けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

力関係

キンモクセイは、あっという間に散ってしまいました。
なんかすごく駆け足で秋が過ぎていきそうです。
もう、日中「暑いなあ~」って言う事はなくなるのかな?今日は昼でも肌寒かったですね。
ちょっとのども痛いし、もしかしたら風邪なのかなあ?職場の風邪ひきさんたち、みんなめっちゃしんどそうなので、のど痛いぐらいで早く治さなきゃ…。

ちょっと肌寒くなったので、猫たちもよくひざに乗ってくるようになりました。猫団子にはまだ早いみたいですが、夜、一瞬だけの猫団子?


暗いのでボケ気味ですが…。わかります?このビミョーな顔…。
ハイ、この後すぐ、ねーに怒られて、ぴーが追い出されました。

力関係でいうと、うちではねーのほうが上位みたいです。ご飯も、ねーが食べてるところにぴーは割り込みません。ねーが先に食べ始めると、ぴーは離れたところで待ってます。
反対に、ぴーが食べてるところでもねーは顔を突っ込んで食べます。ねーに割り込まれたぴーはもちろんご飯を譲っています。

ある日の窓辺。そろそろ日なたが恋しくなった頃…。
「ちょっとアンタ~わかってるやろなあ~。アタシの近くに来ないでよ。」ぴーにひと釘さすねー。



「わかってるよ。ブツブツ…。」不満そうだけど、ねーにガン飛ばされてちょっといじけ気味のぴー。



「あ~、やっぱ、お日さまは気持ちいい~。」日なたを満喫してひっくり返るねー。



ちょっと笑ってます。こういうのを見ると、力関係、絶対ねーのほうが上だと思うんですよね。



前に、タネから芽を出したアボカド、鉢に根がまわって枯れてしまったんですよね。
その後、アボカドを食べるたびにタネを水につけておいたのですが、発芽する前にダメにしてしまってました。
今回ようやく根が出てきました。


前のが、かなり根が伸びてから植え替えて大変だったので、今回はもうこの段階で鉢へ植え替えました。


庭の猫草を植え替えた鉢に植えました。お部屋に置くし、猫草もあったら一石二鳥??
でも、ちょっと芽が出たらすぐに食べられるので、なんかいつも芝生みたいに刈り込まれてます。アボカドの新芽、かじらないでよ~。
スポンサーサイト




ぴー&ねー | コメント:8 | トラックバック:0 |
<<風邪じゃない? | ホーム | やっぱり秋>>

コメント

うちの兄妹達も同じです!
♂の方が体も大きく、力も強いはずなのに、♀のほうが
気が強い!
ぴーちゃんも、ちゃおも見た目はライオンなのにね~
で、アボガドも芽を出すんですか~
日本の気候でも育つのでしょうか?
2010-10-17 Sun 16:05 | URL | ゆきこ [ 編集 ]
ゆきこさん、こんばんは。
ダブルでコメントありがとうございます(^^)
どこのおうちでも、♂ってうざキャラで、♀たちに嫌がられてますよね~。そして、体は小さくても♀の方が気が強いって言うのも同じみたいですね。
ちゃお君にぴー、ホント、見た目ライオンなのに、全然強くないですよね~。
アボカド、東京で実をつけた記録があるそうですよ。前の鉢植えは、室内でも1mぐらいに育ちました。これもそれぐらい大きくなるかな~。
2010-10-17 Sun 18:01 | URL | ハッブル [ 編集 ]
風邪気味ですか!温かくしてお大事にして下さいね。
私もまだ咳きだけが残っちゃってるんですよ。
どこでも女の子の方が強いのね~。
姪っ子と甥っ子でも、姪っ子の方が強いです。(笑)
職場の人も、アボカドの芽が出てきたので
庭に植えたって、言ってました。
ハッブルさんのアボカドもかなり伸びてたから
どうしたかな~?って思ってたんですが、
1mも育ったんですね!!
今度も楽しみだな~。(*^_^*)
2010-10-17 Sun 21:02 | URL | しろぱん [ 編集 ]
ねーちゃん、眉間に皺が寄ってますよー
不機嫌そう!
季節の変わり目は風邪を引きやすいですから気を付けて!
アボカド、無事に育つと良いですね。
2010-10-17 Sun 21:21 | URL | ねこやん [ 編集 ]
やっぱり、なんだかんだ、
我家はミケコさんが一番強いかな。
後で、家の中にはいってきたんですけどね。
やっぱり、長老ですね。
他の子は、そんな大差ないような気がします。
ご飯も、チビ丼ズを食べさせて、後でクーが食べてみたり、
大人ニャンが食べてみたり、
チビ丼ズと一緒に、ササミ削りを一緒に食べていたり、
その場、その場で、違うみたいですね。
基本的に、年上がやっぱり強いようですけどね。
ぴーちゃん、ねーちゃん、団子はあたたかいよね。
日向ぼっこも、気持ちいいよね。ふふふっ。
アボカド!!出てますね。
ちょっと楽しみですね。ふふふっ。
2010-10-18 Mon 00:33 | URL | しばシマイ [ 編集 ]
しろぱんさん、こんにちは。
風邪じゃなかったんですよ!また記事で詳しく書きますね。
咳だけいつまでも続くとしんどいですよね。咳でおなかとか筋肉痛になりませんか?
やっぱり、女が強い方が世の中平和なのかなとか思ったりして…。
アボカド、根が出るまでがなかなかなんですが、土に植えちゃうと、またそこから芽が出るまで長いんで、忘れちゃいそうです^^;)
まあ、ほっといても育つそうなので、水やりだけは忘れないようにしないと…。
2010-10-23 Sat 11:35 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ねこやんさん、こんにちは。
そうなんです。ねーちゃん、もともと、眉間に茶色の縞が入ってるんで、いつもシワよってるみたいに見えるんですが、機嫌悪いとさらにそのシワがくっきりと…。
実は風邪じゃなかったんです。また明日ぐらいに報告アップします。
アボカド、あまりにも生長が遅いので忘れちゃいそうですよ~。
2010-10-23 Sat 11:37 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しばシマイさん、こんにちは。
ミケコさん、さすが長老ですね!猫の世界は年功序列なんだ。わかりやすいですね。
ぴーは食いしんぼなので、おいしい開けたてのウエット缶や、オヤツの時はねーに遠慮しないんですけど、普段はひいてます。力関係よりもおいしさ優先、っていうのもぴーらしいでしょ。
アボカド、のんびり大きくなるんで時々忘れそうになりますが、それだけに「あっ、のびてる!」て気づく楽しみが大きいです。
2010-10-23 Sat 11:40 | URL | ハッブル [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |