違う押入れの奥でヨーダになってました。 今日、日曜日は、Yさんと霊仙寺へ。 バラ園が有名です。 やっぱりバラは美しいのです。 一重の房咲きのバラ。こういうのもかわいい。 バラを背景に、ラベンダーもきれいでした。 霊仙寺、実は初めて行きました。 曇りでちょっと暗めですが、木立に囲まれた石段もいい感じ。 この後、また奈良へ行って千様、みきたろうさんと合流。 ランチは粟3号店のコトコトです。 お野菜いっぱいのランチプレート。これも大満足でしたが…。 デザートに4人ともジンジャーソフトを注文。 最初はピリッと、2口目からはほんのり、ショウガ風味でおいしいのです。 ランチ後は、コトコトのすぐ近くのとらやさんで猫まんじゅうを買って解散。 素敵な絵を見て、おいしいものいっぱい食べて、おまけにバラ園も!充実の2日間でした。 実は今日は、町内会の「掃除の日」 土曜日は奈良に行くまで、今日は奈良から帰ってから、時間ある限り庭の木を切ったり草抜いたり落ち葉掃除したり…せっせと働いていたのでした。 そういうわけで、いろんな意味で濃密な2日間だったのでした。 とらやの新作?左「三毛猫」、右「お魚くわえたどら猫」か~わ~い~♪ お泊り客は来るし、連日出かけていくし、帰ってきたと思ったらずっと庭だし…。 3にゃんみんなでぶつくさ文句言ってたかも…。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|