困ったねー2009-11-29 Sun 23:26
先日、お子さん連れの知人と一緒にお昼を食べていたときのことです。 お子さんは、女の子2人、6歳?のお姉ちゃん、3歳前ぐらい?の妹です。 知人が、妹ちゃんに「Yちゃんは、女の子?男の子?」と聞くと「女の子」。「この頃、女の子か男の子かわかるようになってきてん」とママの知人。 続いて「Kちゃん(お姉ちゃん)は女の子?男の子?」「女の子」、「おかあちゃんは…(略)」「女の子」。 「私も聞いてもらえます?」「いいですよ~。Yちゃん、おばちゃんは女の…(略)」 もうオチわかりますよね。 こう聞かれたYちゃん、私を見たまま、静止…。爆笑する知人。 ええ、ええ、こういう結果、慣れていますとも。子どもって正直ですよね。 去年ぐらいかな、Mドナルドでトイレに入ったら、次に順番待ちをしていた女の子がお母さんに「○○ちゃんは女の子やから女子トイレやな~」とか話してるのが聞こえてました。 そのときから、ちょっと予感はあったのですが、私が出て次に個室に入った女の子、一緒に入ってるお母さんに、「今の人、女の人?」 手を洗いながら、「そ…そら、女子トイレに入ってるんやから女の人やろ!!」とお母さんがあせって言うのを聞きつつ、笑いをかみ殺すのに必死でした。 ちなみにその日、私はスカートをはいてました…。 「おばちゃん」と呼ばれてようが、スカートはいてようが、子どもはお構いなしです…。 この土日はどちらもお出かけしてたので、写真撮れてません~。 なので、画像は以前撮ったものです。 前回撮ったアップもありますよ~♪ 親ばか目にはクールビューティーなねーちゃん(毎度すみません)。 黙ってりゃ、ホントに美猫なんですよね~(ホントすみません)。 でも中身はアホキャラなんです…。 たとえば、遊んでて、ターゲットのネコジャラシとかネズミさんとかを見失うなんてしょっちゅう。オシリふりふり、ダッシュで走ってきてスルーなんて毎度のこと。 そんなねーちゃん、最近特に困ってること(私が、です。ねーちゃん本猫は困ってません)があります。 困ってることその1 デニム地など厚手でしっかりした生地のパンツをはいてると、家に帰ってお出迎えの時に、パンツでバリバリ爪をとぎ始め、そのまま上までよじ登ってきて、背中でバリバリ…。 ホラ、買い物とかしてきてたら、冷蔵庫の中に食品をしまったりとか、すぐに手を離せないときってあるじゃないですか。 もう、あっという間にバリバリ登ってくるんですよね~。 困ってるときその2 寒くなってきたので、ぴーもねーも、夜、私の布団で寝たがるようになりました。 ぴーはまだそんなに寒くないので、私の頭の右側、枕の横です。 ねーは、ホントは右の脇にもぐりこみたいんですが、そこにはぴーがどどん!と寝てる…。なんで、左側にもぐってくるんですが、脇でとまらず、ずっと奥まで入っていって、なぜか私の体に爪をかけて持ち上げようとするんですよ。 それがチクチク痛いこと!寝てられません。 特に足のひざの辺り。横向きに寝てる私の、曲げたひざの内側にもたれて寝たいみたい。 でも私は横になってるとどうも寝付きにくいので、そーっとあおむけに戻るんですが、そうなるとねーちゃんは出て行ってしまうんです。 そしてまた、「布団入れて~ニギャアア~」と大騒ぎでやってきて、布団にもぐりこんで爪立てて…。 一晩に、何回これで目を覚ますことか…。 なんとかあおむけの私の横で寝てくれませんかねえ、ねーちゃん。
スポンサーサイト
|
コメント
ねーちゃんには、ねーちゃんのコダワリがあるようですね。
ねーちゃんも、ちょっと、折れてくれればいいのですが・・・。 ベストに寝たいんでしょうね。ねーちゃんも! しばらく、交渉はつづくのかしら? ふふふっ。 書店のレジしてると、 子どもが「おばちゃん」っていってくると、 お母さんが気遣って、「お姉ちゃんに・・・」って、 言われるんですが・・・。 いいですよ~って、思っちゃうんですよね。 あはは。 2009-11-30 Mon 13:12 | URL | しばシマイ [ 編集 ]
こ、子供のいう事って、、、、。
年齢とともに、お姉ちゃんからおばさんになり、そして次に言われるのが”おじさん”なんだそうで!!そういわれたら、、ショックだろうな、、。 と、今回のねーちゃん、、みんなかわいいですがとくに3枚目の横顔がいいですよね~!! 猫といっしょに寝るのは、あたたかいのですが、、なにかと苦労がたえませんね、、。 2009-11-30 Mon 15:55 | URL | ゆきこ [ 編集 ]
う~ん、とっても幸せな「困ってること」ですね♡
2009-11-30 Mon 21:07 | URL | ねこやん [ 編集 ]
あはは~何でだろう?ハッブルさん女の子らしいのに!
背が高くてスタイルいいから羨ましいですよ~♪ ホント!ねーちゃん美猫なのに、やる事マンガみたい!!(笑) 布団に入って来るなんて、羨ましいな~。 でも寝不足になりそうですねっ。(*^_^*) 2009-11-30 Mon 21:38 | URL | しろぱん [ 編集 ]
ねーちゃんキレイですね。
男性と間違われる件ですが、ハッブルさんは、普段化粧されてないんですか? 発達障害の女性なんかは、成人でもスッピンで外出する人が多いですよ。 そういう嫌われ者の女性を救済したいと常々考えてるんですがねぇ。 最近私に付きまとっている未来という女性ストーカーも、きっと地味な ルックスの暗い女性だと思うんです。 みんながみんな、ねーちゃんのような端麗な容姿に恵まれていたら平和なのに…。 2009-12-01 Tue 16:40 | URL | オールドニック [ 編集 ]
しばシマイさん、こんばんは。
ねーちゃんのコダワリ…。布団の中にもぐりこみたいけど、重い布団に押しつぶされるのはイヤ。 右側だと脇でいいのに、左は足元までもぐりたい…。 って感じですかね~。 ひざの下に、カッパちゃんクッションを入れて、布団を中に折ってねーの寝る「隙間」を大きくしてあげると、出て行かなくなりました! 折り合いつけられてよかったです~。 「お姉ちゃん」と「おばちゃん」のラインもビミョーですよね~。 私はもうすっかりおばちゃんですが、今度は「おじちゃん」って言われてショックを受けるのかな…。 2009-12-01 Tue 21:28 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ゆきこさん、こんばんは。
わっ!!上のコメントに書いたところですよ。 「おじさん」って呼ばれたら、さすがに今までの「男に見える」免疫も吹っ飛んじゃうぐらいのショックかも!! ねーの横顔、これもあんまり撮ってませんでしたが、なかなか好評で嬉しいです。 ねーとの夜のバトルは、ひざ下クッションや布団を織り込んで「すき間」を大きくしたら解消~♪ お互い暖かくていいんですが、こういう爪の痛いのとか肩こりもありますからねえ~^^;) 2009-12-01 Tue 21:32 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ねこやんさん、こんばんは。
そうなんです。実はこういうことで悩むって、すっごく幸せですよね(^^) ねーの夜の爪攻撃は、「布団のすき間」で解決。すき間を大きくしたら、おとなしく一度でおさまって寝てくれました~。 2009-12-01 Tue 21:34 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しろぱんさん、こんばんは。
そうそう、中身はとっても女の子なんですけどねえ。手芸とかお料理とかお菓子作りとか大好きなのになあ~。 外見は…父と弟といとこ(男)にそっくりとよく言われるので、「男顔」なんでしょうかねえ。 その通り!ねーちゃんのやることは、くるさんにそのまま「ネタ」提供できそうなぐらいマンガですよ~。 布団のすき間を大きくして、ねーとのバトルも解消です(^^) そうでなくても睡眠不足気味なので、夜中に起こされなくなってよかった~。 2009-12-01 Tue 21:39 | URL | ハッブル [ 編集 ]
オールドニックさん、こんばんは。
いつもねーちゃんをほめていただいて、ありがとうございます(^^) ハイ、ご想像通り、いつもスッピンですよ~。 でも、理由があるんです。 肌が弱いので、化粧したりクレンジングしたりですぐに荒れてしまうんですよ。 今年の夏も、久しぶりに化粧したら、左目の下から赤みが出てかゆくなり、あっという間にドンドン広がって、顔中がまっかっかに腫れちゃったんです! そういう時用の薬も皮膚科でもらっているので、すぐに顔を洗って薬を塗って、3時間ほどで赤みはひきましたが、出かけなきゃいけなかったんで、大変でした。 まあ、そんなわけなので、どうしても必要があるとき以外はあまり化粧したくないんです。 あ、でも、Mドのトイレ事件の時は、一応お化粧してスカートもはいてたんですよ。化粧してても間違えられるなんて…(涙) 最近はお化粧してる男性もいるからですかねえ~。 2009-12-01 Tue 21:49 | URL | ハッブル [ 編集 ]
うぅ~~~む、お会いしたハッブルさんは、
どう見ても女顔でしたけど・・・。 なぜに?どこがどうして?(笑) しろぱんちゃんが言うように、背が高くてスタイル良くて、 メチャメチャ羨ましいんですけど~。 ねーちゃん、親バカじゃなくたって美猫ですよん♪ でもって、ちゃんと『こだわり』のある猫さんなのよね。(^^) 2009-12-03 Thu 16:11 | URL | mas*_a*u*cat [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんばんは。
男顔ネタは、またそのうちアップしますね(^^) 最近は髪型がボブなので、結構女らしく見えるはずなんですけどね~。 背は高いですがスタイルは…???着やせするタイプなんですよ。脱いだらすごいですよ~(^^;) うふ、ねーちゃん美猫ですか~。ありがとうございます♪ なんかこだわりっていうか、「こうでなきゃダメ」っていうのがあるみたいです。 でも、ここ2,3日、左側でも足元までもぐらずに脇で寝るようになったんですよ。 「こっちでも向こう側と同じように寝ればいいのだ」ってやっと気づいたのかな?? 2009-12-04 Fri 20:22 | URL | ハッブル [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|