夏の思い出2009-09-23 Wed 11:29
シルバーウイーク駆け込みアップです。 また「あれ?前のアップからもう2週間…?」なんてことにならないように、今のうちにアップしておかなきゃ…。 夏に、これまた駆け込みで行ってきたレジャーの思い出のアップがまだでした~。 レジャーよりも手作り!とか書いてましたが、一応、お出かけもしとこうかな~と、8月最終の日曜日に、ダンナと海遊館に行ってきたのです。 はじめてカメラを持っていきましたが、水槽の中のお魚を撮るのは難しい~(^^;) 大量のボツ写真を生産してしまいましたが、その中から、なんとか見れそうなのをセレクト…。 というか、勝手に自分で気に入っているものばかりですけどね~。 まあ、どってことないんですけど、自分では気に入ってるんです。ジンベイザメのいる大水槽。大きいから、あちこち見るところいっぱい。どんどん動く魚たちを追って、いつまでもずーっと張り付いて見てます。 名前忘れた(^^;)魚の正面顔って、好きなんですよね~。「こっち向け~」って思いながらずっと見てます。 最後はクラゲ館。照明とかめっちゃきれいで、うっとり見とれちゃいます。 でも暗くてうまく写りましえん! お土産コーナーも含めて、じっくり気が済むまで見る私…。
もう長い付き合いで、そういうことはよ~くわかっているダンナは、お魚さんたちを見たら、後はさっさと「ベンチ」を探してます。 いつもお待たせしてすみませんねえ~。 スポンサーサイト
|
コメント
こんにちは~♪コメントはお久しぶりです(^^)
夏の思い出写真、ハッブルさんらしい写真がいっぱいですね~。 水槽の濃いブルーがすごくキレイです。 くらげのポストカードもいいなあ。なかなか無いですよね、このハガキは。 ところで鰺ぽたの器ですが、ネットショップ上では「在庫0」になってますが、予約販売のため、システム上そういう風に表示してあるだけみたいです。 24日までにメールフォームから「何番の器が欲しい」とメールすれば、そのあと抽選で決まるんだそうですよ(^^) 予約受付は24日までだそうです。 まだ間に合いますよ~(^^)v 2009-09-23 Wed 12:28 | URL | nori [ 編集 ]
海遊館いかれたんですね。
私も、以前いったことあります。 すごいですよね~。 私も、サカナの正面、すきなんですよね。 ちょっと、間の抜けた感じというか(魚に失礼ですよね。ぷぷ) かわうそが、山盛りだしぷぷぷっ。 いつまででも、見入っちゃいそうですよね。 気持ちいいんですよね~ 水族館も大好きです。ふふふっ。 くらげって、すごい生き物ですよね~。 2009-09-23 Wed 12:44 | URL | しばシマイ [ 編集 ]
ジンベイザメの写真、綺麗に撮れてますよ♡
海遊館は何度か行った事があります。 タッチングプールの海鼠を掴むの、結構好きです。 かわうそも可愛いですよね、特に表情が。 海底トンネルはどうでしたか? 2009-09-23 Wed 14:17 | URL | ねこやん [ 編集 ]
くらげ、とってもきれいにとれてますね~!
(他のもですよ) 水族館は動物園とともに、はずせないスポットですよね! 動物、生き物好きとしては。 私は水族館行くと、かめのグッズをさがします。 我が家は猫グッズとかめグッズであふれています。 2009-09-23 Wed 17:28 | URL | ゆきこ [ 編集 ]
しょえ~!こんなん大好き♪
ありがとう!とっても得した気がしたよ。 はがきもステキだ。 いいなぁ~ジンベイザメ。水族館大好きなのよ。 ダレダレさんたち、うちのデビルに似てるなぁ。 2009-09-23 Wed 18:50 | URL | しましま [ 編集 ]
すごーい!きれいでかっこいいです。カワウソこんなキャラだっけ。
水族館大好きなのですが海遊館にはまだ行ったことがないのです。 今週末行きたくなってしまいました。 鼻測定もありがとうございます! ぴーちゃんねーちゃんの美アップが見れてうれしいです。 やっぱりぴーちゃんはぼーっとしてるんですねw 鍼効いてよかったです。やっぱり定期的にメンテしたほうがいいですよね。 私もとても助けてもらっています。 2009-09-23 Wed 23:52 | URL | テケト [ 編集 ]
noriさん、こんばんは。
いらっしゃいませ~。そして、情報ありがとうございます(^^) 鯵ぽた屋さんの器、もうすっかりあきらめてましたけど、ちょっと希望が♪早速メールフォームから申し込みますね。24日、ギリギリだ~! ポストカード、写真のはよくあるんでさらっと見てた中に、このカードは異彩を放っていたんです。即!手に取りましたよ。 問題は、いつ使うかなんですよね~。 2009-09-24 Thu 19:49 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しばシマイさん、こんばんは。
そうでしょ~。お魚の正面顔って、なんかゆる~い感じで好きなんです。ちなみに私はタイの正面顔に似てるらしいんですけど…?? 水槽の前で「こっち向け~」ってずっと正面顔をねらってるから時間かかるんですよね~。 海遊館に行かれた事があるんですね! その頃、クラゲ館はありました?一部屋に集まって、壮観というか、 いろんなクラゲがいて飽きないコーナーになってます。やっぱここでも、いつまでも見ていてしまうんですよね~。 2009-09-24 Thu 19:53 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ねこやんさん、こんばんは。
海底トンネル、入ってすぐのところですよね♪もうすでに、そこで「すご~い!!すご~い!!」って足が止まっちゃいます。 ジンベイザメの写真、自分では構図が決まって自己満足…ほめていただいて、ありがとうございます。 海鼠のタッチングプールはあったかなあ?夏休みだからか、エイとかサメに触れる大き目のプールがありましたよ。 でも子供づれでいっぱいだったので、タッチは断念してきました。 カワウソ、わかりにくいですけど、中央の2匹は抱き合うようにして寝てるんです。だれすぎだけど、かわいいから、ま、いっか。 2009-09-24 Thu 19:57 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ゆきこさん、こんばんは。
くらげ、ゆっくりした動きなのに、暗いからぶれちゃうんですよ。 ありがとうございます(^^) もう何回も行ってるのに、何年かしたら、また行きたくなるんです。 カメグッズ、たくさんありましたよ。私はリアル系が好きで、イグアナのフィギュアを前に買って、車のダッシュボードに乗せてます。 ガソリンスタンドのオッチャンに、「えらいもん乗せてまんなあ~」ってマジでビックリされたことがありますよ(爆) 2009-09-24 Thu 20:01 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しましまさん、こんばんは。
いっぱいほめてもらって嬉しいです。ありがとうございます。 水族館、動物園より好きかも、です。なんか惹かれますよね~。 カワウソさんたち、あまりにもダレてて、まったく動かなかったんですよ。ホント、団子の猫みたいでした。 2009-09-24 Thu 20:03 | URL | ハッブル [ 編集 ]
テケトさん、こんばんは。
ありがとうございます。なんか単焦点にやっと慣れてきたかな?って感じです。 カワウソ、絶対キャラ違いますよね!「ふれあいコーナー」には、ちゃんと透明なアクリルのトンネルとかをくぐって移動する、すばしこいカワウソ君が出演してました。 今週末なら、連休も終わってちょっとすいてるかも。 ぴーは寝ぼけてたのか、ボーっとしてましたが、この後意外なすばやさでセンタクバサミ奪取してました。 鍼灸院、行ってみたら普通のおうちでちょっと引いたんですけど、「テケトさんもそらちゃんのおうちでしてもらってたし…」と勇気付けてもらいました(^^) まだバキバキしてませんが、腰も肩も戻ってきてます…。今度はひどくなりきる前に、メンテナンスしま~す。 2009-09-24 Thu 20:09 | URL | ハッブル [ 編集 ]
水槽の写真って本当に難しいですよね~。
でも、とっても綺麗に撮れてるじゃないですか♪ 正面顔って私も大好き。なんとなく見てると力が抜けちゃうような 可愛さですよね。 これはハリセンボンかな・・・? クラゲも好きです!すっごく綺麗に撮れてる!!! そのクラゲのカード、絶対私も買ってると思います! コツメカワウソは去年生まれた子供たちでしょうか? 海遊館のコツメカワウソの赤ちゃんたち、 話題になってましたよね。 可愛くって見に行きたかったなぁ~。 やっぱり海遊館、行かなくっちゃ!(^^) 2009-09-26 Sat 23:35 | URL | mas*_a*u*cat [ 編集 ]
まさにゃんさん、おはようございます。
水槽の写真、ホント難しいですよね。ボツ写真、大量生産してしまいました。きれいに撮れてます?ありがとうございます(^^) クラゲ難しかったです~。 正面顔、どの魚もゆるくて好きです。これは「あ、ハリセンボンじゃないのね」ってネームプレートを見て思った記憶はあるのですが、本名が…^^;) メモしとかないとダメですねえ。 コツメカワウソ、そうか!赤ちゃんが生まれたのか。前に来たときは、こんなにたくさんいなかったんですよ。 まだおこちゃまだからお昼寝タイムだったのかな?ぷぷっ。 海遊館、ぜひ来てください!他にもあちこち案内しますよ(^^) 2009-09-27 Sun 06:55 | URL | ハッブル [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|