お気に入り2009-04-26 Sun 18:38
いつまでも忙しくしていましたが、来週はGW。ちょっと自分の時間も持てそうです。 それと、旅行の計画や、お出かけにお食事のお誘いもいろいろ…。 もしかしたら、パソコンに向かう時間は少ないかもしれないけど、仕事でぎうぎうというわけではないのでご心配なく(^^) 今週はまだまだ残業も多かったので、あまり写真撮れてません。なので、画像は以前のものですが、久しぶりにぴー&ねーの登場です。 カゴ好きなぴーは、箱も好きです。 最近、ふと気づくと入ってるこの箱、みなさんご存知アマゾンの箱ですよ~。 もうすっかりつぶれちゃってますけどね! 少し前まで、ちゃんとふたもできたので、この中には、まさにゃんさんhttp://masaazu.exblog.jp/ からいただいた「またたびボール」に「トンボ」とか、 noriさんのお母様のゆるり屋さんhttp://crunch-works.com/yururiya/html/ のおもちゃ、しばシマイさんhttp://shibashimai.seesaa.net/ の「編みネコさん」を入れてフタをしてあったんです。 まだ、フタがフタであった頃から、夜に帰ると、編みネコさんやトンボが勝手に外に出てる、ということはありましたが、フタがザブトンと化したこの状態でも、やっぱり外にいろんなオモチャが出てたりするんです。 こうやってぴーが入ってることが一番多いんですけどね(爆) いつまでも大人気、トンボで遊んでると、絶対この中に飛び込んで、こうやって横着に遊びます。 器用にバリバリザブトン化したふたをこじ開けて、またたびボールを出してかじってることもありますよ。ちらっとしばシマイさんの編みネコさんが見えてます。 ねーは自分でなかなか出せないみたいですが、ぴーが編みネコさんを引っ張り出すとそれで遊んでます。 この時も、ぴーがどけた後、ねーが編み猫さんをカジカジしてました(^^) そんなねーの最近のお気に入りの場所はここ。
みなさん、ここがどこだかもうわかりましたね。 そう、冷蔵庫の上です。 自分では高すぎてジャンプできないので、お料理中の私の足元でギャアギャア鳴いて、抱っこで持ち上げてもらってます。 ねーの特別指定席かと思っていましたが、昨日、冷蔵庫の中のものを出そうとドアを開けた私の背中にずしっと体重が…。 そう、ぴーが私の背中に飛びついて、肩を蹴って冷蔵庫の上にジャンプ! 実はぴーも乗りたかったみたいです。そのまま私がお料理してるのを見下してまったりしていました。 スポンサーサイト
|
コメント
ぴーちゃんが背中に飛び乗ったときって、
痛くないんですか? アズがやったら・・・たぶんぎっくり腰になりそう。(笑) 箱にみっちり入ってるぴーちゃん、可愛い♪ 蓋を座布団ってわかります。アズもそうやって箱を潰してました。(^^;) あの凹み具合がまたいいんでしょうねぇ。 ねーちゃん、冷蔵庫の上がお気に入りなんだ! 昔は政宗もよく登ってたけど(アズは運動音痴なので届かない・・・) 最近は登らなくなりました。 登れなくなった・・・とか?(笑) お澄ましねーちゃん、どことなく満足気ですね。(^^) 2009-04-27 Mon 00:05 | URL | mas*_a*u*cat [ 編集 ]
冷蔵庫の乗り方、同じです!!
うちでは短毛3匹は自力でのれますが、ちゃおはのれないのでヒトに ねだってのせてもらいます。(グレはねだらず) で、ちょっとしたニュースです! 先日、お部屋のリフオームで入った業者さんが、うちに猫がいるのがわかったら、自分のうちにも、、、と携帯画像で見せてくれたんですが、それがまんま”ちゃお”だったんですよ! 茶トラ、長毛、、雑種。 もちろん、ちゃおを見せてあげましたが、タンスの上に避難していて、顔しかわからなかったんですが。 この頃増えてきたんでしょうか、、?? 2009-04-27 Mon 09:48 | URL | ゆきこ [ 編集 ]
編みネコさん、遊んでくれているんですね。
うれしいです。ふふふっ。 やっぱり、箱すきですよね~。 我が家も大好きで、すぐ、つぶれます。 あはは。 ぴーちゃん、楽しそう~ ねーちゃんは、特等席で、観察中かしら? ふふふっ。 2009-04-27 Mon 15:13 | URL | しばシマイ [ 編集 ]
アマゾンさんの箱は「猫とフトンとゲームがあれば、今日も明日も大丈夫!」ってマンガエッセイで知って、それ以来被りたくてたまりません。
我が家はまず冷蔵庫の横の水槽が乗っているラックに飛び乗ってから冷蔵庫へ移動します。 2009-04-28 Tue 21:51 | URL | ねこやん [ 編集 ]
うちもその箱ありますよ~。
そうそう!そして潰れてます。(笑) 菜々はお転婆なのに、冷蔵庫には乗らないんです。 見晴らしがいいのに、気付いてないのかも。(*^_^*) GWは旅行に行かれるんですね。 いいな~♪楽しんできてくださいね~♪♪ 2009-04-29 Wed 22:02 | URL | しろぱん [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんばんは。
やっぱりどこのおうちでも箱のフタは座布団化するのですね(^^) ダンボールって、なんであんなにネコに気に入られるのでしょうね。 アズくんが背中に乗ったら…それはぎっくりモノかも…。 うちは、でっかく見えますが、まだ5キロないので、大丈夫ですよ~。 ねーちゃんはもっと身軽なんですけど、冷蔵庫の上にジャンプするのは無理なんです。 政宗さんはひょいひょいっと登っていきそうですね。 ねーはしばらくこんな感じで私を見下ろしてるんですが、あんまりゆっくりせずに、すぐに飛び降りちゃうんですよ。ちょっと見下ろせたらもう満足するのかなあ? 2009-04-29 Wed 22:54 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ゆきこさん、こんばんは。
冷蔵庫の上は、やっぱり人気スポットなんですね。 おお、茶トラ長毛連盟のメンバーがまた増えましたか! やっぱり最近、増えてるのかもしれませんね。 うちの近所の「もどきちゃん」あいかわらずゴミをあさってるので、そっくりなのがちょっと困りものです。 その子はあまりコソコソしてなくて、ふてぶてしいぐらいの落ち着きですが、ちゃおちゃんとうちのぴーは小心者なところまで似てますね(爆) ぴーだったら、業者さんがうちに入ってきたら、顔どころか、影も形も見えないぐらい隠れきってますよ。 2009-04-29 Wed 22:58 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しばシマイさん、こんばんは。
編みネコさん、大人気ですよ。特にねーちゃんが好きなんです。しっかり編んでくださってるから、ねーがカジカジしてもまだまだ大丈夫! 箱は人気ですよね。しばシマイさんちでは交代で入ってましたね(^^)大勢で楽しんだら、なんかすぐにつぶれちゃいそうですね。 ぴーちゃん、遊ぶだけでなく、寝るときも入ってたりしますよ~。 ねーちゃん、この特等席で、私が料理するのをちょっと監督すると、もうすぐに降りちゃうんです。なんのために大騒ぎして乗っけてもらうんだろう…。 2009-04-29 Wed 23:03 | URL | ハッブル [ 編集 ]
まさみえさん、こんばんは。
すみません、そのマンガエッセイ、知らないです…。箱を被るんですか? やっぱり冷蔵庫の上は人気スポットなんですね。 うちの冷蔵庫は、上までみっちり荷物が乗ってる食器棚の隣で、いくらジャンプ力があっても猫たちは自力では登れない高さなんですよ。 2009-04-29 Wed 23:06 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しろぱんさん、こんばんは。
結構どこのおうちにもありそうですね、この箱。そして、ネコがいるおうちのはたいがいつぶれてるんでしょうね(^^) 菜々ちゃん、冷蔵庫の上の楽しさ(?)に、まだ気づいてないのかな? 気づいたら、毎日乗ってるかも! そうです。ダンナと一泊で旅行なんです。しろぱんさんもよくご存知のところかも…(^^)またレポートしますね。 2009-04-29 Wed 23:10 | URL | ハッブル [ 編集 ]
漫画エッセイの中でアマゾンの箱を被って猫に寄って行くシーンがあるんです。猫を飼いだしてから猫関係の本が増えて増えて大変です。
2009-05-05 Tue 20:38 | URL | ねこやん [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|