忙しさ終結?2017-10-22 Sun 19:25
ず~っと雨。梅雨以上に降り続いてると思ったら、なんと超大型の台風がやってきたとか! さっきから何回か、お隣の市の避難勧告のエリアメールが入ってくる…どこも大きな被害がないことを祈ってます。 そういえば、先週も雨だったなあ。15日は元職場の同僚、Iちゃんとフーデリカに行ってきました。 夏の資格更新の講習会場で久しぶりにあったIちゃん、なんと岡田千夏さんの友だちだったという「世の中狭いね」的なつながりで実現したフーデリカ行き。 壁の棚で寝る猫。 この棚もめっちゃ好み! パスタランチおいしかった~。これは前菜。 最近、スマホのカメラのレンズが曇りがち。時々勝手にソフトフォーカスになってしまうのです。 お店のあちこち、そうそう、こういうとこに猫いるよね~って感じで猫がいます。かごの中にも猫! 岡田千夏さんも来てくださって、3人でたくさんおしゃべりしました。 Iちゃんが、私と千夏さんは「絶対話合うはず」って言ってくれたのですが、ホントその通り、前から知ってたみたいに話がはずみました。 ゆっくりしたかったのですが、夕方から研究会の打ち合わせを入れてしまってた私…名残を惜しみつつ、せっかくなので恵文社に寄っていくことに。 忙しいけど…スイーツは外せない…。恵文社の近くのケーキ屋さんでカボチャのロールケーキ。 素朴な甘さでおいしかった~。 恵文社では、ホントに時間が足りない! 絵本コーナー中心にいろいろ見て楽しんで、(あんまりお金なかったので)、1冊だけ買って次の打ち合わせに向かいました。 後ろの絵本が、ピアノ上手なIちゃんが音楽仲間と一緒にした「大人のための歌と読み聞かせの会」で読まれていた絵本。登場人物(ヒトじゃないのも混じってる)のほとんどがタイツ着用、みんなおねえっぽい、予測不能なストーリー展開でとっても楽しい絵本です。シリーズ集めたくなりました。 岡田千夏さんの絵も、1枚の中にストーリーがあって、本人に聞くと楽しさ倍増。猫たちもこまかくキャラ設定されてるんですよ。 外猫の世話はしてるけど家猫はまだ飼ってないIちゃんは「ねこのひげって抜けるの?落ちてるの??」ってビックリしてました。 絵本の後ろに見えてる楽譜は…? そう、ドラム演奏第二弾。今度はボサノバです。 ドラムでボサノバ…難しい~!!!1月末のステージまでにできるのか…⁉ 「忙しさ集結?」っていうタイトルは、半分ホント、半分願望。 楽しいお出かけも含め、休日に何かと家を空けることが多かった9~10月前半。これからは、家にいられる時間が少しは取れそうです。 ドラムの練習(ドラムないからソファの背中を叩く)とか頼まれ仕事とかもあるんだけどね~(;´∀`) 出かけて帰ってきたらカバンを持ち替えてまた出ていく、という生活でしたが、そんな合間に庭でこんな子たちの撮影成功! シジュウカラのペアが庭の百日紅でデート中。 この日も雨だったのね。葉っぱが濡れてます。サンルームからガラス越しに撮ったけど、わりときれいに撮れました。 私の足元では…。 鳥さん、ほしいなー。 ダーメ! 白いのが一番食い意地張ってます(爆) その次が赤黒模様の子。 たぶん、全部で6匹。ちょっと大きくなったような気がするのは気のせいかなあ…。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|