おでかけ♪&おうちで♪2023-03-21 Tue 17:01
ある朝、ハッブルは寝苦しい夢から覚めると自分が巨大な子猫に踏まれていることに気づいた。
![]() 不条理やわ~。 かわいいののちゃんの下にお見苦しい寝起きの素顔の端っこが写っておりますが、まーこんな感じで踏まれております。 もう、すっかり大きくなったののちゃん、もう顔の上に全身乗るのは無理になって、お尻は私の頭の後ろにあります。 とにかく私の顔とか肩に乗ってたいようで、実は今も肩の上に落ち着いております。 今はまだ3.3キロなのですが、今後もっと重くなってきたらどうしよう…(;゜0゜) まずはののちゃんに踏まれてる現場の激写からでした(うそ、寝起きでボケ~っとしながら撮ってます)。 で、タイトルですが、まずはお出かけから。 (画像はすべてクリック拡大します。上のは拡大不要(;^_^A) 2月26日、最終日の副猫展にゃ、にみきたろうさん、usainuさん、るりちゃんと駆け足で行ってまいりました。 まずはお蕎麦屋さんでランチタイム。 前夜から、グループラインで盛り上がり、すっかり「鴨南蛮」口になっていた私。ランチタイムのセットに若干惹かれつつ、やっぱ鴨南蛮をいただきました。 副猫展にゃでは、ののちゃん、なーちゃんの首輪を購入。その後はみきたろうさんと寿ビルジングに行き、おしゃれ空間を満喫。 さらにそのあとは、この日最後のお楽しみの粟ぜんざい。 ![]() ぜんざいというか、あったかいゆるめのこしあんというか、その下にもっちもちの粟餅?団子?がどかんと入ってておいしい~♪ 短時間でしたが、いろいろ大満足の1日でした。 その1週間後は、待ちに待った地酒列車♪ もうusainuさんやはるばる北海道からこられたとしこさんがレポしてくださってますので、例によって詳細は丸投げ~。 ![]() みなさん書いてらっしゃいますが、あてというより普通にお弁当でしたが、赤こんにゃくあり、近江牛ありでおいしかった~。 もちろんお酒はお代わり自由(^^♪ 一通り味見して、気に入ったのを2杯、3杯とついでいただいて、もう大満足でした。 もう絶対来年も参加~!と心に決めてほろ酔い気分で帰路につくのでした。 で、お次はおうちで♪ もうすでに3回目となるののちゃんお接待猫化計画を兼ねて、Yちゃんが飲みに来てくれました。 ![]() メインの生シラスが解凍しきれてなくてさみしいのですが、地酒列車の時におすそ分けしていただいた鮒ずしと鶏のスモークをつきだしに、キウイと生ハムのマリネ、レンコンオイル焼きバルサミコ酢がけ、ビールはYちゃんが持ってきてくれた、風の森の酒造の酵母使用のビールです。この日は「日本酒飲もう会」でもあったので、この後はおいしい日本酒で。 ![]() 奈良のおいしいお酒、篠峯と、もう一つは吉野のお酒。名前は甘口?な感じですが、ほどよく酸味のすっきり辛口でした。これがお好みという方、絶対呑み助(笑) この後、解凍できた生シラスはライムとオリーブオイルで、クラッカーに自家製夏ミカンのマーマレードとクリチーのせをプラス。 前回、お正月の飲み会は食べ物多すぎだったのでちょっと減らし目にしたのですが、それでもおなか一杯。 で、ののちゃんお接待猫化計画ですが、前回は、昼過ぎから飲み始め、もう日も暮れて夜になったころに現れたののちゃん、今回は3時ごろに早々と登場! ![]() おもちゃに夢中で撫でられてるのに気づいてない? ![]() ここぞとばかりに触りまくるYちゃん(笑) ![]() 遊び疲れて?キャットタワーの上でくつろぎ始めたところをなでなでしても大丈夫。 すっかりYちゃんには慣れたののちゃん、お接待猫化計画第1弾は大成功です(*^_^*) お次は、Yちゃん以外のお客さんでも大丈夫かな~。 お接待猫化計画第2弾、お楽しみに~♪ スポンサーサイト
|
| ホーム |
|