お休みの日は…。2012-02-01 Wed 22:40
仕事始まったら、加速度的に忙しくなってきておりましたが、28日の休日出勤で一区切りつきました。 30日、その代休を取って、〆切すぎちゃいましたが、1月中ぎりぎりセーフ?で、おうちにゃんこ展の作品搬入してきました。 一時はもう無理かとあきらめかけましたが、29日、ピアノのレッスンのあと、大急ぎで写真を選んで現像に出しに行き、夜はへたばってしまったので、翌30日の朝から作品に仕立て上げ、昼過ぎにキトゥンカンパニーさんへ。 1月中になんとか間に合いましたが、仕上がりは…んー自分では結構気に入ってますけど、家にあった材料でドタバタ作ったので、またまたチープな仕上がりになってしまいました。 おうちにゃんこ展に行かれる方、チープ感を確認してきてくださいませ~。 ドタバタしてましたが、私が家にいると、なんとなく嬉しそうなぴー&ねー。 私が家にいるから、って言うよりかは、ストーブやホカぺがついてて暖かいからご機嫌なのかも…。 むふ~ん、あったかくて気持ちいい~。 ぴーちゃん、あいかわらずどど~んと伸びてます。 ねーは、何か一生懸命フンフンしてますよ。 フンフンしながら押していくので、なんかどんどん前に進んでいきます。 これは、お正月に遊びに行った知人がくれた、信州土産のまたたびボールなんです。 前にもらったまたたびボールも、ふと気付くと引っ張り出して遊んでて、いつの間にか崩壊してました。 これも、毎日一回はこうやって鼻で押したりつついてみたりしてます。 でもこれ、前にもらったのより、ちょっと大きめなんですよね。なので、あんまりしっかりガシッとホールドできないみたいで、こうやって鼻で押して移動するだけ~、ってことが多いです。 というわけで、前にもらったボールより、これは長持ちしそう~。 さてこの白いどろどろはなんでしょう? すぐに分かった人はよほどの葛湯マニア? これ、ミルク葛湯なんです。 お鍋で弱火で練るのが基本ですが、電子レンジでチンして作ると簡単。 葛粉を水でしっかりといて、砂糖と牛乳を入れてさらに混ぜ、電子レンジの弱めのキーで一回チンします。 出して、全体をしっかり混ぜて、もう一度、弱めのキーで、全体がふつふつするまでチン。 ふくふく泡だってるのを全体にトロッとなるまで混ぜたら出来上がりです。 このミルク葛湯、岡部伊都子さんのエッセーに書いてあったもので、そこには「風邪をひいて食欲がないときの特効薬」みたいに書いてあったんです。
ミルク葛湯が食べたくて、その「風邪をひいて食欲がない」シチュエーションを待ってたのですが、なかなかそういう事態にならない。 なので、「風邪」ではなく「二日酔いで頭はまだ少し痛いけどむかつきはなくなってきたとき」に食べることにしました。 そして、最近では、二日酔いでもないのに「寒いから」という理由で食べてます。 要するに好きなんだから、変に理由をつけずに作って食べればいいのにね~。 スポンサーサイト
|
コメント
わー作品出されたのですね!楽しみ~
チープなら私もまけてませんわ! ぴーちゃんスーパーマンーって延びてかわいいなー えっ!マタタビボールってあるんですね ミルク葛湯やってみよ ミルク好きなので美味しそう~ 2012-02-02 Thu 08:16 | URL | mik*r*posu [ 編集 ]
↑誰かとおもえばみきたろうさん!
わーい、おうちにゃんこ展出展者揃い踏み~ チープさなら私の右に出る者はいません! …と、そこで競ってどうする。 ともあれ、お疲れさまでした。よかったよかった。 ぴーちゃんねーちゃんもシアワセそうでいい感じ~ またたびボール、お鼻で押すのが可愛い。うちならどんな反応をするかしら… そしてそして、この間お話ししてくださったミルク葛湯ですね! ほんと、おいしそう~絶対やりたい。 あの時教えていただいた酒粕焼きは、やってみました。 うん、クセになる~(^^)いつも素敵なネタをありがとうございます。 2012-02-02 Thu 08:49 | URL | usainu [ 編集 ]
今年もあるんですね♪
待ってました! 今年も着物着て行ってきます あれ?22日まででしたっけ?? 2012-02-02 Thu 21:50 | URL | ねこやん [ 編集 ]
みきたろうさん、こんばんは。
おうちにゃんこ展では、一番チープはダレコンテストができちゃったりして…。 どんな作品でも飾っていただける、実に懐深い展示会ですよね~。 またたびボール、前のもお土産でいただいたので、どこでも手に入る、というものではなさそう。ちょっと反応見てみたくなるでしょ? ミルク葛湯、ぜひやってみてください。寒い時期にはぴったりですよ~。 2012-02-02 Thu 23:03 | URL | ハッブル [ 編集 ]
usainuさん、こんばんは。
18日には、「誰が一番チープかコンテスト」できちゃうかもしれませんね~。 ホント、毎回「こんなんでごめんなさい」なんだけど、それでもかわいく展示してくださって、皆さんからも暖かいコメントいただいて、それだけで十分あったかいにゃんこ展ですよね~。 なんとか間に合いました~。よかったよかった(でも寒中見舞いは作れなかったのでした…涙) またたびボール、ねーはスリスリするので、余計にゴロゴロ押して行くんですよ。見てると「何がしたい?」状態ですよ。 ハイ、そうです。あのミルク葛湯ですよ~。 あ、酒粕焼きもされたんですね。おいしいでしょ~。あ、私も食べたくなっちゃった。 2012-02-02 Thu 23:08 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ねこやんさん、こんばんは。
は~い、今年もありますよ~。22日までです。 お着物で行かれますか。私たちはマトリョミンのある18日に行きます。 めっちゃ寒かったら、着物挫折しちゃうかも~。せめて小雪ちらちら程度にしといてほしい~。 2012-02-02 Thu 23:12 | URL | ハッブル [ 編集 ]
おうちにゃんこ展搬入、お疲れさまでした!
仕事も一区切り? いつもお忙しそうなので、、ミルク葛湯いっぱい飲んで あったまってください! 猫達も元気そうですね! 2012-02-03 Fri 14:07 | URL | ゆきこ [ 編集 ]
おぉ~早くもこんなところから熱い戦いが・・・。
しかもチープ合戦?^^; みなさんの作品がブログにUPされる日を楽しみにしていますネ^^ ミルク葛湯、美味しそう~~。 ミルクも葛湯も大好きですよ~^^ そちらは高級葛粉の本場ですもんね。吉野葛。。。 ぴーちゃんの伸び方、おもしろいですね~。 どこから捻じれてるんだか・・・?^^ ねーちゃんの隣の丸い段ボールも爪とぎですか? 手作りなのでしょうか? 2012-02-03 Fri 22:32 | URL | きらちろママ [ 編集 ]
ゆきこさん、こんばんは。
なんとか搬入できました~。 仕事の方は、また次の波が…。今週末もお持ち帰り仕事が~(涙) ミルク葛湯、毎日でも飲みたいんですけど、毎日飲んですっかり飽きちゃう、というのがいつものパターン。 やっぱりなんでもほどほどがいいですよね~。 猫たちすっかりコタツとストーブにくっつき虫です。 2012-02-04 Sat 20:09 | URL | ハッブル [ 編集 ]
きらちろママさん、こんばんは。
チープ合戦、暑いんだかサムイんだか…(汗) おうちにゃんこ展が終わったら、すぐにアップ…できるかなあ~?搬入はなんとか〆切に間に合っても、引き取りに行くのを半年ぐらい忘れてた前科持ちの私…。 そうそう、よくご存じ!その吉野葛ですよ。いただきものを大事に置いてたら古くなってきたので、せっせと飲まなきゃ~なんです。 ぴーは、なんでかいつもねじれちゃうんですよ。性格全然ねじれてないんですけどね~。 丸の段ボールは、なんと第1回のおうちにゃんこ展に出品されてた「段ボールバウムクーヘン」 それを真似して作りました。同じ幅に切った段ボールをくるくる巻いて、とめただけです。段ボールさえあれば、作り方はとっても簡単、にゃんずにおすすめですよ~。 ぴー&ねーもすぐに気に入って、それから毎日せっせと爪をといでるので、真ん中がかなりへこんできました。 2012-02-04 Sat 20:18 | URL | ハッブル [ 編集 ]
チープ合戦楽しそう~いいないいな~♪
ぴーちゃん気持ち良さそうですね~。 ねじれて伸びてる姿が、また可愛いです。(*^_^*) ミルク葛湯美味しそう!! 寒い時には、体が温まりそうですね。 私も作ってみよっと!! 2012-02-04 Sat 20:51 | URL | しろぱん [ 編集 ]
ぴーちゃん、気持ちよさそうですね。
ふふっ。 ミルク葛湯おいしそうですね。 砂糖を黒糖にしても、おいしそうな気がします。 2012-02-05 Sun 02:31 | URL | しばシマイ [ 編集 ]
しろぱんさん、こんばんは。
ぴーちゃん、今日ものびのびねじれてましたよ~。コタツの中で、ファンヒーターの前で、ホント幸せそうです。 ミルク葛湯、はまっちゃいました~。おいしいですよ。 アツアツだけど葛でまろやかなので、食べたらほこほこです。 電子レンジで簡単にできるので、ぜひぜひ作ってみてください。 2012-02-05 Sun 22:45 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しばシマイさん、こんばんは。
ぴーちゃん、見てるだけでもほっこりです。なでなでするとさらにほっこり~、今日もよくねじれてました~。 ミルク葛湯、おいしいですよ。 あ、黒糖!それもいいかも! 今日は抹茶ミルク葛湯にしてみました。写真も撮ったんですけど、ちょっとなんだかよくわからん画像に…。 2012-02-05 Sun 22:47 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ぴーちゃんあいかわらずかわいいですねー。ああもふもふしたい。
私はおうちにゃんこ展出せなかったのですが、去年もいけなかったし今年はとにかく見に行くぞと思っています。 チープ対決も見たいです。 早く行かないと土日はあと4回しかないんですね。 草間彌生にもフジツボ講演会(11日に和歌山の田辺でうららさんが話します)もチョコも買わないとです。 久しぶりにハッブルさんにも合えるかな。 2012-02-07 Tue 21:01 | URL | テケト [ 編集 ]
テケトさん、こんばんは。
は~い、ぴーちゃん相変わらずです。 毎日もふもふ、ああ、幸せです~♪ にゃんこ展、とにかく見に行ってくださ~い。私もまだ行けてませんが、18日に行く予定です。 田辺はちょっと遠いけど、草間彌生は行きたいなあ~。あ、私もチョコまだだわ~。 2012-02-08 Wed 21:58 | URL | ハッブル [ 編集 ]
おうちにゃんこ展、毎年毎年行ってみたいのに行くことができない
私にとって幻の催しものです。(笑) ハッブルさんのも見てみたいなぁー。 最近は寒いので休みの日も家に居ることが多いから ウチもアズが嬉しそうです。(^^) やたら私の周りにまとわりついてますよ~。うひひ。 ぴーちゃんも嬉しいのよね、構ってほしいのよね♪(^^) 2012-02-11 Sat 21:20 | URL | mas*_a*u*cat [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんばんは。
おうちにゃんこ展、2月って決まってますから、年度末で忙しくなる方にはきつい時期ですよね~。 私も「今年は無理かも~」とか思いつつ、なんとか出品できてますけど、年々チープにお手軽になっているような…。 にゃんこ展が終わったら、こちらで紹介しますのでお楽しみに! 今日は雨の前なのか、ちょっと暖かかったですけど、やっぱり猫ずはコタツやらファンヒーターやらひざの上です。 そうそう、最近特に、ぴーの「かまってかまって」が増えてきて、ご飯作ってるよって言うのに「遊んで~!!」ってギャオギャオ言うんですよね。 なんでなんかなあ~?ますますねーが冷たくなってきたから…? 2012-02-12 Sun 18:46 | URL | ハッブル [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|