キャットニップ枕が届きました。2007-09-17 Mon 16:02
Handmade Shop アッシュさん(http://h.saftyblanket.com) スポンサーサイト
|
コメント
あははは!か・・・可愛い!!!
2枚目の写真のねーちゃんの口と後ろ足が、まずはツボ! それからぴーちゃんの、今にも前転っていうのも 可愛すぎです~♪ 向こうとこっちで、それぞれ大フィーバー、最高ですね! うちも今は、政宗が時々オモチャ箱から出して噛み噛みしてます。 アズキは匂いに・・・というより、枕にして、ただ寝てます(笑) でも、最初にあんな興奮した姿が見れたから、 飼い主としては大満足♪(^^) 2007-09-17 Mon 17:56 | URL | まさにゃん [ 編集 ]
かわいいー!
ホント、リレーするように同じ動きをしていますね。 キレイな肉球まで見せてくれてありがとう、ねーちゃん♪ 目の保養です~(ぽわ~ん)。 2007-09-18 Tue 16:55 | URL | 切り身 [ 編集 ]
ダンスダンス~♪
ぴーちゃんもねーちゃんも楽しそう!! うちでも、いつでもある状態だとコーフンしないです。 気付くと姪っ子が、ぬいぐるみの枕にして遊んでるんですよ。 ピンクの可愛い枕なので、欲しそうに狙ってます。(笑) 2007-09-18 Tue 19:53 | URL | しろぱん [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんばんは。
かわいい~でしょ~(*^^*)親ばかです。すみません。 ここまで食いつくか、ってくらい食いついてたのに、もう今ではそれほどでもないんですよ。ちょっと隠しておいて、また忘れた頃に出してみようかな? まさにゃんさんちでも、アズくんより、姐さんの方がお気に入りなんですね。キャットニップは、ハーブなだけあって、女の子好みなのかな~? 2007-09-18 Tue 20:00 | URL | ハッブル [ 編集 ]
切り身さん、こんばんは。
切り身さん、もしかして、肉球フェチ…?ねーの肉球はちっちゃくってかわいいですよ♪ リレーって、ナイスな表現ですね!ペースが違うので「シンクロ」にはならないきょうだいなんです(爆)チョー落ち着きないねーと、いつもどてっ、としてるぴーと…。アレ?これ、ぐりぐらさんと一緒だっけ? 2007-09-18 Tue 20:05 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しろばんさん、こんばんは。
ダンスって、ブレイクダンスですよね~、これ(^^) そうそう、最初はこんなに大コーフンだったのに、いつも転がってると、「フンフン…ま、いっか、後で」って感じなんですよね。 ちょっと隠しておいて、忘れた頃にまた出そうかな? ぬいぐるみの枕にはちょうどいい感じですよね!でも油断してると、菜々ちゃんがぬいぐるみもろとも持ち去ってしまいそうですけど(^^;) 2007-09-18 Tue 20:08 | URL | ハッブル [ 編集 ]
始めまして。キャットニップは私も栽培していてブログのタイトルにも使っています。朝適当に摘んで与えていますが、やはり乾燥させたほうが反応がいいです。猫を2匹飼っていて、ハイジは乾燥させてダシ袋に入れたのが好きで抱きしめてスーハースーハー吸い、キウイは生葉が少し萎れたのが好きでその上に体をグリグリ摺り寄せます。好みや反応が違って面白いですよね。
2007-09-19 Wed 17:45 | URL | ねこやん [ 編集 ]
masa43mie32さん、はじめまして。
キャットニップ、乾燥させると、人間もうっとりのいいニオイですもんね。以前、庭に植えていたのですが、先代猫のゴンによくかじられてました。 ちゃんとネズミの形の「キャットニップマウス」も作ってゴンにあげたのですが、力作が、一瞬にしてボロボロになっちゃいました。 またタネか苗が見つかったら植えたいな。 2007-09-19 Wed 20:19 | URL | ハッブル [ 編集 ]
わあ、すごいですね。大フィーバーv
2枚目の必死のねーちゃんとでんぐりかえりぴーちゃんがかわいいです。 こんなに反応してくれるならうちも買おうかしら。 かわいい柄もいっぱいありますね。猫グッズってついつい買ってしまいそうになるので危険です。 2007-09-19 Wed 21:49 | URL | テケト [ 編集 ]
忘れてた、教育テレビ月曜日10時25分からの栗林さん、来週いよいよ最終回です。
身近な昆虫、ゾウムシやそこらのバッタなんかが出てきますよ~~~! 2007-09-19 Wed 21:57 | URL | テケト [ 編集 ]
素晴らしい反応ですね~
見ているとこちらまでニンマリ元気になってきました(^^) しんどいときは、ブログを巡って、マッタリシーンを見るに限りますね~ 2007-09-20 Thu 13:32 | URL | フクウタ母 [ 編集 ]
テケトさん、こんばんは。
すごいでしょ~。見てて思わずにんまりするくらいの大フィーバーでした(^^) でもこんな反応は最初だけだったんですけどね~(^^ゞ これ、赤地にテントウムシ柄なんですよ。ちゃんと虫柄を選んでくださったのかな? あー!!!私も忘れてた!! ってか、それぐらいの時間にゆっくりテレビを見ていられない今日この頃…。来週、見なきゃ~~! 2007-09-21 Fri 01:35 | URL | ハッブル [ 編集 ]
フクウタ母さん、こんばんは。
横浜から、初コメですね(^^) 引越しのお疲れは出ていませんか?こんなヘロヘロフィーバーでよかったら、いつでも見てやってくださいね! 2007-09-21 Fri 01:37 | URL | ハッブル [ 編集 ]
アハッ、大フィーバーですね☆
うちのはマタタビには酔ってくれるのですが、 キャットニップには反応しないんですよぉ。 これだけ反応してくれるとうれしいですね♪ 2007-09-23 Sun 07:39 | URL | hana* [ 編集 ]
hana*さん,こんにちは。
キャットニップは,猫により反応の違いが大きいみたいですよ。マタタビにはほとんどの猫と猫科動物が反応するみたいなんですけどね~。 この大フィーバーも最初だけ,あとはたまににおいをかいでるくらいなんです。 一回,忘れるまで隠してみようかなあ,と思ってます。 2007-09-23 Sun 16:35 | URL | ハッブル [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|