おうちにゃんこ展3に行ってきました。2008-02-17 Sun 18:04
去年、テケトさんに教えてもらって、すっかりファンになった「おうちにゃんこ展」 スポンサーサイト
|
コメント
くるねこ大和さんのブログを今日初めて見ました。何とハッブルさんの名前があってびっくり!着物とかばん、猫柄なのにポチ!
2008-02-17 Sun 20:31 | URL | ねこやん [ 編集 ]
こんばんは。
にゃんこさんの着物も素敵ですが、金魚柄のバック! それも猫手つき!超可愛いです。 すんげーかわいいっす。欲し~い! 2008-02-17 Sun 21:10 | URL | しましま [ 編集 ]
わぁ!楽しそうですね、「おうちにゃんこ展」♪
確か去年も行かれてて、その記事を見て来年は行けたら行ってみたい!って書いたような気がします。 やっぱり無理だったか!(笑) 着物姿、やっぱり素敵~♪猫柄、可愛いですね! 着物のほうが暖かいんですか? このバッグもスゴク可愛い!可愛くて和風で素敵♪ 私も猫柄と魚柄に弱いんです(^^) 2008-02-17 Sun 23:58 | URL | まさにゃん [ 編集 ]
猫の手柄と金魚のバック かわいいですね~
お着物の猫柄もすてきです 「おうちにゃんこ展」 行ってみたいです 2008-02-18 Mon 09:22 | URL | あじ [ 編集 ]
今、去年のハッブルさんのおうちにゃんこ展の記事を
見てきたら、やっぱり書いてありました。 「来年は飛んで行きます~」って。 一年ってあっという間ですね~。 来年こそは飛んで・・・!!!(^^) って、それまで私、ブログが続いてるかしら。(汗) 2008-02-18 Mon 14:44 | URL | mas*_a*u*cat [ 編集 ]
野菜たっぷりのサンドイッチ美味しそう!!
緑がいっぱいのサンドイッチって、見た事も食べた事もないかも。 野菜の甘みが感じられるのって、いいな♪ 着物姿も素敵!猫の柄が可愛いですね。 金魚ちゃんバックも可愛いしっ! いつかまさにゃんちゃんと、飛んで行きたいな~!! 2008-02-18 Mon 20:42 | URL | しろぱん [ 編集 ]
h aokunさん、こんばんは。
箱根とはまた遠いですね(^^;) このにゃんこ展は、2月2日から22日までの期間限定展示なんです。 喫茶店ですが、にゃんこ展じゃなくても居心地のいいお店ですよ。 2008-02-18 Mon 22:28 | URL | ハッブル [ 編集 ]
masa43mie32さん、こんばんは。
くるさんとは、くるねこのブログができる少し前から、他のサイトで知り合ったのです。だから、みなさんよりもほんの少し早くから(古くからのファンなのですよ^^)うちのぴーとまさにゃんさんちのアズくんをイラストに描いてもらったものもあるんですよ~♪ 猫柄着物と、バック、いいでしょ~。へへ、ちょっと自慢です(^^) ポチありがとうございます! 2008-02-18 Mon 22:31 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しましまさん、こんばんは。
バックは、あえて猫の顔ではなく手なところがいいでしょ♪ 一目見てすっかり気に入っちゃいました(^^) 大きさも程よくて、使い勝手よさそうです。 2008-02-18 Mon 22:33 | URL | ハッブル [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんばんは。
ホント、1年ってあっという間ですよね~。 そうそう、私も1年前は「来年は写真ともう一つ、あんなの作って、いやこんなの作って…」と構想と決意だけはあふれてたんですけど…^^;) ありがとうございます~。着物の写真、本人としては「うう~、ぽっこりお腹が気になる~ひっこめといたらよかった~」など、かなりためらってからのアップなのです(涙) バック、かわいいでしょ~(^^)お店で一目ぼれですよ。もう、すぐに手にとってましたから♪ 来年こそ、にゃんこ展だけじゃなく、京都や奈良の観光も兼ねて来てくださーい!着物であちこち案内します~(ホンマか~?) 2008-02-18 Mon 22:38 | URL | ハッブル [ 編集 ]
あじさん、こんばんは。
にゃんこ展ぜひぜひ、いらしてください…といっても、京都はちょっと遠いですかね~^^;) 猫柄の着物は、先日母が見つけて送ってくれたものなんです。仕立て上がりの着物は私の巨体にはムリだなと思ってたのですが、これはなんとか着られました。 バッグも一目ぼれです。紺地のバックもあったのですが、やっぱ、赤地に金魚がいいです♪ 2008-02-18 Mon 22:42 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しろぱんさん、こんばんは。
サンドイッチも、ドレッシングなど使ってなくて、野菜の味がしっかりしてておいしかったですよ(^^) グルメのしろぱんさんにぜひ食べてもらいたいな。 ありがとうございます~。白地なので、なんか浴衣みたい、とダンナに言われたのですが、れっきとした袷の着物なんですよ~。 金魚ちゃんバック、しろぱんさんも好みですか?やっぱり金魚はこれだけはっきりした赤がよく似合いますよね♪ 来年はぜひぜひ、まさにゃんさんと一緒に来てくださいね!京都と奈良を案内しますよ!! 2008-02-18 Mon 22:45 | URL | ハッブル [ 編集 ]
やっぱり京都にもネコ雑貨とかネコ系のお店が
いっぱいあるのでしょうね。東京だと根津・千駄木あたりみたいな。 すてきな着物姿です。さりげないネコさんがいいですね。 バッグもいいなぁ。細かいところまでカワイイ。 やっぱり京都、レベルが超高い☆ 今度下調べして行ってみようかな。でも、混んでますよねぇ京都。 2008-02-19 Tue 13:07 | URL | hana* [ 編集 ]
いいな~。
次は私も行きたいです。 京都なら新幹線で40分ですよ~。 呼んでくだせぇ。 2008-02-20 Wed 14:01 | URL | くる [ 編集 ]
hana*さん、こんばんは。
ありがとうございます。なんとか理由をつけて、着物を着る機会をひねりだしています。 ねこまやさんの雑貨は、何人かの作家の方が手作りしてらっしゃるみたいで、どれもていねいで上質な感じです。 私は東京はまったく不案内ですが、京都もそんなに詳しくないんです~^^;) でも、京都人の知人はたくさんいるので、知人にレクチャーしてもらって、いらっしゃる時は「通」な京都をご案内しますよ~。 観光スポットは季節を問わず、いつも混んでるみたいですから。 2008-02-20 Wed 22:10 | URL | ハッブル [ 編集 ]
くるさん、こんばんは。
そうそう、名古屋と京都って、結構お近くなんですよね~。 ぜひぜひ、いらしてください!! 次のおうちにゃんこ展は1年先ですから(たぶん^^;)それまでに、何かのついででもいらっしゃいませ~。 お酒のおいしいお店もリサーチしておきますよ(^^) 関西方面に出張される時は知らせてくださいね! 2008-02-20 Wed 22:13 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ハッブルさん、先日はどうもありがとうございました。
おかげで楽しかったです。 やっぱり親ばかパワー全開で、どの子も愛されまくりでかわいかったですね。 でもぐりぐらが一番かわいいわーvと自分の親ばかぶりを再確認しました。 しろばんさん、まさにゃんさん、あじさん、hana*さん、くるさん、冬の京都は空いてていいですよ~。ぜひぜひいらしてください。 2008-02-20 Wed 22:27 | URL | テケト [ 編集 ]
テケトさん、こんばんは。
こちらこそ、ありがとうございました(^^) 一緒の人がいると、楽しさ倍増ですよね。もちろんうちの子が一番!なんですけど、一番さんたちが大集合ですから、もお、みんなかわいくてあたりまえ、何を見てもニコニコになれますよね。 来年は、私たち2人だけじゃなくて、おうちにゃんこ展ツアー計画しましょうか? 2008-02-21 Thu 23:22 | URL | ハッブル [ 編集 ]
スミマセン、全然関係ないんですが、先日ウチのダンナのカメラについて
どれくらいのレンズを使ってるの?という質問に 私ったら「18mm~100mm」と書き間違えちゃいました。 正しくは「18mm~200mm」だそうです。 ダンナに「ちっがーーーう!」と指摘されまして・・・。(^^;) ↑わぁ~い♪おうちにゃんこ展ツアー、楽しみです♪ テケトさん、ハッブルさん、ヨロシクお願いします~☆(^^) 2008-02-22 Fri 10:48 | URL | まさにゃん [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんばんは。
訂正ありがとうございます。でも、もしかしたら80mm~200mmかしら?(私もあんまりレンズは詳しくないので汗汗…^^;) おうちにゃんこ展ツアー、それだけで京都に来ていただくのももったいない感じなので、もうすこしオプションつけますね~。 とはいえまだまだ先ですけど…。 2008-02-23 Sat 22:59 | URL | ハッブル [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|