けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

インフルエンザ?

木曜日のことです。
お昼前から、急にノドが痛くなってきました。
午後、痛みがひどくなり、夕方にはつばを飲むだけでも痛いくらい。
早めに職場を出て、家に帰って大急ぎでご飯の支度をして食べたら熱は38度に!!
帰りに買った葛根湯を飲んで、オデコにひ○ピタ張って、とっとと今年初の湯たんぽを入れて寝ました。
翌朝にはもう36度8分に下がっていましたが、仕事はお休みして、念のため、インフルエンザの検査を受けることにしました。
いつもの皮膚科で内科やアレルギーも見てもらえるので受診したら、「38度の熱が…」と言っただけで、お願いしなくてももう検査を受けることに。
「鼻水をたっぷり取りますからね」と長くて細い綿棒みたいなので鼻の中をグリグリグリ…。
何がつらいってそれが一番つらかった…!!しかも両方!
結果は、マイナス。
でも、「4割は反応しないんですよ。一応風邪薬だしときますから、風邪薬が効かなかったらインフルエンザなんでまた検査しに来てください」…なんかいい加減な感じがしなくもないですが、とりあえず検査にはひっかからなかったのでひと安心。
でも、この日は職場の忘年会…。仕事を休んで夜だけ参加というわけにも行かず、泣く泣く自宅療養したのでした…。誰か私と一緒に年忘れしてくれ~!!
もちろん、風邪薬はめっちゃよく効いて、お昼からもぐっすり眠りました。

私が家にいると、理由はともかく嬉しそうな猫ず。
ぴーは、前の日にほったらかしにしておいた洗濯物をファンヒーターの前でたたんでいると、ゴロゴロかまってほしそうに寝転がります。


かまって、かまって~。


のどをゴロゴロ、気持ちよさそう~。


わきの下ゴロゴロも平気です。あ~、気持ちよさそう~。


全身像。ゆるみすぎです。下半身ずっとこの状態で変わらず。


同じ日、ねーは夕方、キャットタワーの上でひとり大騒ぎ。


「このっこのっ!」空を切るねーの爪…。
ねーちゃん、いったい何と闘っているの?

リビングでぼけーッと療養にはげんでいるとこんな感じ。
お布団で寝ると、またまた嬉しそうにやってくる猫たち。
急に寒くなったからか、めったに布団に入らないぴーまで入ってくるし、ねーはあいかわらず足元までもぐっては足に爪を立てて持ち上げて…。
君たち、病気のカイヌシをゆっくり休ませてあげようっていう気は無いのかね!?
スポンサーサイト




日々のこと | コメント:12 | トラックバック:0 |
<<メリークリスマス! | ホーム | 奈良観光>>

コメント

今、何処の医院もその手の診断ですね~
反応が出ないから様子を見てまた翌日に・・・が数回続いて診断されますよ~
こちらの職員もそれで数回通院しています・・・
感染するとは・・・まだ若い~!
2009-12-19 Sat 18:40 | URL | h_aokun [ 編集 ]
えぇー!それは大変でしたね!
・・・ということは、イタリアンとワインの忘年会には
行けなかったのね。
それはとっても残念でしたね・・・。(^^;)
それ以降は熱は出ていないんですか?
友人も去年インフルエンザの検査を受けて、
鼻をグリグリッ!!!
そのあまりの痛さに「もうインフルエンザでいいですぅ~!!!」って
叫びそうになったそうです。
そんなに痛いんですね・・・。
高熱も辛いけど、それも非常に辛そう・・・。
お大事にして下さいね。
近かったら「私と忘年会でも!」と飛んで行きたいくらいです。(^^)

甘えん坊しているぴーちゃん、もうメチャメチャ可愛い!
そのもふもふお腹は犯罪ものの可愛らしさですよ~。
ねーちゃんのエキサイトは嬉しさのあまりでしょうね。
ウチも私が一日中家に居ると、政宗、大興奮しますよ。
で、アズを奇襲します。(笑)
2009-12-19 Sat 23:14 | URL | mas*_a*u*cat [ 編集 ]
AOKUNさん、こんにちは。
だから、もう熱も引いたしノドの痛いのもなくなったし、インフルエンザじゃないってば。
熱は36.8度~37.3度ぐらいで安定(?)してるんだけど、食欲もあるし、その他の症状はないのよね~。
冬場、この程度の熱が続くことはよくあるんですよ。土日とはいえ、主婦は休めないから、食事の支度だけでも結構働くしなあ~。なかなかゆっくりできません。
2009-12-20 Sun 14:14 | URL | ハッブル [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんにちは。
お見舞いありがとうございます。
熱は37度前後をウロウロ。でも冬場にこの程度の熱が続くのはよくあることなんで、あんまり心配してないんです。他の症状はほとんど出てなくて、風邪というか、風邪薬が効いてノドがからからに乾いてしんどいです。
そうなんですよ~。イタリアンとワインの忘年会に行けませんでした~。
みーた母さんが幹事だったので、「おいしかったよ~、また行こう!」ってメールくれましたけどね~。いつ行けるかなあ~?
ホント、お近くだったらおいしいお店いっぱい教えてもらうのになあ~(^^)
ぴーちゃん、ここまで甘えるの、珍しいんですよ。いつも歯磨きタイムや、たまに寝るときにゴロゴロすりすりすることはあるんですけど。甘えすぎ?手をガジガジあま噛みしたりするんですよ。全然痛くない程度ですけどね(^^)
ねーちゃん、やっぱ、嬉しいのかなあ?今日も昨日も家にいるけど、ダンナも一緒だとそんなことないんですよ。
政宗さん、大興奮!といっても、なんかすごく静かに興奮してそう~。
だから奇襲作戦が成功するとか。
2009-12-20 Sun 14:21 | URL | ハッブル [ 編集 ]
大事にいたらなくて、、よかったです。
猫達にとっては思いもかけない、プレゼント?
ハップルさんが、それほどの重症でないとわかっていての
甘えかも、、??
昼寝には、大喜びでつき合うのはどこもいっしょですね!!
忘年会、、残念でした!
2009-12-20 Sun 14:40 | URL | ゆきこ [ 編集 ]
よくなってよかったですね。
風邪薬がきいてよかったです。
安静にしているのが一番いいですからね。
忘年会は、残念でしたね。
でも、ぴーちゃんとねーちゃんは、
一緒にいられて、嬉しかったわよね。ふふふっ。
ぴーちゃんは、キモチよさそうだし、
ねーちゃんは、楽しそうだね。ふふふっ。
2009-12-20 Sun 16:00 | URL | しばシマイ [ 編集 ]
インフルエンザじゃなかったんですね。
私はかかった事ないんですが、かなり辛いらしいですよね。
風邪薬が効いたようで良かったです。
ぴーちゃんもねーちゃんもハッブルさんの事気にして
近くにいてくれてるのかも!?(*^_^*)
2009-12-20 Sun 21:59 | URL | しろぱん [ 編集 ]
わわわわ、単なる風邪だといいですね。
お大事に!
パソコンの前に座らず喉が痛くなければ温かい物を飲んで、ゆっくり養生してくださいね。
2009-12-20 Sun 22:40 | URL | ねこやん [ 編集 ]
ゆきこさん、こんばんは。
一気に38度に熱が上がった時はどうなるかと思いましたが、すぐにひいてよかったです(^^)
でも、夕べ、「JIN」を見ながら熱がまた37度4分に!
ただの風邪ですが、どうもしつこいヤツのようで…。
私がじっとしてると嬉しい猫たち。ぴーはどどん!と寝てくれるんですが、ねーは落ち着きないんで出たり入ったり…。まー、薬が効いて、多少のことでは起きないんですけどね~。
2009-12-21 Mon 19:23 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しばシマイさん、こんばんは。
ありがとうございます。とりあえず、ごく普通の風邪薬が効いてます。
が、夕べはまた37度4分に…!あぶないあぶない…。
ぴーちゃん、たま~にこんな風に甘えます。どこをどうなでなでモフモフしても全然平気なので、触り放題。お互いハッピーです(^^)
ねーは勝手にフィーバー!なんかいつも走り回ってますけど、こんなに1人遊びしてることは珍しいですけど、やっぱ、いつも以上に盛り上がってたのかな?
2009-12-21 Mon 19:27 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しろぱんさん、こんばんは。
そうなんです。とりあえずはセーフ!
やっぱ、ウイルスに避けて通られてるようで…(^^;)
風邪薬、効いてるみたいなんだけど、夕べはまた熱が上がってきてあせりました。どうも、インフルエンザよりもタチの悪い風邪みたい…。
ぴーとねーは、とても心配してるようには見えないんですけどね~。
一応寄り添ってくれてるのかしらん?
2009-12-21 Mon 19:30 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ねこやんさん、こんばんは。
単なる風邪のようですが、タチの悪いヤツのようで…。
夕べは熱がぶり返し、今日は声が出ない…。
はい、パソコンはこれぐらいにして、暖かいしょうが紅茶でゆっくりします(^^)
2009-12-21 Mon 19:32 | URL | ハッブル [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |