けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

夏のおいしい手作りとヘンテコ猫ず

なんなんですか、この暑さ。
朝夕は涼しくなってきて過ごしやすくなってきたと思ってたのに今日のこの暑さ。こういうのが一番堪えますね。みなさま体調大丈夫ですか?
夏の疲れか仕事の疲れかよーわからんですが、最近、家に帰るともうぐったりです。
でもそんなこと言ってられない!昨日の28日は、アンサンブルのビデオコンクールの録画会の日!
夏の終わり、あまり練習もできなかったのですが、なんとか録画会では今できる限り、最良の演奏ができた…と思う…。
曲は「ルパン’80」ジャジーでカッコいいのですが、確実に今の私の演奏レベルをかなり超える難しさ。そしてテンポが速くてついてけな~い!
ひーひー言いながらなんとかがんばりました~!
「ルパン」なので、お衣装は、鍵盤のみなさんは赤のブラウスまたは赤いバラの刺繍が入った黒のブラウスと黒のボトム、私は次元風に黒ジャケに黒ハットでしたが、あんまり地味なので、ハットに赤いバラをつけることにしました。
赤いバラ
生地だけは買ってあったのですが、作るのは昨日の朝、ギリギリになってしまいました。
こんな派手派手なバラのコサージュ、ステージとかでないと使わないよな~。

前回わかりにくかったアボカドの鉢。
アボカド鉢
この写真もちょっと暗くてわかりにくいですね。今はもう少し葉っぱ大きくなって4枚になりました。

今年の夏は、初めてしそジュースを作りました。
しそジュース
隣の瓶に入っているのはショウガのシロップです。しそジュースにちょっと入れて、ショウガ風味のしそジュースを飲んでました。
しそジュースがおいしかったので、他にもパイナップルやブルーベリーでもシロップを作ってみました。ジュースはそんなに好きではないのですが、自分で作ったジュースは美味しく飲めます。ふっしぎ~。

今年の夏はまったもの、もう一つは「冷凍ミニトマト」です。
トマトを冷凍できるとテレビで見たので、「じゃミニトマトも冷凍できる?」ってやってみました。
冷凍すると味が濃くなる?栄養価も高くなる?んだったかな?その辺はあまりよく見てなかったのですが「皮むきがしやすい」というところはよく覚えていました。
ミニトマトも皮に少し切り目を入れておくと、湯むきしたみたいにするっと皮がむけます。
そんなミニトマトを2~4つに切って、チーズと一緒にトーストに乗せて焼くと…。
ミニトマト焼き
ランチにぴったりなトマトチーズトーストの出来上がり。
今のうちに、冷凍庫にミニトマトストックしておこう(*^_^*)

暑かったり涼しかったりすると、ヒトは体調管理が大変ですが、猫たちは涼しかったら涼しいように、暑かったら暑いように過ごしています。
ぴーちゃんは、クッションやお布団が大好き、なのですが、最近、クッションを縦に使うのです。
クッション縦使い
ちょっと肌寒いかな、というときによくこうやってクッションの上で寝ています。
よく見ると足の爪を出してクッションをしっかり押さえてる…結構安定悪いんじゃないかな~。なんでわざわざ縦のクッションの上で寝てるのかふっしぎーなのです。

ねーちゃんは、私がテーブルでご飯食べてると絶対隣の椅子に乗ってきます。私がテーブルについていなくてもこの椅子で寝ています。こちらもよく見ると…。
足出てる
にょきっと出てる足がちょっとかわいいo(^▽^)o
ご飯食べてる間、ずっとぐーぐー言いながらなでてもらうの待ってます。

なーちゃんが最近はまってる遊びが「コロンコロン」
なーコロンコロン
片手だとうまくコロンコロンできないのですが、だいたいこういうカッコで、両足の腿のあたりを持ってもらって、左右にコロンコロンゆすってもらうのが嬉しいみたいなんです。
いつか動画で撮りたいのですが、虐待に見えないかものすご~く心配…。なーちゃんはゴロゴロ言って大喜びなんですけどね~。
スポンサーサイト



ぴー&ねー&なー | コメント:7 |
| ホーム |