けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

連休~♪






あ~、やっとやっと、連休だ~!!
連休があけたらやっぱりぎうぎうな日々なのですが、ちょっと一息できそうです。
昨日、連休初日は半分ぐったり。
ホットカーペットやコタツもいい加減片付けたいし、冬物の洗濯もお天気がいい間にしたいし…。
ということで、フラフラしながらなんとか家事もしてました。

腰痛いし、なんかすごく時間かかるんですよね~。
それと、疲れてるからか、情緒不安定で、ちょっとしたことでイライラしたり、反対に感動でウルウルしたり…。

ピアノのレッスンだったのですが、私が見つけて先生に教えたテキスト。
http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/jazz_piano.html
解説も簡単でわかりやすいけど、ハーモニーがすっごくおしゃれなのです。
ただの音階に、オシャレなコードがついたら、もうそれだけで立派に曲になってる!しかもキレイ!
なんかそれだけでウルウルしてしまうのでした。
あ~、疲れてるなあ…。

カイヌシはおこもり生活ですが、お天気がいいので、ぴーのお出かけ練習もしてます。
外に出すとビビリまくりで腰引けてますが、いちおうハーネスつけて歩けてます。その様子はまた次回。

1 まだちょっと肌寒い頃はこんな感じでちんまりしてるぴーちゃん。
2 ちょっと暑くなってきたら溶けてきます。
3 別角度
4 ふわあああ~。ゆるみすぎ。
5 こんな風に堂々とお外を歩ける日はくるのかなあ。れんげを撮りに行った道中に出会った猫さん。このあとダッシュで逃げられました。

スポンサーサイト




日々のこと | コメント:15 | トラックバック:0 |
<<ぴーちゃんお出かけレッスン | ホーム | れんげ畑>>

コメント

はじめまして よろしくお願いします

良かったら 私のホームページ

見てください よろしく
2008-05-04 Sun 15:12 | URL | ゆめパパ [ 編集 ]
ゆるゆるのび~ちゃん 気持ちよさそうですね~
若も暑くなると溶けてます
フワフワのおなかにモフモフしたいです
び~ちゃん お出かけの練習ですか
ハーネスをつけたび~ちゃん かわいいでしょうね
2008-05-04 Sun 16:41 | URL | あじ [ 編集 ]
ヵゎぃぃニャ~(●>U<)b((ワラ

ランダム訪問でぇすd((。゜c」゜。))b

遊びに是非(☆)来てね♪
2008-05-04 Sun 19:37 | URL | Kitty [ 編集 ]
いいなあ連休。私は明日は法事なので休みを貰いましたがず~っと仕事です。ぴーちゃんみたいにゆるゆるになりたいですー
2008-05-04 Sun 19:55 | URL | ねこやん [ 編集 ]
ぴーちゃんの伸び伸びの姿、可愛いな。
暖かくなってきたから、菜々もお腹を出して寝てますよ~。(*^_^*)
最近ピアノに全く触れてないんですが、ちょっとやってみたいかも。
ぴーちゃんお出かけの練習してるんですか?
ハーネス付けて歩いてるぴーちゃん、楽しみにしてます♪
2008-05-04 Sun 21:05 | URL | しろぱん [ 編集 ]
こんにちは、こんばんは。腰痛って直接原因よりも、筋肉など間接的要素が多く、仙骨指圧パッド付の腹巻をつけて寝ていれば、朝起きたときの腰痛(筋肉がうっ血して曲げると痛み)や骨盤のゆがみも快善されます。スポーツアスリートなら睡眠中、でん部や腰部、背中のうっ血を防げば、疲労腰痛は一晩で回復すると思います。運動や事故、前かがみの姿勢や、または年齢とともに仙骨の角度がだんだん鈍化、後傾してくると、腰の筋肉が疲労し腰痛になりやすい。仙腸関節を指圧しながら寝れば、寝返りも減り、仙骨の傾き鈍化も防げます。立っているときや座っているときは筋肉を使っているので、筋肉を使わない就寝中を利用します。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w23978460
購入者の紹介ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/akinoca/20211012.html
http://blogs.yahoo.co.jp/kazemakase610/2759153.html
2008-05-05 Mon 12:24 | URL | syl*abl*31 [ 編集 ]
>こんな風に堂々とお外を歩ける日はくるのかなあ。

外には出さない方がいいのですか?
猫は人間になつかず、逃げてしまうコトが多い?
2008-05-05 Mon 22:46 | URL | オールドニック [ 編集 ]
あじさん、こんばんは。
このゆるみきった寝姿を見るだけで、なんかイライラとかなくなっちゃいます(^^)
暑くなってくると、こんな長毛クンたちは伸びきってますよね~。若様、暑さ対策はどうされてます?
フワフワおなか、やっぱモフモフしたくなっちゃいますよね。しょっちゅうモフモフ癒されてます。
お出かけ練習、お外ではビビリまくりなんですけど、出たがってわあわあ言ってます。まだ庭から一歩も外に出られないんですけどね~(爆)
2008-05-05 Mon 23:01 | URL | ハッブル [ 編集 ]
欄姫さん、こんばんは。
ご訪問、ありがとうございます。またどうぞ、遊びに来てくださいね。
かわいい画像がいっぱいのブログですね。
2008-05-05 Mon 23:03 | URL | ハッブル [ 編集 ]
masa43mie32さん、こんばんは。
連休中に法事はつらいですね。法事前後はゆっくりする時間があるのでしょうか。
ぴーは暑くなったらノビノビで、寒い季節はまん丸で、どっちにしろゆる~い生活してますよ~。
2008-05-05 Mon 23:04 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しろぱんさん、こんばんは。
ぴーはこれからの季節はたいがいこんなんですよ~。菜々ちゃんも暑いとのびのびなんですね(^^)
しろぱんさんもピアノ弾く人なんですね。私は「これしたい!」っていうテキストがあるときだけ熱が入るんです。
おでかけぴーちゃん、そのうちアップしますね!
2008-05-05 Mon 23:07 | URL | ハッブル [ 編集 ]
オールドニックさん、こんばんは。
猫は基本的に室内飼いがいいそうです。ノラたちは気ままに生きているようで、車や猫同士のケンカによる感染症など、外で暮らす猫たちはリスクをいっぱい背負っています。
もともと猫という動物は、人間に庇護されないと生きていけない性質の動物のようです。
特にぴーやねーのように、ずっと室内で暮らしてきた猫は、車に気をつけるなど、外で生きていくすべを身につけていません。
ぴーは以前、網戸を蹴倒して外に飛び出したことがあって、お出かけ練習は、万一、飛び出したときにちゃんと帰ってこれるように、家の周りの様子を覚えさせるためにしています。
2008-05-05 Mon 23:11 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ぶはっ!!!
ぴーちゃんのあまりの可愛さに、即ダンナを呼んで
この写真を見せてしまいました~!
いいなぁ、この大物っぷりの寝方!
可愛すぎますよ~。(^^)

ピアノのテキスト、ジャズなんですね~。
自分では弾けませんが、聞くのは大好きです♪
いつかハッブルさんのピアノ、聴いてみたいです。(^^)

連休、私なんてほとんど何もしないうちに
明日で終わり・・・。
あれもしたい、これもしたい、って思ってたのに。
毎年、こんな感じでGWも終わるんですよね。とほほ(^^;)
2008-05-05 Mon 23:31 | URL | まさにゃん [ 編集 ]
はじめまして、

よろしければ僕のホームページも見てください。

よろしくです。
2008-05-06 Tue 02:32 | URL | メタボな情熱オヤジ [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんにちは。
いいでしょ~、このぴーちゃん。うちのダンナも大ウケで、「この順番でアップして!」って画像の順番まで指定してましたから…(^^)
連休、私も何もできないまま終わっちゃいそうです~。4日ぐらいの休みだと、何にもできませんね~。
ピアノは、ジャズなんてムリムリと思ってましたけど、なんかこれならできそう!って思わせてくれるテキストなんですよね。
いえいえ、そんなとてもひとさまにお聞かせできるようなもんじゃあ…(^^;)
2008-05-06 Tue 17:02 | URL | ハッブル [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |