秋の訪れ2017-09-25 Mon 00:01
忙しかった9月前半が終わり、昨日、今日は久しぶりに家でのんびりできた土日の休みでした。 かまってちゃんばっかのウチの猫ず。なでろ~遊べ~と家にいると要求が多いのです。 ぴーはちょっと激しい目のなでなで、ねーはお尻トントン、なーもなでなでが好きみたいで、誰かをなでなでかまってると、みんな周りに寄ってきます。 猫をなでなでするときのイメージって、なんかそれぞれ擬音語になって、なでなでしながらつい口にしてしまうことってありませんか? 私は声に出す出さないはありますが、いつも同じイメージが浮かびます。 ぴーだったら…。 ぴーは背中ももふもふです。 ねーちゃんは、なでなでよりもお尻トントンしてほしいのですが…。
なんと、2回目のチャンスが! 10月7日、橿原神宮である、橿原市のイベント「夢の森」のステージで演奏することになったのです!! 今度は電子ドラムじゃなくて生ドラム!(ということは腕のなさがもろに出る…)きゃあああああ~。 スポンサーサイト
|
夏の終わり?2017-09-04 Mon 00:50
なんだかずいぶん涼しい今日この頃…。このまま夏が終わってしまうのかな…。 すっかり大型キャットタワーがなーちゃんベッドに変身している今日この頃。 なーちゃんは、狭いところにこもるよりも、広~いところにででーんと寝るのが好きみたいです。 こちらもででーん。
ねーちゃんは時々、猫離れした(ある意味猫らしい)カッコで寝てます。 あれよあれよという間に忙しかった8月は終わり、9月に突入。 8月中にしておきたかったことを全部しきれず、宿題いっぱいのまま9月を迎えてしまいました。 9月は、忙しかった8月とはまた違う忙しさがやってくることに気づいて、8月末はめっちゃブルーになってました。も~ストレスでベンピになっちゃったし(普通は毎日快便)。 どう違うかって、8月は通常業務以外の研修、出張、資格更新で忙しかったのですが、9月は宿題を片づけつつやらんといかん通常業務が大変なのに加えて、前半は休日の研究会やボランティア仕事で「休みがない」。ちなみにしょっぱなの今日は実家の法事でした…。 それを思ってブルーになりはじめた頃に飛び込んできたもう一つの予定。 ついに来た!人前でドラムで演奏するのです。 電子オルガンメーカー主催のアンサンブルビデオコンクールに誘ってもらいました。 他のメンバーは電子オルガンと電子パーカッション、私も電子ドラムを叩きます。 2日夜は他のメンバーと初めての合わせ練習。その時に初めて楽譜もらって基本のパターンだけはわかったので、後はテキトーにお飾りいれながら演奏。 いや~ん、楽しい♪ レッスンで、ちょっとした練習曲を叩くことはありますが、他の演奏者と合わせて演奏することはありません。 この日、初めてでしたが、緊張よりも楽しさの方が断然大きくて、2時間あっという間でした(帰ったら12時回ってましたが…)。 そのビデオコンクールが、いろいろ諸々休日の予定が終わった18日にあるのです。 とりあえず、他の予定と重なってなくてよかった~。んで、最後でよかった~。 と、まあ、こんな感じの毎日なので、ブログ更新も滞りがち、みなさんのところにお邪魔することもできない日々が、しばらく続きます。すみません。 |
| ホーム |
|