6月の手仕事2020-06-14 Sun 23:47
あり?前のアップからもう1カ月⁉
コロナの影響で、まだお仕事も以前の忙しさに戻ってはいないのに、なんでこんなに間があいちゃったかな? 5月でリモートワークは終了、6月は毎日出勤しています。家を出て出勤するって、ただ通勤の時間がかかるというだけでなく、着替えとか弁当作ったりとか、なんだかんだと時間がかかるんでしょうね~。 あと、私はとにかくルーチン人間なので、リモートだったり出勤したりっていう、毎日同じリズムで生活してなかったっていうのと、コロナというよりも骨折の方で、夜のうちに洗濯しておくとか、毎日の生活のリズムがちょっと変わったっていうこととか、そんなこんなでパソコンを開ける時間がぽろっと抜けちゃってたみたいです。 そして6月という時期。 5月後半から6月は、庭仕事手仕事がかなり忙しい時期でもあるのです。 昨年は、5月が涼しくて不作だったドクダミ。今年は普通に咲いてくれました。 花が咲いているのともうすぐ咲きそうなつぼみがついているのを根っこから抜いて洗って干して、っていうのを週末だけでなく、花が多ければ仕事から帰って、暗くなるまでに急いでやってしまいます。 そしてサンルームで乾燥したらカンカンに入れて保存。 途中の画像は省略して乾燥したもの。 ![]() を背景に、他にも庭で収穫したものいろいろ(バラもほとんど収穫物の域) 梅も今年は大きめの実が採れました。ローズマリーの枝と、白い花はパクチーです。 梅は普通のと、スパイスを入れたのと2種類の梅酒に。ローズマリーもホワイトリカーで漬けてリキュールにします。 パクチーは、花も一緒に刻んでオイル漬けに。中身見えないけど右の蓋つきの鉢に入れてます。これを入れると、サラダが一気にアジアンテイストになるのです。 ![]() 左の瓶入りのは、去年漬けたスパイス梅酒。中の梅とスパイスを出して、これからまた寝かせて熟成させます。いつ飲もうかな~楽しみ~♪ スイーツは、お友だちに教えてもらった水切りヨーグルトを入れる軽めのバナナケーキ。 オーブントースターでできちゃう簡単ケーキなのにおいしい~(*^_^*) ![]() こちらはバナナ3本で作るしっかり目のバナナケーキ。 ![]() 飾り用のバナナにくわえて、庭のキイチゴも乗せてみました。なんか魚卵みたいとか気にしない!おいしけりゃ問題なし。 食べることばかりでなく、今は必需品のマスクも作りましたよ。 もう、ウン10年前⁈の金澤旅行でお土産に買ったと思う、加賀友禅Tシャツ。友禅柄がキレイで、脇に汗染みができても捨てられずにおいてあったのです。 ![]() この友禅柄を生かして、マスクにしました。 ![]() 職場でも「カッコいい」と好評です。 職場にはつけていかない、お出かけ用のおしゃれマスクも作りました。 ![]() レースのは、夏の長襦袢の残り布、ピンクのは、これもウン10年前に作った綿ローンボイルのワンピースの端切れ。 お出かけ自粛で、まだこのマスクをつけて外出してないのです。早くお出かけできるようになってほしい~。 青花は、実はレースとピンクのマスクの裏布のガーゼ手ぬぐいです。お花模様がキレイなので「これを裏にするなんてもったいない!」というご近所のNさんのご意見で、晴れてこれもマスクになりました。 ちなみにこちらは、加賀友禅のと同じくお仕事用です。 ついでに作ったマスク入れのポーチはリバーシブル。たまたま色違いの同じスズラン模様の布があったのです。 超簡単DIYで、ゴミ箱も作りました。 ![]() いつもは、木材を買ったらホームセンターでサービスで切ってもらえるのですが、それがコロナでできなくなって、自分で切らないといけなくなりました。 なので、箱なのに寸法が合わなくて、微妙に隙間ができる… ![]() 柿渋も残り少なくなって、刷毛目がめっちゃ残ってしまってる~。ま、それは味ってことでいっか~。 100均のタオルハンガーをつけて、ちょっとした端切れの布を入れる袋をぶら下げてます。 リモートで時間があるから、仕事終わりの夕方からでもちょこちょこ庭いじりや手作りができた頃みたいに、あれもしたいこれも作りたいってやってるから、何かと時間切れになってしまって、ブログにまで手が回らなくなっちゃってたのでした。 猫たちも、なんか前より甘えっこになったみたいな気がします。特になーちゃん。なんかよくしゃべるようになって、しょっちゅう「にゃーん」と何か言いに来ます。大体「オチリとんとんして~」ですけどね~(^∇^) ![]() ベッドの上のめくりあげたお布団の上で、狛犬チックなぴーちゃんとなーちゃん。 ねーちゃんは、物入にもなるスツールの上が最近のお気に入りです。ここで半日は寝ています。 ![]() えっと、ねーちゃん??変顔になってますが、毛づくろい中よね? スポンサーサイト
|
| ホーム |
|