秋の庭2007-11-03 Sat 22:20
ぎうぎう続きです(^^;) スポンサーサイト
|
コメント
キウイは虫は必ず追いかけます。で、食べちゃうんですよねー。ヨメナ(?)、丈夫ですね。根が出てくるんですね、凄い。
2007-11-03 Sat 23:44 | URL | ねこやん [ 編集 ]
“蛾用ネット”!! を装備しているのですね(爆)
本当に大好きなんですね♪蛾を戦闘機に例えるのも、はじめて聞く例えです(笑) 2007-11-04 Sun 08:19 | URL | hana* [ 編集 ]
アタシもスズメガ系は大好きです。
モフモフしててカッチョイイですよね。 触覚もモフモフしとるじゃん。(名古屋弁+三河弁) あれも好き。 ホトトギスは、花屋さんでしか見たことがありません。 庭に咲いている方が、清楚な可憐さが引き立って素敵ですね。 2007-11-04 Sun 10:05 | URL | くる [ 編集 ]
masa43mie32さん、こんにちは。
キウイちゃん、虫が好きなんですね。食べて毒にあたったとかいうのはあまり聞かないですけど、あんまり変な虫は食べてほしくないですねえ。カメムシでも食べちゃうのかな? こういうキク科の植物は強いですよ。まあ、根を出させるつもりで、マメに水を替えたりしてたからですが…。 キャットニップはそれほどでもないのかな?ミントはよく同じ方法でふやして友だちに分けてましたよ~。 2007-11-04 Sun 15:01 | URL | ハッブル [ 編集 ]
hana*さん、こんにちは。
ハイ、常に装備しておりますよ~。ついでに、幼虫や蛹を見つけた時のために、土をいれた虫かごも常備です!(蛾は土の中で蛹になるのが多いんです) 戦闘機のたとえは、マニアの中では普通なんですよ(^^)厳密には「ステルス型戦闘機」らしいです(そっちはマニアじゃあないので^^;) 2007-11-04 Sun 15:04 | URL | ハッブル [ 編集 ]
くるさん、こんにちは。
そうそう!あのモフモフ感がいいんですよね!この間、駅の階段の壁にいたヒメヤママユなんて、ホントにモフモフで暖かそうでした(カメラ持ってなくて撮れなかった~ToT)。 ホトトギス、いつもだったら、一つの茎に10以上の花をつけて、結構にぎやかに咲くんですけど、今年はちょんちょんに切られてしまったので、こんなにおしとやかになってます。 剛毛の伸び放題の髪を切って女らしくなった、って感じですかね(いまいちわからないたとえでしたね~^^ゞ 2007-11-04 Sun 15:08 | URL | ハッブル [ 編集 ]
あ~早く私もこんな綺麗な写真が撮れるようになりたいです~。
もう短焦点って何だ?ですからね(汗) 自分のレンズがそれなのかどうなのかさえ??です(^^;) 私も外へ飛び出して草花の撮影してみようかなぁ~ 2007-11-04 Sun 16:24 | URL | フクウタ母 [ 編集 ]
ホトトギス、家の庭にも咲いてました。
私も腰がよくなったら、秋を撮りに外に出てみようかな。(*^_^*) あはは~わかりますよ~! その大騒ぎの様子が、手に取るように。(笑) 菜々も蛾に出会ったら、大興奮しそうです。 2007-11-04 Sun 17:06 | URL | しろぱん [ 編集 ]
フクウタ母さん、こんばんは。
すぐに慣れて、いい写真が撮れるようになりますよ!画像データは、気にいらないのは削除できるので、バンバン撮って、慣れるのが一番です(^^) デジイチを買ったときについている、標準レンズは単焦点ではありません。ある程度の範囲の距離にある被写体を撮れるようになっていると思います。 単焦点レンズは、被写体までの距離が決まっているんです。だから、被写体に近づければ背景はある程度ボケますが、大体、見ているのと同じような画像に仕上がるんですね。 多分、キッスデジタルも「マクロ機能」があると思いますので、それでお花を撮ってみてください。ぐっと寄って、背景がきれいにボケた写真が撮れたら、われながら感動しますよ(^^) 2007-11-05 Mon 20:21 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しろばんさん、こんばんは。
しろばんさんちのお庭も、ナチュラルな草花が多いですものね(^^) 多分、こんなちょんちょんホトトギスじゃなくて、もっと立派なお花だと思いますが(^^;) どのニャンコも、蛾が飛び回ってれば大騒ぎになると思います。 でもこのスズメガ科の蛾たちは、「ぶんぶん」派手な羽音を立てるので、「スズメバチ!?」って間違われて殺虫剤とかかけられちゃうんですよ。猫のおもちゃになるのとどっちもどっちかなあ? 2007-11-05 Mon 20:24 | URL | ハッブル [ 編集 ]
カメラ持ってないときに魅力的な被写体に出会うのはなんでだろ~?
近くの幼稚園のそばにいる白にゃんこサンなんて、カメラセンサーでもついているの?と思うほど、カメラを持っていくと姿を現しません…… しばらくぎうぎうなんですね。どうぞお体に気をつけて、がんばって乗り切ってください~! 2007-11-07 Wed 19:26 | URL | 切り身 [ 編集 ]
切り身さん、こんばんは。
そうなんですよ。それ以来、カバンの中にはIXYを常備して出かけているのに、もうヒメヤママユどころか、寒くなってきて虫に会うことがありません。 絶対、持ってますよね。カメラセンサー。 ぎうぎうお見舞いありがとうございます。今週が一番のヤマで、今月いっぱいくらい続きそうです。はあ~(^^;) 2007-11-07 Wed 20:41 | URL | ハッブル [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|