けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

おうちにゃんこ展2011

先週はすっごい雪!なのに、なんかまた妙に暖かいですね。
みなさんは体調崩していらっしゃいませんか?
インフルエンザで今年1年分の熱は出したんで、もう風邪ひいたりしたくないんだけどなあ。

あったかいとコタツから出てきてキャットタワーの上に陣取る猫ず。
ぴーちゃん、なんかめっちゃおなかはみだしてませんか?


今年、ついに5キロになったぴーちゃん、「毛」だけじゃなくてお肉もかなりはみ出してそうな…。寝心地悪くないのかなあ~。本猫はめっちゃ気持ちよさそうに寝てますけど…。
ちょっと角度を変えると、なんか違う生き物に見える…。



とっても暖かかったこの週末。金曜日の夜は東京から来たゆきこさんhttp://studiomao.blog81.fc2.com/
と猫パパさん、京都のusainuさんhttp://kotoanndokoto.blog123.fc2.com/
と一緒においしいお酒を飲んで、土曜日は女性ばかりでおうちにゃんこ展に行ってきたのです。
金曜夜はそれぞれビールや梅酒ではじめて、赤白のワインにマッコリ(初マッコリ!!)と盛り上がりました。
アニメの監督の猫パパさん、さささっとぴー&ねーの絵を描いてくださいました~。うれし~♪

猫パパさんは翌日は別行動。ゆきこさん、usainuさんとおうちにゃんこ展へ。
今年初めて、やっと見に行けました~。
usainuさんちの湖兎子ちゃんもにゃんこ展参加してますよ~。ゆきこさんとガブママンさんのコラボハガキもキトゥンカンパニーにありますので、これから行かれる方はぜひチェックしてくださいね。

せっかくなので、今年初登場の週末だけのカレーセット。野菜がトロトロでおいしい~。これにプリンとミニチャイもついててとってもお得!


もちろんスイーツもはずせない!バナナとナッツのタルト、毎度食べてもやっぱりおいしい~。ミルクティーはタルトが来る前に、待ちきれずに飲んでしまいました。


かわいいにゃんこの作品に囲まれて、ゆ~っくりおいしいもの食べておしゃべり…。やっぱりこの季節はにゃんこ展に行かないと!
毎年、にゃんこ展には着物で行くことにしていますが、今年はusainuさんもお着物。着物仲間がいるって嬉しいです。写真がないのが残念~。

毎度のことですが、猫たちは着物が大好きで、脱ぎ着してると絶対やってきます。ぴーも帯締めにチャイチャイしてましたが、帯やら着物やらを猫の手が届かないところにつった後、ねーちゃんが伊達締めにスリスリ~。
ま、伊達締めならいいか、としばらく貸してあげました。
こうやって、お手手でつかんでスリスリするんです。


めっちゃかわいいんだけど、着物だと爪で穴が開かないか気が気じゃない…。


スリスリ高速なのでブレブレです…。
ちなみにこの伊達締め、高校時代から弓道のはかまの下に使っていた年代物です。
われながら物持ちいいなあ~。
スポンサーサイト




日々のこと | コメント:16 | トラックバック:0 |
<<ぎうぎうです~。 | ホーム | 初鳥撮り>>

コメント

お写真、撮られてないといいつつも要所をおさえたレポ、
さすがでございます!
初対面のハップルさんも梨木香歩の世界観がよく似合う
「端正」というイメージの楚々とした方で、なっとく~。
でもお話には必ずオチ!という関西ノリは忘れないところも
素敵でした!ほんとに楽しかったです。
また機会があればおつきあいくださいね。
伊達締めスリスリのねーちゃん、可愛い~
きものを広げるとやってくるのは、うちでもお約束です…
確かに気が気じゃないけどそういう時に限って
うれしいのか、可愛い顔をしてくるんだよな…
2011-02-21 Mon 09:19 | URL | usainu [ 編集 ]
カレーもケーキも美味しそうにとれてますね~
実際美味しかったけれど!
おうちにゃんこ展はこちらでは明日、紹介予定ですが
もりもりすぎて、、見にくいかも。
お二人の着物姿、後ろ姿をこっそり撮ってありますので
お楽しみに!!

お忙しい中、2日間もおつき合いくださりありがとうございました!
またお会いできる日を、、!
2011-02-21 Mon 11:18 | URL | ゆきこ [ 編集 ]
今年は行けませんでした~!
先日京都には行ったのですが日曜休みだったので諦めました・・・
交換用におもちゃをいくつか用意したのですが持って行けませんでした
ハッブルさんの着物姿、見たかったなあ
2011-02-21 Mon 19:44 | URL | ねこやん [ 編集 ]
3人でにゃんこ展とお食事、楽しそうでしたね~。
三者三様の紹介の仕方で、おいしそうなのに読者は食べられないのが残念!
着物は先代猫だけのときは、普段着にもしていましたし、安心して虫干ししていたのですが、今いる猫はちょっと怖くて広げられません。紐や伊達締め大好きですもんね。ハッブルさんの和服でお出かけ報告を見ていいな~と思っていました。
ゆきこさんの猫日記を楽しみにしています。

ところでぴーちゃん、ホールに落ちる心配がない・・・のが心配?
そのおなか大丈夫ですか~?
2011-02-21 Mon 22:32 | URL | きらちろママ [ 編集 ]
usainuさん、こんばんは。
usainuさん、ほめ上手~。照れます~。
「最後にオチ!」は、もうほとんど持病ですね。不治の病…かも?
次回はぜひ、湖兎子ちゃんのパンチを…いえいえ、湖兎子ちゃんにもごあいさつさせていただきたいですわ~。
なんで猫ってあんなに着物が好きなんでしょうねえ。あわてて飛び出した日に、隠し忘れたたとう紙が、猫のおもちゃと化したらしくずたずたに…。それでもまだ使っておりますけどね~。
2011-02-22 Tue 23:07 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ゆきこさん、こんばんは。
食べ物の写真、食い気に負けて撮りそこねることが多いんですが、今回はきっちり撮れました~。でもまだまだ、なかなか上手には撮れません。
usainuさんの後姿、ばっちりのロケーションですばやく撮られたんですね。え?私の後姿?まったく記憶なし…ドキドキ…。
今度こちらに来られる時は、奈良町あたりをご案内いたしますよ~。
2011-02-22 Tue 23:13 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ねこやんさん、こんばんは。
にゃんこ展、今日までですもんね。いけなかったのは残念!来年はぜひ出品してください。
着物、ねこやんさんのようにマメに手をかけてないので、すごく当たり前の着方しかできないんですよ~。もっといろいろ遊びたいんですけど…。
2011-02-22 Tue 23:16 | URL | ハッブル [ 編集 ]
きらちろママさん、こんばんは。
ハイ、楽しかったです!
みんなそれぞれ、紹介のしかたが違うのがおもしろいですよね。
きらちろママさんもお着物仲間なんですね。うちも、衣文かけや衣桁だと、絶対カーテンみたいに登られちゃうから、半分折りあげて干すんですよ。
お天気にもよりますが、干しておくのは最大でも1日。すぐに片付けるいい習慣がつきました…。
ぴー>ホール>ねー、なので、ぴーは落ちないですけど、ねーはこの位置で寝るのは無理ですねえ。
2011-02-22 Tue 23:20 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ぴーちゃんのそのお腹・・・、下から触るとどんな感じなんだろ。
うー、またまた衝動がぁぁぁ。(笑)

楽しそうなご様子が読んでて伝わってきました~♪
毎年毎年、行きたいなーと思いつつ、
どうしても冬は忙しくて休みが取れないもんだから
いまだに行けてない『おうちにゃんこ展』。
来年は行けるかしら・・・。
そしたらご一緒して下さいね~♪
ハッブルさんは今年も出展されたんですか?
見たいなぁ~。ブログで紹介してくれるのかしら?
うふふ。(^^)
2011-02-23 Wed 14:31 | URL | mas*_a*u*cat [ 編集 ]
うんうん!私もぴーちゃんのお腹触ってみたくて
うずうずしちゃってます。(*^_^*)
美味しそうなカレーにバナナのタルトもいいな~♪
「おうちにゃんこ展」毎回気になってます。
ねーちゃん女の子だからキレイな帯も気になるのかな。
ハッブルさん弓道も出来るんですか!!
カッコイイ~!!
2011-02-23 Wed 20:05 | URL | しろぱん [ 編集 ]
ぴーちゃんのもふもふ触りたくなりますね。
ふふっ。
美味しそうな食べ物が!!!
いいですね。
楽しいおしゃべりと、おいしい料理、
幸せですよね。ふふっ。
ハッブルさんも弓道部だったんですか?
私も、中高弓道やってましたよ。
同じ♪ ふふふっ。
2011-02-24 Thu 02:47 | URL | しばシマイ [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんばんは。
ぴーのはみ腹、前はほとんど「毛」だったんですけど、この時触ってみたら、かなり「肉」もはみだしてました…。
この時期忙しいですよね~。私も出品しつつ、行けたのはこの時だけ…。毎年、1回だけでもなんとか行くんですが、それ以上はなかなか難しいです。
まさにゃんさんも、もしお暇ができたら、ぜひ来年いらしてくださいね。
去年、にゃんこ展後にリフォームが始まり、すっかり作品を撮りに行くのを忘れてたんですよ。
今年は早めに取りに行って、またアップしますね。
2011-02-26 Sat 17:49 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しろぱんさん、こんばんは。
ぴーの腹、もふもふしてたら、ときどきお肉もあって、もみもみになっちゃいましたよ。
カレー、そんなに辛すぎず、おいしかったですよ。タルトももちろん!!
おうちにゃんこ展、猫好きさんなら絶対楽しめますよ~。
ねーちゃんだけじゃなくて、ぴーちゃんも着物大好きなんですよ。どうもお香のにおいが気になるみたい。
弓道は、高校大学でしてました。もうずいぶん昔ですよ~。
2011-02-26 Sat 17:53 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しばシマイさん、こんばんは。
あら、しばシマイさんも弓道してらっしゃったんですか!中学校から弓道部があるって、こちらでは珍しいです。九州では多いのかな?
キトゥンカンパニーさんの食べ物はどれもおいしいですよ。もちろん紅茶の専門店なので、お茶もおいしいです(^^)
いつもおしゃべりに夢中になって、時間があっという間に過ぎちゃうんですよね。
2011-02-26 Sat 17:56 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ごぶさたしています~
昨日、このときいただいたタペストリーをアップさせていただきました。
(可愛かった~みんなにも大好評。ありがとうございました)
あと…今更ながらの懺悔。私、ずーっとハップルさんだと思い込んでいましたハッブルさんだったのですね…
(昨日、たまたまハッブル彗星の本を手にとってはっとした)
たいへん失礼いたしました!!
2011-03-04 Fri 09:07 | URL | usainu [ 編集 ]
usainuさん、こんばんは。
うわ~、すみません!せっかくアップしていただいたのに、コメントし損ねてしまいました~。きれいに飾っていただいて、ありがとうございます(^^)
モニター画面だと、てんてんとまるって見分けにくいですよね。私もときどき間違ってしまいます(^^;)
ダンナに「あんたは初期のハッブル宇宙望遠鏡みたいやなあ」って言われたのがいわれなんです。性能はいいはずやのに、肝心のレンズの軸がずれててピントが全然合わなかったっていう…。
2011-03-05 Sat 22:51 | URL | ハッブル [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |