おこもり生活満喫2020-03-12 Thu 20:14
なかなか収束しませんねえ、新型コロナウイルス。
ついにパンデミック宣言、経済活動への影響もかなり深刻。もうなんか、大災害並みのインパクトになりつつあるなあ。 昨日は3月11日。東日本大震災から早くも9年。 ![]() 職場の同僚が、お庭のミモザを切って持ってきてくださいました。 新型コロナウイルスの影響はいつまで続くのか、そして感染はいつどこでもらっちゃうかわからないけど、とりあえず今は昨日と同じ今日を生きていられることに感謝しよう。 私自身は、コロナの影響は特にないのですが、いろんなお出かけとか休日の用事とかがないので、週末はお家でおこもり生活。 あ、ホットヨガは行ってます。いつもは60分のところ45分に短縮。あんまり汗かかないな~。早めに行って、プログラムが始まる前にスタジオ内でストレッチとかがんばっておこうかな。 お出かけしないので、お家でできることをしよう。なんか今すごく編み物がしたいので、実家から持ってきた古~い編み物の本を引っ張り出してきて編んでます。 ![]() この本、なんと、初版は昭和40年!翌41年に第6版。よ~売れたみたいですね(*^_^*) 白のアクリル毛糸でいろんなモチーフを編んでます。エコたわしになるかな。 それからこんなものも…。 ![]() タコ足編みぐるみバージョン。パールビーズは編みこんでます。 これはうまく編めなかったので、ほどいて編みなおしてます。 ミシンで作りたいというか、作らなあかんもんとかあるのですが、とりあえず今は編み物がしたいのです。 家にいると、ぴーちゃんねーちゃんの食事の状況なども分かりやすい。 じわじわと体重が減ってきているぴーちゃん、ちょっとまた食欲落ちてきた感じだったので、ウェットフードを試してみました。 ![]() ロイカナのパウチ、周りのトロトロばっかなめて、粒粒が残りがちですが、まあまあ食べてくれています。 あんまり変わったものは食べないねーちゃん、最初は全然食べようとしませんでしたが、ぴーちゃんの食べ残しをちょっと食べてみたりするようになりました。 変わったもの食べないんじゃなくて、食べられるってわかるまで時間かかるってこと?? ![]() いい匂いがするみたいで、なーちゃんはウェットフードが食べたくてたまりません。 ちょっと残ったのも隙見て食べてしまうので、私が近くにいないときはのこったフードは棚の上に乗ります。 なーちゃん用にウェットフード用意してあげた方がいいかなあ~。 ![]() カリカリとウェットフード、どちらもぼちぼち食べて、ちょっとずつでも体重戻ってくれたらいいんだけどな。 ![]() レディース2にゃんの珍しいシンクロ。 ねーちゃんは、一時2.8キロまで落ちた体重が、3.0キロまで戻ってきました。 お隣のなーちゃんは3.1キロ。あんまり体重変わらないはずですが、なんかなーちゃんの方が大きく見えるなあ。 ビビりのなーちゃん、体重計出しただけでにげちゃうので、実は最近測れてません。もしかしてさらに大きくなってるんだろうか…。 ![]() おこもり生活とは何の関係もないけど、洗面所の電球が切れたので外してみたら、なんとナショナルでした。 私が引っ越してくる前、何年前からがんばってた電球なんでしょうね~。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|