手作りなど2008-07-23 Wed 23:31
みなさん、暖かいお見舞いの言葉、ありがとうございました(^^) スポンサーサイト
|
コメント
かわいい~。
お花のモチーフですね。 とっても、かわいいです。 ぴーちゃん、いい子さんだね。 我が家の子だったら、ちょいちょいして大変そう。。。 ねーちゃん、あたちも編んじゃおうかな~なんて、 見てるのかしら? ふふふっ。 いい子さんだね~。 順調によくなっているようで、よかったです。 あと少し、点滴頑張ってくださいね。 2008-07-24 Thu 04:55 | URL | しばシマイ [ 編集 ]
はじめまして。
猫関係を色々ハイカイしていてこちらにたどり着きました。 でも、猫に反応したのではなく『レース編み』の本に反応して しまいましたw ウチの奥の方の箱にも同じ様な『レース編み』の本が。 同じく母の物です。昔はテーブルクロスなど編んでいました。 「本」的には今見てもファッショナブルな気がします。 懐かしくなって、ついカキコしてしまいました。 もちろん猫ちゃんも可愛い!! 2008-07-24 Thu 10:53 | URL | 水戸黄門 [ 編集 ]
しばシマイさん、こんにちは。
ありがとうございます。ちょっと、かわいくなりすぎたかな…^^ゞ ぴーは何事にも動じません。ねーはア○なので、動かないものには反応しません(^^;) ねーちゃん、古い本のちょっとカビ臭いニオイに反応してるみたいで、しつこくかいでましたよ。 ちょっと治りおそいようですが、悪くはなってないとのことです。早く職場復帰!と思ってるんですけど、なかなかです。 2008-07-24 Thu 14:00 | URL | ハッブル [ 編集 ]
水戸黄門さん、はじめまして!
水戸黄門さんちにもありますか!いいですよね~、古い本。子どもの頃は「ふる~」と思いながら見てましたけど、確かに、今見るとかえってファッショナブルですよね。 お母様はテーブルクロスなんて大物を編まれてたのですか?すごいなあ。うちの実家には本ばかりでレース作品はありませんでしたよ~(爆) また遊びに来てくださいね! 2008-07-24 Thu 14:03 | URL | ハッブル [ 編集 ]
レトロな婦人画報ですね。ちょっと好きかも?お花のモチーフ、可愛い~。足、お大事に!
2008-07-24 Thu 19:51 | URL | ねこやん [ 編集 ]
足、パンパンじゃなくなってとりあえず良かった!
でも、まだまだ油断禁物の状態なんですね。 おとなしくしてるのも、結構大変なんですよね・・・。(^^;) でも、可愛い帽子の飾りが出来ましたね♪ スゴクいい感じ~。 シンプルな帽子がオシャレに変身ですね。ホント可愛いなぁ~。 ねーちゃん、「今度はこんな感じのを編んでみたら?」って アドバイスしてるみたい!(^^) 2008-07-24 Thu 23:38 | URL | mas*_a*u*cat [ 編集 ]
mas*43m**32さん、こんばんは。
このレトロさが、今はなんだかいい感じですよね♪ いろいろ編みたいんですけど、あんまり大作は無理かなあ~。 ほんのちょっとずつ、編み方参考にしています。 お見舞いありがとうございます。 足、薬が変わってから、どんどん腫れが引いて、やっと職場にも顔を出せました(^^) 2008-07-25 Fri 18:44 | URL | ハッブル [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんばんは。
ありがとうございます。ハイ、点滴の薬が変わってから、一気に腫れが引いて、今日はやっと職場にも顔を出せたんですよ。来週からは本格的に復帰!でもまだあんまりバリバリはできませんけど…^^;) 普段バタバタしてますから、おとなしくするのはなかなか苦労ですよ~。 えへへ、なかなかかわいいでしょ♪って、オバハンがかぶるにはかわいすぎる…?同じようなデザインの帽子があったんですけど、私の巨頭には小さかったんですよね。サイズが合うのは、このシンプルな帽子だけだったんです。 ねーは開けるページ全部フンフンしてて、「これよ!」とは言ってくれないんですよね~。しかも、ねーちゃんって、趣味悪そうだし…。 2008-07-25 Fri 18:49 | URL | ハッブル [ 編集 ]
おお!おしゃれな帽子に変身です。
お高そうに見えますよ。さっすがぁ~♪ 私も手芸本を買って、こんなの作りたいなぁとニヤニヤするのが好きです。 お二方とも転がってんね。かわいいっす。 ハッブルさん、点滴って長いからイライラしない?早く終わるといいね。 2008-07-26 Sat 09:18 | URL | しましま [ 編集 ]
腫れがひいてきたんですね。
良かった~。 そうですよね!通院で一日2回の点滴なんて、 入院患者さんより大変かも!! 仕事も気になると思いますが、もう少しですよ~。 頑張っておとなしくしていて下さいね。(*^_^*) こうして比べてみると、可愛い帽子に大変身ですご~い♪ レトロな感じがオシャレだったりしますよね。 お母様の本をハッブルさんが大切に使ってるって、素敵だな~!! 2008-07-26 Sat 12:15 | URL | しろぱん [ 編集 ]
しましまさん、こんにちは。
ありがとうございます。お高そうって、いえいえそんな…。 手芸本は見て楽しむために買うようなもんですよね。実際作ってみるのはほんの少しで、後の作品はただ見るだけ~。それだけでも結構楽しめますもんね。 暑いんで、2ニャンとも歩いてきて「ドテッ」と音立てて寝転がってますよ~。 点滴は…30分ぐらいですけど、寝ちゃいますねえ。最初は疲れもあって、はじまったらすぐ爆睡!今はしばらくぽとぽと落ちるのを眺めてる間に催眠状態…。 2008-07-26 Sat 14:25 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しろぱんさん、こんにちは。
ありがとうございます(^^)もう、かなり引いて、点滴も1日1回になったんですよ! まだまだおとなしくしておかないと、ちょっとがんばっちゃうともう足が痛くなるんですよね。また悪化させて1日2回点滴生活には戻りたくないですから…。 帽子、結構気に入ってますが、足のおかげで車通勤になっちゃったので、まだ使ってないんですよ~(涙) 本は、買った母本人より、絶対私のほうが活用してます(爆) 2008-07-26 Sat 14:28 | URL | ハッブル [ 編集 ]
日に2回の点滴と言うことは、本当なら入院事ですよ~
まぁ無理は禁物かな?? この際だから、すっかり仕事は忘れて趣味に没頭するのが一番の養生かと・・ 2008-07-26 Sat 21:09 | URL | h_aokun [ 編集 ]
ぜ~んぜん違う帽子に生まれ変わりましたね♪
すごくかわいいです。 そういえばうちの実家にも古い母の雑誌があったなぁ。。。 ぴーちゃんもねーちゃんも、側から離れない様子。 さすが神様がくれた夏休みですね。 2008-07-27 Sun 08:32 | URL | hana* [ 編集 ]
h-aokunさん、こんにちは。
そうなんです。先週の3連休なんか、できたら入院させてほしかったんですけどね~。 でも、点滴の抗生剤が変わると、一気に腫れが引いて、1日1回の点滴になりました。残念ながら、明日から、ボチボチ仕事再開です。 でも、いきなり出張外勤なんですけどね~。まあ、いつもの勤務時間よりは短めなんで、なんとかいけるかな~(^^;) 外勤から直接病院行って、点滴してから帰るんですよ~(涙) 2008-07-27 Sun 10:20 | URL | ハッブル [ 編集 ]
hana*さん、こんにちは。
ありがとうございます。これだけのことなのに、印象全然違いますよね♪ この本によると、このころレース編みが大流行してたそうで、今ではどんな編み方なのか、こんな編み針売ってるのかしら?なんて編み方も載ってるんですよ。もしかしたら、ちょっと物持ちのいいお家だったら、どこにでもあったりして…。 神様がくれた夏休みも、もう今日まで、明日からはボチボチ仕事に復帰です。まだ点滴が残ってるので、無理はできないですねえ。神様がまだ目を光らせてるって感じです(^^;) 2008-07-27 Sun 10:24 | URL | ハッブル [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|