やっぱり秋2010-10-11 Mon 18:08
暑いですねえ。10月とは思えないです。 関西だけなのかな?今日の最高気温、28度とか…。 暑いですけど、夏の28度に比べたら、じとっと汗ばむこともなくさわやか。やっぱり秋なんだなあ~、って感じですよね。 先週はつらかったです。夏の疲れなのかなんなのか、まわりは風邪ひきばっかですが、私は風邪じゃなく、腰と肩からくる頭痛。水、木、金と、連日痛み止めを飲んで出勤。風邪ひきさんに先を越されて休みそこねたんですよね~。 とどめは連休初日、用があって、車で2時間かかるところまでお出かけだったのですが、あの大雨!雨の中のドライブはつらいです~。腰肩限界…!! そういうわけで、昨日は急遽、オイルマッサージに行ってきました。マッサージの間、ずっと爆睡!おかげで今日はすっきり!というわけではないですけれど、かなり楽になりました。 やっぱ、いいわ~、オイルマッサージ…。 ちょっと前ですが、ぴーが窓辺でぎゃあぎゃあ大騒ぎしてました。 「あれほしい~、あれほしいよ~!!」 え?何?何がほしいの? あれです。オオカマキリ。 残念だけど、あれはあげられないなあ~。 ぴーに見つめられつつ、車の上で優雅に身づくろいをして、このあと雨が降り出すまでのんびり落ち着いてたカマキリさんでした(メスのような気がするので…)。 前の記事で、ねーがひながぼっこするようになったって書きましたが、こんなところでこっそりひなたぼっこしてました。 パソコンの向こうの小さな窓。細い手すりにちんまりおさまってひなたぼっこしています。 最近、「いないなあ~」と思ったらここにいるねーちゃんなのでした。 小さな小さなうちの庭ですが、植えた覚えのないヤマノイモが毎年フェンスにからみつきます。
この時期は「むかご」ができるんですよね。むかご、みなさんはどうやって食べますか? むかごご飯が多いのかな? この日は手軽にレンジでチンして、ジャコとネギと一緒にチャーハンにしました。味付けは塩だけ。ほくほくしておいしいんですよ。 スポンサーサイト
|
コメント
私も私も♪いい匂いですよね。
カマキリ、緑だし大きそうですもんね。 むかごご飯、この前、姉のとこで読んだ漫画「マダムジョーカー」に出てて、どんなんかなぁ?って思ってたです。 これなんですね。まったく食べた事ないです。 はじめてみました。ははは 2010-10-11 Mon 18:35 | URL | しましま [ 編集 ]
昨日奈良であちこちでこの金木犀の香りを嗅ぎました。
この香りを嗅ぐと嬉しくもあり物悲しくもあり、不思議な心持がしませんか? ぴーちゃんvsおおかまきり、勝負したら勝つのはやはりぴーちゃん? むかごは自分では調理しませんが職場ではかき揚げにしています。 2010-10-11 Mon 20:54 | URL | ねこやん [ 編集 ]
キンモクセイの香りって、何故か運動会を思い出す私です。
校庭に咲いてたのかな~?(笑) 頭痛は辛いですよね~!! オイルマッサージ、リラックス出来そうでいいな~。 私も体もバキバキなので、マッサージで癒されたいです。 ぴーちゃん魅力的なモノ見つけちゃいましたね。 家でも先日ついに、カマキリの死骸も転がってました。(^^; 2010-10-11 Mon 22:12 | URL | しろぱん [ 編集 ]
こちらでも金木犀が満開ですよ~。
香りも好きだけど、花もよーく見ると一つ一つ可愛いんですよね。 政宗も最近、カーテンの向こうで日向ぼっこしてます。 でも、時々アズに見つかって邪魔されて怒ってる・・・。(笑) たまには一人ノンビリ日向ぼっこさせてあげたいなぁ。 むかごって食べれるんですね! 実家のところにありますよ。今度採ってきて作ってみようっと♪ 2010-10-12 Tue 14:33 | URL | mas*_a*u*cat [ 編集 ]
しましまさん、こんばんは。
まあ、このサイズだと、ちょっと離れてても見えますからねえ。 キンモクセイの香り、大好きなので、芳香剤になってたりするとちょっと複雑ですよね。 むかご、ご飯にしなくても、オリーブオイルでいためるだけでもおいしいですよ。ちょっとレンジしておくのが簡単に作るコツです。 2010-10-12 Tue 21:41 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ねこやんさん、こんばんは。
キンモクセイ、奈良には多いかも…? この香りがしはじめると、ようやく秋も本格的になって、それが嬉しいような、もう夏が遠くに行ってしまったみたいで悲しいような…って時期なんでしょうか。今年はもう夏なんてとっとと去っていってくれ!って感じですけどね。 へなちょこぴーですけど、カマキリには勝つでしょうね(爆) お店で出してるってことは、むかごという商品があるってこと!?それってすごいですね。庭で取ってくるもんとばかり思ってました。 2010-10-12 Tue 21:46 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しろぱんさん、こんばんは。
キンモクセイ、学校にもありそうですね。ちょうど運動会の季節に咲きますよね。 頭痛はつらいです。最近は、あまりがまんせずに痛み止めを飲んでるんですが、効かないときがあるんですよ。だんだん効かなくなってるような気がする…。 マッサージの後、「ちょっとした運動を少しずつしてください」っていわれましたけど、要するに運動不足なのかな~。 おっと、気の毒なカマキリさん、いったいどこからおうちの中に入ってきたんでしょうね~。 2010-10-12 Tue 21:49 | URL | ハッブル [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんばんは。
そうそう、キンモクセイの小さいお花、とってもかわいいですよね。 子どもの頃、落ちた花をいっぱい集めて遊んでました。 ねーちゃんのこの場所は、まだぴーには見つかってないんですよ。だからかな?最近、ホントよくここにいます。 政宗さんが1人優雅にひなたぼっこするには…アズくんはまさにゃんさんと出勤!っていうのが一番だったりして…。 むかご、ご飯以外にも、オリーブオイルでいためるとか、ねこやんさんのお店のようにかき揚げにするとか、いろいろお料理の仕方がありそうですよ~。 2010-10-12 Tue 21:53 | URL | ハッブル [ 編集 ]
キンモクセイ、散歩してると、
香りがします。 ふふふっ。 秋ですよね~。 でも、昼間暑いときがあったりしてね。。。 ほんと、ヘンテコです。。。 カマキリさん、入ってきちゃったんですか・・・。 チャーハンおいしそう~。グゥ・・・。 2010-10-13 Wed 00:11 | URL | しばシマイ [ 編集 ]
キンモクセイは香りですぐわかりますよね。
ホント、昼間は暑いくらい、まだまだ半そででオッケーって感じですね。もう、10月も半ばなのに…。 カマキリさん、車の上までで、おうちの中には入ってきてません。入ってきたら、大騒ぎだろうな~。 2010-10-14 Thu 22:31 | URL | ハッブル [ 編集 ]
見て見て~実家にむかごあったよ。
あってる? ハッブルさんのブログは、ためになるなぁ。 2010-10-16 Sat 09:28 | URL | しましま [ 編集 ]
しましまさん、見ましたよ~。
ハイ、これです。むかご。 お母様はむかご料理されるのかな?私はこれぐらいの量だったら、オリーブオイルと塩をかけて、オーブントースターで焼きます。それが一番簡単な調理法ですよ~。 お役に立てて嬉しいです。職場では「何の役にも立ちそうにないことばっかりよく知ってる人」ってことになってます。 2010-10-16 Sat 22:37 | URL | ハッブル [ 編集 ]
むかご、、まったく知りませんでした!
お庭にキンモクセイ、いいですね~ こちらにも匂いがただよってきそうです! に、しても今週はこの記事に気がつくまで ちょっと時間かかってしまいました! って事は最近、だいぶコンスタントに更新でけてる、って事かな? 2010-10-17 Sun 16:01 | URL | ゆきこ [ 編集 ]
ゆきこさん、こんばんは。
ハイ、コンスタント…とは言えないかもしれませんが、週1ペースで更新できてる…と、思います。 むかご、知らない方は知らないでしょうねえ。都会の真ん中でも、案外ヤマノイモは雑草として生えてたりしますが、むかごができる前に刈られちゃってるんだろうなあ。 キンモクセイ、あっという間に散ったり茶色くなったりで、もうシーズン終わりです。毎年、キンモクセイのいいにおいがする時期って短いですが、今年は特に早かったような気がします。 2010-10-17 Sun 17:57 | URL | ハッブル [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|