けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

ぴーちゃんお出かけレッスン







連休も今日で終わり。あーあ、計画してたことってほとんどできなかったなあ~。
まーでも、たまってた洗濯物や、夏物と冬物の入れ替えなんかはできたから、ま、いっか~。
お買い物もいっぱいしたし~♪ちょっとご機嫌(^^)
そして、ついに、ぴーちゃんのお出かけ練習もスタート!
おうちの中でハーネスをつけたら、ほふく全身になっちゃうぴーでしたが、外に出してみると、ハーネスを気にするどころじゃないみたいで、ぼちぼち歩けました!
ダンナにも協力してもらって、お出かけ練習開始~。

1 庭のナニワイバラが満開に…。写真を撮ってたら…。
2 ダンナがぴーを連れてきました。見よこの見事なぼーんシッポとへっぴり腰!
3 ふんふん…、あちこちニオイチェック!
4 ちょっと慣れてきたかな。余裕の表情。
5 でもまだ狭い庭から一歩もお外に出られないのでした~(爆)お出かけ練習で疲れた?
6 アタシ関係ないもんね~。ぴーが外にいると気にはなるみたいですが、外に出る気はまーったくないねーちゃんでした。

スポンサーサイト




ぴー&ねー | コメント:19 | トラックバック:0 |
<<ブラッシング~! | ホーム | 連休~♪>>

コメント

昨日ハイブリッドキャットをテレビで見ましたが・・・
あれは怖そうですね・・・絶対にハーネスは離せそうにありません
2008-05-06 Tue 20:08 | URL | h_aokun [ 編集 ]
アハッ!へっぴり腰(笑)
でもさすが、慣れるの早いですね。
素質充分な感じ。
夏にはセミ捕りできるかな。
2008-05-07 Wed 06:34 | URL | hana* [ 編集 ]
ナニワイバラ?ってことは棘があるんでしょうか?綺麗です。
びっくりしてるぴーさん、かわいいっす。
お疲れ様のあくびさんはライオンさんのようですね。
5月になったので、うちのカレンダーは、はらがけ仕様になりました。
アズキさんとご飯を食べてるの、かわいいっす。
2008-05-07 Wed 09:29 | URL | しましま [ 編集 ]
ナニワイバラって言うんですか?
スゴク可愛くて可憐な花ですね~!キレイ!

ぴーちゃんの、ちょっとビビってる顔が可愛くて
ニヤニヤしちゃいました。わはは。
このへっぴり腰がまたいいですねぇ~。
でも、この様子ならすぐに慣れて、お散歩も出来そう!(^^)
ぴーちゃん、外を楽しんでね♪
2008-05-07 Wed 12:08 | URL | まさにゃん [ 編集 ]
ナニワイバラって、初めて見ました。
キレイですね~!!
あはっ腰が引けちゃってるぴーちゃんが可愛い~♪
まだお花を楽しむ余裕なんて無いかな?
でもちょっと練習したら、お散歩楽しめそうですね。
ねーちゃんは、お家の中を満喫ね。(*^_^*)
2008-05-07 Wed 20:42 | URL | しろぱん [ 編集 ]
h-aokunさん、こんばんは。
ハイブリットキャット…?その番組見てないですねえ。
どんなニャンコなんでしょう。
ぴーはびびりなんですけど、かば力の持ち主なので、首輪だと勢いで抜けてしまうおそれがあるんです。
なので、本人はすっごく窮屈そうなんですけど、外に出るときはハーネス装着します。
2008-05-07 Wed 21:03 | URL | ハッブル [ 編集 ]
hana*さん、こんばんは。
慣れたといっても、人も車も通らない昼下がりの静かな庭の中での話なので…(^^;)
素質あるかなあ…?
お隣の奥さんが出てきたり、宅配の車が通ろうものならダッシュで入り口にむかってますよ~(爆)
旅行は無理でも、蝉取りならできるかもしれません(^^)
2008-05-07 Wed 21:06 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しましまさん、こんばんは。
ナニワイバラは細かい棘がびっしりですよ~。
近所のきょうだいが横を通って、お姉ちゃんが「ホラ、きれいなバラにはとげがあるねんで」と弟に教えてました。
ぴーはほんっとびびりですよ。宅配の車が来たときの入り口へのダッシュなんてそりゃあもう…(^^;)
あ、まさにゃんさん作のカレンダーですね!かわいいでしょ~(^^)くるさん画の我が家の家宝です!
2008-05-07 Wed 21:09 | URL | ハッブル [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんばんは。
ナニワイバラは、子どもの頃に、ご近所で満開の生垣を見て、名前もわからないままのアコガレの花だったんです。いい大人になってから、やっと見つけたんですよ。案外、ないんですよね、一重のバラって…。キレイなのに、満開の時期はホントに短いんです。
ぴーちゃん、びびり顔がかわいいのはカイヌシだけじゃなかったんですね(^^)
何回か外に出してみましたが、ドアから外に出るときはいつもへっぴり状態です(爆)
んー、慣れるかなあ。人も車も通ってなければ余裕なんですけど、ダンナが外から帰ってきただけでパニクッてますからねえ(^^;)
2008-05-07 Wed 21:15 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しろぱんさん、こんばんは。
ナニワイバラきれいでしょ~。子どもの頃に満開の生垣を見て、名前もわからないままずっと探してやっと見つけたという、いわくつきの花なんです。満開の時期はすごく短いんですよ。
何回か外に出してみたのですが、ドアから外に出るときは、毎度毎度へっぴり状態です。
人も車も通ってなければお花のにおいもフンフンできるんですけどね~。まだまだ楽しむ余裕はないかな?
いつかルンルンお散歩できたらいいんですけどね~。
ねーは網戸の中からぴーを観察してるんですけど、自分は全然出たがらないんです。
2008-05-07 Wed 21:20 | URL | ハッブル [ 編集 ]
お久しぶりです(^^)
休みってあっと言う間に終わっちゃうんですよね~辛い(^^;)
ぴーちゃんお出かけの練習中なんですね。
そうそうお散歩しなくてもリードやハーネスに慣らすことって大事ですもんね。
ゆっくりがんばってくださいませ~
2008-05-08 Thu 00:21 | URL | フクウタ母 [ 編集 ]
び~ちゃん 腰が引けてますね~
まん丸おめめもかわいい
我が家の3匹は外を眺めるのは大好きなんですけど 出るのは怖いみたいです
2008-05-08 Thu 16:41 | URL | あじ [ 編集 ]
フクウタ母さん、お久しぶりです。
ホント、休みなんて、「もうすぐ連休~♪」って思ってるうちが一番幸せですよね。
ハイ、目標は「とび出してもナントカ家まで帰ってこれること」と、「なんかあったときにリードとハーネスで過ごせる」なので、お散歩できなくてもお外に慣れられたらそれで十分なんです。
ボチボチがんばりまーす(^^)
2008-05-08 Thu 20:46 | URL | ハッブル [ 編集 ]
あじさん、こんばんは。
もともとびびり君なので、おもいっきりへっぴりしてます。
まん丸おめめでキョロキョロしてますよ~。
3匹みんな男の子なのに、お外には出たがらないんですか?ぴーは出たがるんですけど、いざ出るとなったら腰引けちゃうんですよね(爆)
余裕でお散歩なんてまだまだ先みたいです(^^;)
2008-05-08 Thu 20:48 | URL | ハッブル [ 編集 ]
いやーん、ぴーちゃん腰が引けてびびり顔がめちゃかわいいです。
そうですよね、何かあったときのために首輪やハーネスに少しでも慣れていてもらわないと。
でもうちのぐりぐらを連れて避難とかなったらどうしよう…
計11kgですわ。まずヒトが、次にキャリーがこわれそうです。
2008-05-14 Wed 20:27 | URL | テケト [ 編集 ]
テケトさん、こんばんは。
うふ、アカンタレぴー、かわいいでしょ~(親ばか^^)
ハーネスは、家の中だとほふく前進なのに外だとそれどころじゃないみたいです。ぐりぐらさんも、いざとなったらハーネスどころじゃねえ!って案外大丈夫だったりして…。
しかし、あわせて11キロ!んー、すごいですね~。コメの袋より重いのか~(^^;)
2008-05-14 Wed 23:00 | URL | ハッブル [ 編集 ]
いいなあ~。お散歩の練習!
うちも庭があればいいのですが…。いきなり道路とか、まったく知らない場所だとちょっと怖いんですよね(^^;
うちも室内でハーネスを付けたことはありますが、ララは結構平気なのですが、(ちょっとほふく前進気味にはなりますね~)トトは大パニックになってしまって…(^^;
二人揃ってお散歩、なんて夢のまた夢です…(苦笑)
2008-05-16 Fri 16:44 | URL | nori [ 編集 ]
noriさん、こんばんは。
そうですよね~。マンションとかで庭がないと、お出かけの練習もしにくいですよね。
うちもまだまだ庭から出られないので、お出かけっていえるかどうかちょっと疑問ではあるのですが…。
ぽわわ~んとしてる感じのトトくんがハーネスで大パニックというのが以外ですね。ララちゃんのほうが肝がすわってるというか、度胸があるんですね。
2008-05-16 Fri 23:29 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ねこちゃん元気にしてますか?誰って?わしわし,東京ドームの前ですってばよ!!
2008-05-29 Thu 23:38 | URL | ちょっと [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |