お誕生日でした。2021-03-15 Mon 01:11
前回の朝のルーティン、つらつらと長い記事を読んでいただいて、しかもコメントまでいただいてホントにありがとうございます。
朝は特に短い時間にぎゅっと詰め込んでる感強いですが、大体家にいるときは何かしらのルーティンにそってやってることが多いので、これからもちょこちょこと紹介していきます。 さて今回テーマですが、3月13日は私の誕生日なのです。 朝、ぴーちゃんはいつものかっぱの上ですが、なんか真正面に乗ってるの珍しくて思わずパチリ。 ![]() 夜のお楽しみに向けて、この日も予定詰め込み気味かな~。 いつもの朝のルーティンは、出かける時間が遅いのでちょっとのんびり。出勤ではなく、ホットヨガの朝一のコースは10時前に家を出ればいいので余裕。 ホットヨガの後は買い物に寄ってから帰るのがいつものコースです。道順に、産直のお店とか生協とかに寄ってお買い物。お野菜中心に1週間分の食料ゲット。 お家に帰って遅めのお昼ご飯。さっと掃除して…ってこれが2時間近くかかるんですけどね。お掃除ルーティンはまたの機会に紹介します。 お掃除終わったら買ってきたお野菜でお料理。 そう、この日はYちゃんとお家飲み会だったのです。ちょうどお誕生日だったので、一緒にお祝いしてもらいました(*^_^*) ![]() Yちゃんも2品作ってきてくれるので豪華!Yちゃんは今回もビール持参。私は自分へのプレゼントの風の森、この春限定の「愛山」酒房のよりさんで前日購入。もちろんYちゃんも飲みますよ。 仕上げと盛り付けはYちゃんと一緒にします。 ![]() メニューは、酒粕カナッペ、乗ってるのはクリームチーズとイクラ、白菜としらすのサラダ、春菊とミカンのサラダ、Yちゃんが持ってきてくれたキャベツとアンチョビのガーリックオイル炒め、ブロッコリーとモッツァレラチーズのサラダ。 シメに菜花(タアサイの花)とベーコンのパスタ、2人ともお野菜大好きなので野菜メインのメニューになります。 実はこの日は私の誕生日なんだよね~と言ったら、Yちゃんがマカロンをプレゼントしてくれました。 ![]() カラフルなマカロン、翌日コーヒーでいただきました。Yちゃんありがとう ![]() ![]() 思えば子どもの頃から、3月のお誕生日なものでひな祭りと一緒にされて、メニューはだいたいちらし寿司、結婚してた頃は夫だった人も3月生まれだったので2人一緒にお祝い膳、1人暮らしになってからは、ぴー&ねーの推定誕生日が3月末なので、猫と一緒にお祝い一人酒とかしてたので、私の誕生日だけでお祝いって言うのは初めてかも~(o‘∀‘o)*:◦♪ さて翌朝、和室の爪とぎの前に落ちてるのは、風の森の瓶についてた紙のタグ。 ![]() テーブルの上に置いてたんだけど、なんでここにあるのかな~なーちゃん。 アタチ知らな~い、とわかりやすくしら切ってます。 猫たちは週に一度の猫草パーティー。リードつけてお外に出してもらって天然草を食べられるぴーちゃんは、もうこの猫草は食べません。お外に出ないねーちゃんなーちゃんは、まだこの鉢植えの猫草でも喜んで食べてくれます。 ![]() もっとあったかくなったら、お外の天然ものとってきてあげるからね~。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|