秋の便り2010-09-26 Sun 22:39
すっかり涼しくなりましたね~。 まだ猛暑モードが抜け切ってないのか、気温の変化についていけません。朝夕は寒いくらいです。 ちょっと涼しくなってきたら、まとめていた髪をおろして切りたくなります。3連休に美容院にいってきました。そのとき、美容師さんが渡してくれた女性誌、ファッション誌なのに、なぜか「本と漫画」特集。 一応載ってたファッションはさておき、そこで紹介されてた本がほしくなって、家に帰ってすぐに注文! 「イモムシハンドブック」と「日本の昆虫」がそうです。 秋になったからか、しばらく静かにしていた本の虫が活動開始?注文したのに本屋さんにも行きたくなって、若冲特集の「ユリイカ」も買っちゃいました。 イモムシと昆虫の方はすぐに読んでしまいましたが、ユリイカは時間かかりそうです。本を読むために、がんばって電車通勤しようかな(車で行くよりも時間かかるのよね~)。 イモムシとか昆虫とか、きれいな写真つきで見てたら、「あ~!蟲撮り行きたい!!」 かなり行ってなかった蟲撮りに行ってきました!! 久しぶりのマクロレンズ。風もあるし、もう夕方近くて暗くなってくるし、今までだったらやめてたんだけど、そんなこともう気にしてられない! 求めれば得られるものですねえ~。条件厳しかったけど、結構写真撮れました。 蟲たちはまだ本名を調べてないのもいるのでまた今度。
ちゃんとお彼岸に咲くのかなあ、と思っていたヒガンバナが、まだ少ないけどなんとか咲いてました。 今年は咲くのかなあ、って心配してたのですが、ちょっと遅れ気味でも咲いていたのでなんだかホッとしました。 スポンサーサイト
|
コメント
ほんと、いきなり涼しくなりまたよね?
イモムシの本、私は本屋で最初から最後まで立ち読みしました!(買えよ、私・・・) 色とりどり、大きさも形もバリエーション豊か♪ 見飽きませんでした♪ 伊藤若冲は京都の展覧会まで見に行きましたよん。 画集、買えばよかったかな~? 2010-09-27 Mon 14:40 | URL | ねこやん [ 編集 ]
きゃ、で、出た。いも○しの本…。…そんなに好きなんですね(涙)
若冲のほうは、私も大好きです。若冲が描く昆虫なら、私も平気ですよ。でも、いも○しだったら、どーんと引きますが… 次回怖いような、楽しみなような不思議な気持で期待してます(汗) 2010-09-27 Mon 15:08 | URL | ryoku [ 編集 ]
なんだか秋を通り越して冬みたいですよねー。
ぶるぶる震えております。(^^;) 1枚目のねーちゃん、牙がキュート♪ ナイスショットですね!うひひ。 興味のあることの本ってついついいっぱい買っちゃいますよね。 私は最近、また鳥の本を買ってしまいました。 えへへ。 2010-09-27 Mon 16:13 | URL | mas*_a*u*cat [ 編集 ]
一枚目のねーちゃんの顔!猫らしくっていいなあ~
不満を言ってるようでもあり、なにか訴えてるようでもあり、、 本当に急に涼しくなって、、ウチでは今年初の猫コタツにまおが入ってました! 人間もちょっとカゼぎみです、、。 写真も撮りに出かけたんですね~彼岸花、きれいですね! 虫達も楽しみにしてますね! 2010-09-28 Tue 10:30 | URL | ゆきこ [ 編集 ]
ついつい買ってしまう本ですよね。
毎日見ていると、ついつい、買っちゃうんですよね。 本。 しかも、返品台にのっているのを見ちゃうと、 やっぱり、気になる本だったりすると、 買ってあげなくちゃとか思うときもあって・・・。 お暇を出された嫁みたいじゃないですか・・・。(実家にかえされる。) ついつい、毎日ガマンしております。 彼岸花きれいに咲きましたね。 2010-09-28 Tue 12:06 | URL | しばシマイ [ 編集 ]
暑かったのがウソの様に、寒くなっちゃいましたね。
まだ衣替えもしてないのに・・・(^^; イモムシハンドブックなんてあるんですね。 ハッブルさんが嬉しそうなのが目に浮かぶようですよ~。 近所の彼岸花もつぼみでしたが、 ようやくキレイに咲いてます♪ 2010-09-29 Wed 21:41 | URL | しろぱん [ 編集 ]
ねーちゃんの「あぢー」からおすましへの変身、可愛いですねぇv
しかし、気温の振れ幅が大きすぎて、人も動物も参ってしまいそうです… 先日静岡に行ったんですが、車窓から見えた稲穂と彼岸花。鮮やかな赤はやっぱり目を引きますね。 秋が来たんだなぁって思います。 イモムシハンドブック!良いですね~。 気になるあの子は何の子か、これさえあれば♪って感じですね。 私も欲しくなっちゃいましたv 2010-09-29 Wed 22:12 | URL | みね [ 編集 ]
ねこやんさん、こんばんは。
イモムシハンドブック、写真を見てるだけでもおもしろいし、立ち読みで十分読めますよね。 私はイモムシ毛虫はどこの子か知りたくなるので、こういう図鑑がほしかったんです。ホント、見てるだけでたのしいから、いつもテーブルの上にあって、つい開いて見てしまいます。 若冲展、私も行きましたよ~! 1回目では見きれなくて、2回見に行ったんです。もう、何回見ても、どれだけ見ても飽きないです。今、滋賀でやってるので、行きたいなあ~、ってうずうずしてます。 2010-09-29 Wed 22:40 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ryokuさん、こんばんは。
え?ryokuってそんなにイモ○シ苦手だったっけ? 次回はパスした方がいいかも~。どっちかと言うと、毛虫ウジャウジャなので…^^;) 若冲いいよね~。今、滋賀で若冲展やってるらしいので、行きたくてうずうずしてます。 2010-09-29 Wed 22:43 | URL | ハッブル [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんばんは。
ねーちゃん、かわいいでしょ~^^)ありがとうございます。 実はこれ、「なでてー!」って甘えっ子全開のときの写真です。ウギャウギャずっと鳴いてるんですけど、なかなかかわいく撮れないんですよね。 時々、「本の虫モード」に入っちゃうときがあって、本屋に行ったらとにかくいっぱい買い込んで、電車やバスの中とかちょっとした時間に読み漁るんですよ。 この3冊のほかに、業界モノ(お勉強用)入れて、あと5冊買いました…。いつ読むんだ…? 2010-09-29 Wed 22:47 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ゆきこさん、こんばんは。
ねこコタツ!!もうそんなの必要なんですね。つい1週間前でもまだ暑くなかったっけ? 1枚目のねーちゃんは、「なでてー!」って甘えっ子全開のときの写真です。毎日こうやって甘えっ子になるんですよ~。 久しぶりの蟲撮りで、いっぱい撮っちゃいました。次回、お楽しみに! 2010-09-29 Wed 22:50 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しばシマイさん、こんばんは。
時々、本の虫が活発に活動する時期が来るんですよ。 もお、いろんな本が読みたくなって困ります。 しばシマイさんはいつも本に囲まれてるから、虫さんがいると大変ですね。そうですか~。嫁を出した親の気分なんですね。 本の虫が騒いでる時は、できるだけ本屋に行かないに限るんですけど、フラフラと引き寄せられてしまうんですよね~。 2010-09-30 Thu 22:56 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しろぱんさん、こんばんは。
ホント、今日なんて、雨だったからか、最高気温20度ですよ~。 でもまた明日は28度とか…。もう、体がついてけません~。 え?明日って衣替え?何着ていいのかわからない~!! 幼虫の図鑑、いいのないかなあ、ってずっと思ってたんですよ。ハンドブックなんでそんなにたくさん載ってないんですけど、大体ご近所にいらっしゃる方は載ってるので嬉しいです(^^) 2010-09-30 Thu 23:00 | URL | ハッブル [ 編集 ]
みねさん、こんばんは。
この写真を撮った時は、「あった!ここに咲いてた」って感じで見つけたんですが、今はあちこちで見かけるようになりました。 ヒガンバナを見ると、やっと秋って感じですよね。 今、ねーちゃんはひざの上です。あんまりひざの上には来ないんですが、クールに見えて実は甘えっ子、っていうねーらしさが出てるかな(^^) イモムシハンドブック、なんと言ってもハンドブックなので、思ったほど載ってないんですけど、手軽でいいですよ。パラパラめくっているだけで楽しいです。蟲好き、幼虫好きにはお勧めですよ~。 2010-09-30 Thu 23:05 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ねーちゃんかわいいですねえ。
やっぱり女子って自分のかわいさをよくわかっていて、 写真の撮られ方もうまい気がします。 イモムシハンドブック!すてきすぎる。私もほしいです。 ネットで調べるのも楽しいけどぱらぱら見れるのが本のいいところですよね。 次回の蟲特集楽しみにしてます。 私のお勧めはウミウシの写真集です。カラフルですごくきれいですよ。 2010-10-01 Fri 22:29 | URL | テケト [ 編集 ]
テケトさん、こんばんは。
ねーちゃんは天然系です。アタシ、かわいいでしょ、とかあんまり思ってないのに、いちいちやることがかわいいっていうか~(ってただの親バカでした^^;) イモムシハンドブック、「あれ、この子は載ってるのにあの子は載ってない…」っていうのもあるんですが、このお手ごろサイズは嬉しいです。全部写真って言うのも嬉しいです。ウミウシ写真集、魅力的です~♪ 今日、キトゥンさんに行ってきましたよ。もう、めっちゃ駆け込みでトラトラ出品してきました。 ナッツのタルトおいしかったです~。また行きましょう! 2010-10-02 Sat 22:47 | URL | ハッブル [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|