けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

おうちにゃんこ展

今年も行ってきました、おうちにゃんこ展。
今年は、東京から、なんと日帰り弾丸ツアーで京都に来てくれたゆきこさんhttp://studiomao.blog81.fc2.com/
をお迎えして、京都在住のusainuさんhttp://kotoanndokoto.blog123.fc2.com/
と3人で、京都観光&おいしいものつきのおうちにゃんこ展だったのでした。

おうちにゃんこ展、もう何年目なのかな?毎年行ってますが、毎年なぜか私が行くと雪がちらつく寒さに…。
普段から「雨女」で知られる(?)私…、冬は「雪女」に変身!?
usainuさんとは、「やっぱり着物ですかね~」とお話してたので、できたら暖かい、すごしやすい日ならいいな~と思ってたのに、


こんな景色になってしまいました…。
雪の中、がんばって着物の私たちの写真はゆきこさんがアップしてくださってます。
ま、雨よりはいいよね~、と雪の残る京都でまずはランチ。
おいしかった~!


前菜はカルパッチョとあんきも。どっちも大好き!ナマモノ苦手なゆきこさんにはあんきもばかりの前菜が…。その心配りとともに、どどど~んとのってるあんきもがちょっとうらやましかったのは私も同じですusainuさん。
お料理の写真はゆきこさんがバッチリ載せてくださってるので、3人とも違うお皿にしたメインの地鳥を…。


どのお皿にも野菜がたっぷり!おいしかったですよ。

ランチの後は、建仁寺へ。
教科書で見てた「風神雷神」初めて見て嬉しい~!レプリカでも嬉しい~♪写真も撮り放題の太っ腹さでさらに嬉しい~。


暗かったしまあこんなところで…。
お堂の天井の双龍図も写真OK!


提灯じゃないな…。なんていうんだろうこれ。飾りの鳥?蝶?がカラフルできれいでした。
お寺の近くをぶらぶら散歩してると、こんな素敵な路地裏の光景が…。



レトロな雰囲気をもっと味わいたかったのですが、なんといっても前世が変温動物の私、寒さでそろそろ機能停止…。
立派に人間のお二人も寒さがこたえてきたようで、早々にキトゥンカンパニーさんへ。
チャイとケーキでほっこりあったまったのですが、すでに一回停止した私はもう写真を撮る余力はなく、ほけ~っとなすがままに流れておりました…。
いや、おうちにゃんこ展の参加作品はどれも素敵で(猫とおじいちゃん最高です!)、マトリョミンの演奏も楽しかったですよ~。
雪女といわれる割に、寒さにはとても弱い私…。
詳しいレポートはお2人に丸投げでこれで失礼~。

あれ?全然、にゃんこ展のレポートになってない~!?
スポンサーサイト




日々のこと | コメント:14 | トラックバック:0 |
<<2月は逃げました…。 | ホーム | お休みだけど…。>>

コメント

あ、やっぱりハップルさんの写真、いいな!
同じ場所で、一緒の行動してても撮る人が違うと(カメラもね)
角度も構図も違ったりで、面白いです!
(なので写真講座も面白いと思う様に)
でも、、あの寒さはなかなかにすごかったかも?
おうちにゃんこ展レポ、、期待に答えられるんだろうか、、。
それにつけても、お世話になりました!
1年に一度会えるなんて、織り姫とひこ星みたい?
2012-02-23 Thu 23:15 | URL | ゆきこ [ 編集 ]
お忙しいなかのアップ、お疲れさまでした!
そしてホントに寒い中、連れまわしてすみませんでした。
風邪ひかれなかったか心配でしたよ~
さすがに端的に素敵なれぽ。写真が違えば景色もまた違って見えますね。
建仁寺、こんなにきれいに撮れるんだ~
でもって、またあのランチを食べたくなりました。
(結局、食い気かよ)
またご一緒できる機会を楽しみにしております(^^)
2012-02-24 Fri 06:57 | URL | usainu [ 編集 ]
今年は行けず仕舞いでした~
来年は行きたいです
ランチ、凄く美味しそうで夕食食べ終わった直後なのに
食欲がわいてきそうです
2012-02-24 Fri 20:50 | URL | ねこやん [ 編集 ]
猫日記で素敵なお着物姿拝見しましたよ~。
相変わらずバッチリきまっていましたね^^
アチラで書き込みした失礼なコメントは、
どうぞお見逃しくださいませ^^;
色足袋履いたら下駄ですよねっ!
でも最近色足袋って売っていないんですよ(>-<)
呉服屋さんや和服小物屋さんを見かけるたびに聞いているのですが、
買う人がいないので生産しないのだそうです。
関西はどうですか?色足袋売ってますか?

ランチも美味しそうでした^^ソースのかけかたがオシャレ~。
風神雷神は私も教科書で見てましたが、レプリカとはいえ迫力が
違うのでしょうね。。。
猫友さんのブログを見ていると、いつか行ってみたいところ、
いつか食べてみたいもの等々、がどんどん増えていってどれだけ
長生きすれば達成できるのか・・・皮算用の日々です^^;
2012-02-24 Fri 22:28 | URL | きらちろママ [ 編集 ]
ゆきこさん、こんばんは。
ありがとうございます!写真をほめてもらうのが一番嬉しいです♪
ホント、同じ景色を撮ってるのに、人によって全然違いますよね。
ゆきこさんも、すっかり一眼を使いこなしてらっしゃる感じで素敵ですよ!
そうなんです。京都とそして奈良も、「底冷え」するんですよ。雪国とはまた違った寒さなんです。
今日はにゃんこ展まで、盛りだくさんのアップですね!あれだけの写真をささっと撮られて、うまくまとめてアップされるのはさすがです。
ああ、そういえば、「また来年」とか言ってサヨナラですもんね。あまりにも寒くて七夕な感じは全然ないですけど…(爆)
2012-02-24 Fri 23:21 | URL | ハッブル [ 編集 ]
usainuさん、こんばんは。
お気遣いありがとうございます。風邪は大丈夫でしたが、この井戸ポンプの写真を撮ったあたりで機能停止したようで、その後の写真は全くなかったですねえ~。お話もちょっと上の空だったかも…(いつも?…汗)
建仁寺、素敵でしたが寒かったです~。今度はもっと季節のいい時に…ランチも季節が違うと、また違うお野菜でおいしいんだろうな~。
またご一緒に、おいしいもの食べに行きたいです~(食い気バンザイ!)。
2012-02-24 Fri 23:26 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ねこやんさん、こんばんは。
あらら、今年は行けなかったんですか。それは残念でしたね。
ねこやんさんも器用にいろいろ作ってらっしゃるから、来年は見るだけでなく、ぜひ作品を!
ランチおいしかったですよ。そしてリーズナブル!おすすめです。
2012-02-24 Fri 23:28 | URL | ハッブル [ 編集 ]
きらちろママさん、こんばんは。
ありがとうございます。寒いので、下にはしっかりヒートテック。油断してると袖口から黒い腕がのぞきます(爆)
いえいえ、自分でも、こじゃれたお店よりも赤ちょうちんの方が気楽だったりして…。
色足袋、関東にはないんですか?こちらでは、スーパーの2階の呉服屋さんにもありますよ。私2足持ってます。地域柄なのかな?
もお、下駄をはきかけたら、普段はこればっかです。夏はジーンズでも裸足に下駄だった頃もありましたねえ。着物の時だからというよりも、もともとはき心地が好きなんですよね。
そうそう、いろんなお出かけレポ見たら、自分も行ってみたくなりますよね。特に食べ物系…。
きらちろママさんも、いつかは皮算用じゃなく、ホントに京都や奈良にいらしてくださいませ。ご案内いたしますよ。
2012-02-24 Fri 23:36 | URL | ハッブル [ 編集 ]
残念な天気だったのねー。
でも着物、素敵♪
・・・で、おうちにゃんこ展の前の素敵なランチと
建仁寺のお写真。いいですねぇ~♪♪♪
いつか自分の目で見たいなぁ。
私も弾丸ツアー、しようかな!(^^)
2012-02-26 Sun 21:04 | URL | mas*_a*u*cat [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんばんは。
そうなんですよ~。でも、私毎年雪をちらつかせてますので、予測はついたんですけどね~。
それにしても寒すぎでした!
ランチは野菜たっぷりでおいしかったですよ~。建仁寺も初めてで、いろんなもの見れて嬉しかったです。
ええ、ぜひぜひ、弾丸でいらしてくださいませ~。
新幹線でぴゅ~っっと来たら、案外近いかも~。
2012-02-26 Sun 22:15 | URL | ハッブル [ 編集 ]
楽しかったんですねー。いいなあ。行きたかったです。
ごはんもおいしそう。
お寺はかっこいいけど特に寒いですよね。風邪ひかなくてよかったです。
そういえば以前ハッブルさんとおうちにゃんこ展に行ったときも雪がすこしちらついてましたね。
あれはハッブルさんだったのか!
2012-02-29 Wed 20:47 | URL | テケト [ 編集 ]
美味しそうなランチに、京都観光もいいな~♪
秋に行ったのに、まだ行ってない所がいっぱいだし
またまた京都に行きたくなっちゃいました。
おうちにゃんこ展も、毎回行きたいな~と
うずうずしちゃってます。(*^_^*)
2012-03-01 Thu 21:30 | URL | しろぱん [ 編集 ]
テケトさん、こんにちは。
楽しかったですよ~♪でも寒かった!
そうそう、テケトさんと始めて一緒ににゃんこ展に行った時も、途中で雪がちらついてましたよね。
あの時から…毎年雪降らしてます。やっぱ、私のせい…?
この間、キトゥンさんの帰りにフジツボガチャガチャ見つけました!
思わず2回して、同じフジツボだったのでちょっとへこみました…。
2012-03-03 Sat 15:38 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しろぱんさん、こんにちは。
秋の京都観光、しろぱんさんも結構な弾丸でしたよね。
ぜひぜひ、まさにゃんさんと一緒に弾丸ツアーしてくださ~い。
にゃんこ展の時期は、お仕事忙しそうでしたもんね。にゃんこ展じゃなくても、京都は楽しいところいっぱいですよ。
2012-03-03 Sat 15:40 | URL | ハッブル [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |